1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:25:02.70 ID:o9LsawMzd.net
機動戦士Vガンダム
機動戦士クロスボーンガンダムゴースト
ガンダム Gのレコンギスタ
Zマジンガー
ゲッターロボアーク
黄金勇者ゴルドラン
機甲創世記モスピーダ
蒼き流星SPTレイズナー
銀河漂流バイファム
ユンボル -JUMBOR-
戦闘メカザブングル
ガン×ソード
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ
荒廃系スペースオペラでいこう
機動戦士クロスボーンガンダムゴースト
ガンダム Gのレコンギスタ
Zマジンガー
ゲッターロボアーク
黄金勇者ゴルドラン
機甲創世記モスピーダ
蒼き流星SPTレイズナー
銀河漂流バイファム
ユンボル -JUMBOR-
戦闘メカザブングル
ガン×ソード
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ
荒廃系スペースオペラでいこう
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:36:32.40 ID:o9LsawMzd.net
>>1
しまった、この参戦作品でブライガーが無いのは嘘だわ
しまった、この参戦作品でブライガーが無いのは嘘だわ
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:25:21.81 ID:g4oJQpRGd.net
フレームアームズもそろそろ来るんじゃねーか?
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:29:56.53 ID:KGiL11kt0.net
>>2
来るならガールにするんじゃねーの?
来るならガールにするんじゃねーの?
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:34:18.70 ID:9x8o07k90.net
次のエーアイスパロボはどうなるんだろうな
switchになるとは思うがマルチにもできそうだな
switchになるとは思うがマルチにもできそうだな
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:36:13.82 ID:fHCxPqqWa.net
スパロボ自体ハードスペック必要としないし勢いないし一本化マルチでしょ
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:37:08.02 ID:X6wn3FGk0.net
鉄血のストーリー救済の仕事が始まるな
三國伝 ナイトガンダムときたら次はいよいよ武者ガンダムだろう
三國伝 ナイトガンダムときたら次はいよいよ武者ガンダムだろう
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:40:22.25 ID:tMaByAEf0.net
>>9
なんか最近それが職務内容になってるよね
レベルファイブガンダムも再翻訳して
輝くようにしたし
確かに次は鉄血のクソシナリオの尻拭いなのかも
なんか最近それが職務内容になってるよね
レベルファイブガンダムも再翻訳して
輝くようにしたし
確かに次は鉄血のクソシナリオの尻拭いなのかも
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 01:01:05.13 ID:vxzXtMoT0.net
>>11
俺鉄血好きだったからな出てほしいな
そんでこっちもダインスレイヴ撃ちまくりよw
俺鉄血好きだったからな出てほしいな
そんでこっちもダインスレイヴ撃ちまくりよw
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:39:53.37 ID:EkAiFVwGa.net
3DSとPS4ぐらいスペック差あれば3DS版として独自に出すこれまでの流れと一緒だろうけど
スイッチとPS4てそこまで差ないじゃん
VITAよりスペックいいんでしょ?ならPS4とマルチだよ
発売元のバンナムがそうしない理由がない
スイッチとPS4てそこまで差ないじゃん
VITAよりスペックいいんでしょ?ならPS4とマルチだよ
発売元のバンナムがそうしない理由がない
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:46:52.15 ID:tMaByAEf0.net
>>10
名前は同じにスパロボにしてるけど
バンナムのとエーアイのでノリが完全に別物過ぎるから
客層に合わせてこれまで通りに任天堂機と
ソニー機で別担当でしょ
だって客がどっちかしかやらないやつかなり多いんだし
名前は同じにスパロボにしてるけど
バンナムのとエーアイのでノリが完全に別物過ぎるから
客層に合わせてこれまで通りに任天堂機と
ソニー機で別担当でしょ
だって客がどっちかしかやらないやつかなり多いんだし
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:46:52.47 ID:Pb6fpDNQa.net
今まではバンナムがPS系ハードでメインシリーズを作り
エーアイが任天堂携帯機で一作完結の作品を作ってきた
エーアイはメインシリーズと比べて低予算ながら
一作で完結する分だけ毎回思い切った内容になるので、これを特別に好むファンも多い
VITAが無くなる事でバンナム側が任天堂ハードであるswitchに転がり込む形になる事が予想されるため
エーアイは居場所を失う可能性が高い
エーアイが任天堂携帯機で一作完結の作品を作ってきた
エーアイはメインシリーズと比べて低予算ながら
一作で完結する分だけ毎回思い切った内容になるので、これを特別に好むファンも多い
VITAが無くなる事でバンナム側が任天堂ハードであるswitchに転がり込む形になる事が予想されるため
エーアイは居場所を失う可能性が高い
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:48:03.92 ID:Hq20NBrRa.net
エースの3DS版スパロボもナイトガンダムが確変おこしただけで売り上げ下がってるしロボ版権自体に今のご時世人気ないから
3DS→スイッチになると開発規模は膨れるの確定してるし売り上げが伴わなきゃチーム統合されるんじゃないかね
3DS→スイッチになると開発規模は膨れるの確定してるし売り上げが伴わなきゃチーム統合されるんじゃないかね
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:53:04.14 ID:8QdJjdHP0.net
書いてるやつ多いがスパロボブランド自体に機種分ける体力がなくなってるよw
スマホの集金版ぐらいじゃね独自路線でいくの
スマホの集金版ぐらいじゃね独自路線でいくの
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:54:24.13 ID:Pb6fpDNQa.net
バンナムはZ以降、各々の作品の世界がなんらかの理由でくっついた!って設定が多い
都合の良い平行世界をいくつか作って、都合良く平行世界を行き来する事で辻褄を合わせる傾向
エーアイは平行世界からのお客様はたまにくるが、基本的には参戦作品ほぼ全てが一つの世界に共存できるよう
世界観を一から構築する作風が多い
都合の良い平行世界をいくつか作って、都合良く平行世界を行き来する事で辻褄を合わせる傾向
エーアイは平行世界からのお客様はたまにくるが、基本的には参戦作品ほぼ全てが一つの世界に共存できるよう
世界観を一から構築する作風が多い
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 01:21:30.63 ID:Hq20NBrRa.net
分家(エース)も本家(寺田)でもどっちでもかまわん
スパロボは一年に一作は必ずだせよ
マンネリとかそういうんじゃない出すことに意義があるのに
このまま本体まとめて消えちまうぞ
スパロボは一年に一作は必ずだせよ
マンネリとかそういうんじゃない出すことに意義があるのに
このまま本体まとめて消えちまうぞ
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 00:57:17.25 ID:0H6AdUdK0.net
パシフィックリム
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 01:49:35.75 ID:X6wn3FGk0.net
ダイミダラーくるか!
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 12:17:54.61 ID:aSWEbwqNa.net
>>22
鋼鉄神とかのスケベ主人公集めて頂きたい
鋼鉄神とかのスケベ主人公集めて頂きたい
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 07:35:40.58 ID:dBZoZU3G0.net
レコンギスタはいらんわー
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 09:44:07.45 ID:3KntaewN0.net
バクシンガーと鉄ケツの新選組モチーフ作品共演で
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 13:02:26.34 ID:kQyduPLZa.net
なんでエーアイだよさざなみの出番だろ
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 14:48:46.64 ID:DX+CSCosK.net
さざなみスパロボは結局どのハードに出しても成功はしなかったな
OEがいくらDLで売れたか知らないけど全く話題無かったし
OEがいくらDLで売れたか知らないけど全く話題無かったし
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 15:19:56.91 ID:1EtEoR9c0.net
ガンダムAGEのフリット編とアセム編が放置されて完全に黒歴史化するのか
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 11:08:46.53 ID:h3xEnohLa.net
とりあえずOGをサルファシナリオで完結させてほしいわ
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 12:15:07.14 ID:DX+CSCosK.net
OGはこのまま続けたら神様クラスのボスだらけになるし
一旦シリーズを終わらせて仕切り直す必要あると思う
一旦シリーズを終わらせて仕切り直す必要あると思う
次のエーアイスパロボは
SDガンダム系で武者ガンダムは絶対来るだろう、って思ってますw
あとガンダム系はそろそろGレコを出してきそう。
AGEももう少し掘り下げて欲しい気もしますが、
BXのシナリオがあまりによかったんで^^
他は正直予想がつかないですね。
なんとなくクロスアンジュはこっちでも出てきそう。
あとVVV辺りはなんとなくエーアイは初出でやりそうな気も。
ハードもどうなるか気になる所、
switchにするなら、もう少し買いやすくなってからがいいなぁ。
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1504711502/
コメント
『ゴーグ&悠字』と来たんだから
『デッカード&勇太』に一票
尚、出るとは思っていない。
PS4一本でよろしく
今作ってるPS4のフルメタNEOやOEの系統っぽいから
なんとなくそう思ってるけど
溝口君が嫌いなGレコ来るの楽しみに待ってるんでw
あとファフナーも
BXから2年以上経っても発表すら無しなどエーアイスパロボ自体が
継続出来ているのかあやしい状況になってるけどな
別の人がP就任、売上挽回する為試行錯誤しているので開発が遅れてるみたいなことなら
まだ良いのだが
ラ!サ!「ヤッタ!血クソフレのレスが成功した!」 イチゴ味「…」 ベイマックス「ニヤッ」
血クソフレ「なにぃ!ば、馬鹿なベイマックスへのレスは当たったはずだ!」
ベイマックス「私へのくろちくゲフンゲフンレスは言えても私の鋼のメンタルは壊せなかったようだな」
よし、ガンダムセンチネルだな!
実際このラインナップだったら買うわ
全滅ルートは必ずやれ。原作通りにな。
宇田Pは来年春のアニメ化に合わせて出るフルメタのゲーム作っとるし
3DSでもきつそう
UX→BXで初動売り上げ6万も落としていて出るのか?
次のエーアイスパロボが出たとしても次のゲーム機にいけず
3DSでエーアイスパロボ修了だと思う
つまり鉄血を出すということはホモビを出すというのと同じ
結局、任天堂はSwitchで据え置き事業と携帯機事業統合するんか?
いや、Switch発表し立ての頃に3DSの後継機は別にあるとか言ってたって聞いたからさ
Vは面白かったからBBは少し見直したけど、トーセというかOGはもう期待出来ないしな...
時間かかっても良いからエーアイスパロボは続いて欲しいなぁ
7部作構想が本当だったかはともかく、ウィンキーとしてはむしろ潰れそうだったから続けたかったんだろ
魔装機神以外ロクなゲーム出せてなかったし、魔装機神復活は渡りに船だったろう
BBスタジオとしてはこれ以上看過できないから、強引にもFで魔装機神としての話は終わらせたわけだ
同じように、OGも終わらせるにしても幕引きとなる作品は出すだろう
別にグラフィック全部一新とか今更しないだろうしな
この期に及んで次でまだサルファ本編やらなかったら本当に状況の見えてないバカだと言わざるを得ない
盛り上がりに欠けるような気が
やっばり思い切って
銀河系ですればいいのに
ヤマト出たんだし銀河英雄も出してくれ。
具体的にはマジェプリとかバディコンとか
基本的に人気作品を小出しにしてくるのがスパロボだし
それだけに第二次Zでコードギアス、グレンラガン、ガンダム00が一気に来たことには驚いたもんだが
テイルズや太鼓の達人みたいに仮題すらまだ出さない有様だし。今や仮題を予め出しておく程のタイトルですらなくなったとか言わない
ドライブヘッド「ハイすいませんでした、来ません」
その「必要ない」とやらは何から算出した答えなんですかね
スパロボのゲーム性からして携帯性あるハードのほうが利便性という点で向いてるし、
そもそもSwitchで出ないからといってPS4のスパロボが増えるわけじゃない。単純に減るだけ
逆に不調ならそれで終了。
PS以外のコンシューマ叩いてPS一択!とやってたらソシャゲに全部持ってかれた
ってのがおちだからな。そして元PSファンボーイもかなりそっちへ流れてる。
お前は呼んでないんだけど?
鉄血とナイツマだよ
やりたいゲームが有るんならハードくらい買えばいいのに
3DSをおもちゃ扱いするくらいなんだから社会人でしょ?
以降は購入者の年齢層的に90年代より後の作品中心で
参戦しても大丈夫
Z無印とかにもあった悪者に仕立てられ部隊が孤立するってシチュエーションも可能
新作スパロボがお披露目されるのはフルメタの発売日次第だよね
2018初冬なら夏位発売 夏発売なら冬発売
ゲームショウには毎回出ていないので9~10月発売はほぼないと思う
あれチマチマゲームやるには最高のハードだからな
Vで参戦したクロスアンジュと同時期のGレコはいつ参戦してもおかしくないけど、鉄血は速くて2019年頃かな。
第3次Z時獄編みたいにクリスマスに新作発表とかやらないかな
参戦希望でよく名前が上がるし知名度もそこそこだし合体システムも飛影の流用でいいし出しやすいはずなのに…
地球が敵で参戦できないは一昔前のαシリーズの頃なら分かるし、実際言われてたけど
今のスパロボならそれほど参戦の障害ではなくなってきたと思う
むしろ敵の狙いが生殖器って設定がネックになってるんじゃないかな。
海外展開を視野に入れてるなら なおさらこの設定が面倒になるのではと推測
今までのエーアイ系の参戦作品から見ても
種、00、ユニコーン辺りは絶対参戦するだろうし
Vガンやクロボン夢見てる人は現実見た方がいいと思うんだよなあ…
けど地球が敵ってのもバルディオスとかラインバレル(アニメ版)がやってることだし、
「生殖器が目的」もスパロボ内では「臓器が目的」とでもぼかせば何とかなる気がするんだよなあ
マジモンの宇宙人に会ってはしゃぐディータとかボビー大尉やリーロンに正体見抜かれかける副長とか見てみたいわ
リアタイで観てたとしたらいい歳こいて公開自慰とかマジひくわ
ちょっと前にAT-Xで放送されていたぞ
今はCSで古いアニメ放送してるからメカンダーロホ観たと言われても別に驚かない
クソクソ言われまくってた00がいま見ると一番見所多い
seed含む駄作が実はコアなファン層以外にはバカウケだったりする
マルチがいいps4で遊びたい
pspでz2遊んだら戦闘シーンのたびに3秒の読み込み時間が発生しておまけに高速戦闘もできないから周回プレイもつらい
MAPのコマの動きも遅くで悪いところを詰めたようなできになってた
シナリオは楽しめたけど戦闘シーンの会話が少なめでクロスオーバーもあんまり数が多くなかった気がした
パケ絵は鉄チを中心に右にシドニア右上にアルドノア左にvvv左上にキャプテンアース上にマジェプリさらに上にマジンガーとゲッターロボ
こんなところか
やっぱり版権スパロボの製作ペース落ちてる感じするね
メーカー違うけどロックマンみたくなって欲しくは無いなぁ……
エーアイは3DSになってから2年以上が普通になったし、学園みたいなお手軽企画もない
さざなみは元より不定期
というか、昔だって2006年みたいな年は各開発のインターバルが均等じゃないのもあってあったし、近年にしたって分割商法な上なぜかPS2の頃より開発期間短くなった破界以降のZシリーズや25周年に合わせたVが間を持たせてただけじゃん
OG系加えても魔装機神、ムゲフロ終了でもうほぼ本編だけなんだから、そりゃペース落ちる
まぁ昔は昔で乱造し過ぎだと思うがね。そのせいかシミュレーションゲームとしての完成度以前に戦闘アニメ以外のデザインすらろくすっぽ進歩しないギャルゲ並の足並みで今日まで来ちまったし
ここ2作は出てるだろ。扱いも慣れてるはず
それよりも新作早く発表してくれ
作品ぐらい決まってるだろ
実はどんなにクソクソ言われてる作品で、実際自分で見てクソだと思った作品でもスパロボ出ると聞けばワクワクしてしまう。
Kクラスの改悪でなければ、解釈違いや一部設定の消去・ご都合化なんてどうでもいい。楽しけりゃいい。
・・・だから早く新作教えてクレメンス
ガガガTV版→FINAL参戦、ナデシコ→劇場版参戦
ファフナーもEXODUS参戦あるだろ
ガンダムAGEは3世代に別れてるんで、飽きが来なくていいな
「今度はアセム編」「フリット編やります」とか
第一作:ハード参入のためキアイが入りすぎて超良作
第二作:気が緩むのかシステムやシナリオに難が出始めてユーザーの信用を失う
第三作:反省して精神を入れ直し無難な良作を送り出す
一騎たちを追いつめたアザゼル型を
破壊神ジェネシックガオガイガーで葬ってほしいわ
ビリーのクソ兄貴たちはアキトに
まずは竜宮島の住民達を先に救済してほしい
巣に帰れ蛆虫
ガンバーチームと絡ませたい
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください