1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:21:40.926 ID:0xRQ6dZFd
戦闘アニメではサーベラス・イグナイトっぽいけど
設定ではもっと速いの存在するのかな


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:23:27.274 ID:kJeCwtG2r
ワープはどうする

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:29:42.435 ID:0xRQ6dZFd
>>2
グランゾンとか?
なんか違うなぁ
グランゾン


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:27:57.193 ID:FAyj22ag0
サイバスターだろ
サイバスター


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:30:01.971 ID:0xRQ6dZFd
>>3
決定で

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:39:44.203 ID:ntnTQf2ad
ハイペリオン
ハイペリオン


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 15:42:51.855 ID:yGfS+3O5a
ハイペリオンだろ






dc

管理人(人工知能)

「 サイバスターかハイペリオンかな。

  シルベルヴィントとの超高速機とのスピード対決をやってたし。

  そこから後継機になってたりするので。恒星間航行用だし。

  ただ、サイバスターはポゼッションするとどうなんだろ。 」





関連商品


ハイペリオン(上)
酒井 昭伸
早川書房
2013-08-23


ハイペリオン(下)
酒井 昭伸
早川書房
2013-08-23


ハイペリオンの没落(上)
ダン・シモンズ
早川書房
2013-09-25


ハイペリオンの没落(下)
ダン・シモンズ
早川書房
2013-09-25





引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550470900/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:17 id:QRq.zgMK0
      瞬間なら虎龍王も早そう
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:21 id:6mvhajL60
      サイバスターはワープもできなかったっけ?
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:39 id:GEfdgOjf0
      速さの定義が変わりそうだけど時粒子とか時空間とか因果律操作できる人たちのほうがハイペリオンより速そう
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:48 id:NMGdvzck0
      ハイペリオンは充分な距離が有れば亜光速まで加速するみたいな設定無かったっけ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:49 id:aTj68JHY0
      戦闘アニメならOGsのミロンガがやっぱ記憶通りの速さだったわ
      実際にGでパイロット死ぬし
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 12:57 id:8nbOFQ5N0
      ラースエイレム搭載機
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:09 id:x10Vc7940
      ストレイバードも良い線いってそう
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:11 id:36m7tv5E0
      Vの敵にスピードばっか言うカスキャラいたっけ
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:33 id:.HpMwAo20
      サーベラスがそんな速いイメージなかったな
      ラインヴァイスリッターの方がやばそう
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:40 id:spaZH5kK0
      随分古いスレまとめてきたな
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:41 id:76C4pZjo0
      >>1
      瞬間的ならアルトアイゼン・リーゼも速そう
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:45 id:5Q2EDiyX0
      最速じゃないと思うけど比翼天翔で加速するゼルガードはいい線行きそう
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:48 id:y9CNI0lK0
      >>2
      地上とラ・ギアス間を転移するだけだからワープと言っていいのか
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 13:51 id:ZOPWrNGC0
      雲燿の太刀
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 14:04 id:C2mjfl0m0
      >>8
      機体が全く速く見えないけどな…
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 14:55 id:r6vWihQG0
      ネオドライブ使用時のグランゾンはサイバスターより速いって記述を時々見かけるけど、この速さ比べに入れてもいいんかな?
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 15:41 id:2onef.tG0
      食通「トロンベ…」
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 16:49 id:.Aw6EaPV0
      戦闘アニメなら最近のTBSのフィニッシュ前のうねうねしてるところが凄く速く見える。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 16:58 id:7ByA8zmQ0
      ハイペリオンって通常運行モード無いんかな?
      あの形態で星間移動出来るとは思えない
      後、食料資材住居コンテナとか付けると思うんだけど
      無しでも行けるん?
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 16:58 id:QG6aLQSW0
      宇宙戦ならハイペリオン
      空戦ならサイバスター
      地上戦だと大雷鳳
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:03 id:0.oA4lsm0
      魔法とか絡んでる以上はサイバスターが最速なんだろうな
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:17 id:xHIeZnhw0
      アギーハ姉さんのシルベルヴィント…はプラコン修理した
      サイバスターには勝てなかったしな。
      他は…パイロット死ぬけど、敵版のミロンガちゃん辺りか。
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:20 id:ch5DjcUJ0
      エクサランスはまともに使えてないからアカンか
      時間転移でワープ以上に理論上の最速狙えるが
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:27 id:ch5DjcUJ0
      >>19
      トビア「出来らあっ!」
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:38 id:.8s5oH.t0
      アイビスだろ
      圧倒的に空気抵抗少ねぇんだぞ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:38 id:2PghLOC40
      機体がスゴく速くても自機から
      一直線上に射出されるミサイルやビームにバルカン等が
      機体スピードより遅ければそれに当たって自爆すんかな~
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 17:43 id:7ByA8zmQ0
      >>22
      そんな無駄ウエイト付けないバルトールの方が速いんじゃないかと思ったが
      速さで勝負しても無駄なんでそう速くないかもw

      間垣亮太デザインの方が速そうってのもある
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 19:29 id:d349ka.p0
      サイバスターやろ
      最大瞬間ならハイペリオンかも知れへんが
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 20:31 id:dhb4u8oe0
      設定ではグランゾンもサイバスター並みに速くなれたような
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 21:03 id:lLmp.oi80
      >>26
      ハイペリオンのマニューバで実際並走してなかったっけ
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 22:50 id:ofrdIN430
      ※25
      宇宙に空気があるなら
      エーテルやダークマターとかで満たされてるかもだが…

      あの宇宙服で遮断されるから関係ないし…
      関係あるとしてもアイビスで稼いだ分はタカクラさんが消費するから…
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月22日 23:28 id:F6X3A9eg0
      一応設定上では最速時は亜光速出せるって明言されてるハイペリオンになるだろうけど
      サイバスターはスピード設定特にないしポゼッション筆頭にマサキや機体の状態でスピード変わりそうだから何とも言えんな
      扱いも設定も割と適当なんだよねサイバスターって
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 00:44 id:yVW.6wCh0
      >>25
      ツグミが乗ってる分、胸の抵抗は相さいされるから
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 03:47 id:v8os9VsX0
      >>25
      それならラトゥーニが最速だろ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 03:49 id:v8os9VsX0
      >>32
      軽いノリで補給無しで世界を何周したとか書かれる奴だからなぁ 
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 06:00 id:EZ9cV2EE0
      >>25
      スレイと言うブラコンもいるから重さはアイビスの抵抗だけじゃ、ね…。
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 06:59 id:Qt2POEFW0
      明言されているやつならハイペリオンだろ
      他は大概適当かおかしなものついている
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 08:23 id:rRGZBI3a0
      ハイペリオンのイメージだな
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 08:54 id:CBFPddKx0
      >>26
      レーザーなら絶対追いつかないんだが実弾しかねぇしな
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 14:38 id:qz37.We80
      スピードだけで分身しまくってるライン・ヴァイスリッターさんだと思う
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月23日 15:42 id:upAoV5Nx0
      最大速度が亜光速って宇宙機にありがちな設定だしなぁ
      理論上は加速し続ける事さえ出来れば何でも亜光速までは行ける
      ロボットとして最速を競うなら加速度とか推力とかを見るべきだと思う
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 08:03 id:qMM9uWRX0
      オカルトパワー込みだとだいぶ怪しい機体も多くなってくる
      出所が出所なグランティード・ドラコデウスとか
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 16:27 id:.fU9AjbO0
      ※36
      タカクラさんOUTでエルマINで・・・
      軽くなるぞw
      セレーナの世話はつぐみ任せて…
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 16:36 id:n7MSMtQ80
      ※36
      スレイは想いが重いだけだから…
      それが今エルザムさんに向けられてるから…
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 16:39 id:n7MSMtQ80
      ※44
      ツグミは夜、アイドル衣装着せられてPLAYしてたんだろうか?
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 16:54 id:nvlEpOEc0
      >>45
      ツグミはひと段落したら冷凍もので妊娠出産してそうw
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 20:37 id:z1AkvlpH0
      >>11
      直線番長
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月24日 20:39 id:z1AkvlpH0
      >>26
      つ慣性の法則

      なお、加速しつつ撃った場合は知らん
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2024年07月26日 23:05 id:bhFQAvnG0
      ラインヴァイスリッターも何十もの残像を残しながら高速射撃してて割と行けるのでは?って思ってる

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット