【お知らせ】
当ブログは新しいサイトへ移転しました。
👉 新しいサイトはこちら(https://srwmatome.com)

※移転に伴い、こちらのサイトでのコメント受付は終了しました。
ぜひ新しいサイトでコメントをお寄せください。

1: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:04:59.41 ID:hkDGvykO0
最近だとVめっちゃおもろかったンゴ
MXのPS2版をHDにして出してクレメンス……(届かぬ想い)
スパロボVPS4


2: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:05:29.27 ID:MFVNMm2Vd
アルファとかな
α


11: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:08:30.29 ID:hkDGvykO0
>>2
アルファと外伝のPSとは思えないキ○ガイドットほんとすこ
今よりよっぽどグリグリ動いてるの意味わからない

48: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:18:39.88 ID:Mw1U0Skm0
>>11
α外伝って難易度キツくしてもそこまで難しいと思わんかったな
無印第3次経験するとヌルゲーや

3: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:05:39.59 ID:94lc3MD40
ワイはインパクト好きやで
impact


6: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:06:55.70 ID:hkDGvykO0
>>3
あれは長すぎなので申し訳ないがNG

4: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:06:07.81 ID:Oqce2AZX0
F完結編定期
セガサターン版な!
F


7: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:07:19.42 ID:hLH3iOJc0
>>4
エバーがバリア割られてワンパン即死が当たり前になるのは嫌や

54: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:20:14.03 ID:auk79QWSM
>>7
アムロより避けるからセーフ

150: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:40:56.44 ID:0+DpjK5U0
>>4
セーブしてハマーンに切り払いされないの繰り返すの辛い

156: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:42:03.25 ID:sj9bsHEia
>>150
フィンファンネルなんか使うからそうなる
F91とかFA百式改を使え

9: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:07:45.80 ID:ucYfn1FW0
Vはグルンガスト一機とかでクリアしたりして合計四週くらいしたわ
ロッティ


10: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:08:18.19 ID:f3lQQTrla
個人的にはアルファ外伝が一番の名作
α外伝


13: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:09:19.15 ID:4wzmRulJ0
α外伝は月のマップでフリーズバグあったのにイライラした思い出が残ってるわ

14: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:10:35.82 ID:ucYfn1FW0
第三次αとVがスパロボでは一番ハマった
第3次α


15: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:10:50.79 ID:hkDGvykO0
外伝のスレイドギルビルめっちゃ強かったンゴねぇ

20: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:12:09.76 ID:qR/xsQ7B0
>>15
スレードゲルミルやぞ

22: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:13:03.07 ID:hkDGvykO0
>>20
名前完全にうろ覚えやったわ

16: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:10:53.88 ID:it1G+kh90
DやJリメイクしてほしいわ
あとZシリーズやOGシリーズなんかのハード跨いでるやつら
d


17: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:11:08.09 ID:qR/xsQ7B0
IMPACTを今のサクサク感でやりたいけどなぁ俺もなぁ

18: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:11:36.51 ID:ucYfn1FW0
難しいのもたまにはいいけど一回終わったら二度とやりたくなくなる

21: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:12:44.10 ID:aXUp+caS0
EXとかな
ex


26: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:13:55.75 ID:YCB9ascK0
Wとか
w


35: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:15:58.67 ID:FtD9m1cK0
Wはアリア無限キルしないと難易度高いんだよなぁ


23: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:13:04.71 ID:koJDQ2kR0
小隊とかタッグみたいなシステムあるやつほんとめんどくさい

29: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:15:00.88 ID:hLH3iOJc0
>>23
同じ作品のくくりとかで取り敢えず突っ込まない?マクロスとかエウレカとかの細かいの

24: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:13:28.47 ID:Xm1vFULk0
エーアイ、トーセ、さざなみはどこいってしまったんやろなぁ

27: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:14:06.58 ID:Xb2WGxQc0
お前らが3DSスパロボ買わんから無くなったんやぞ

34: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:15:21.12 ID:hkDGvykO0
>>27
ワイはUXめっちゃ好きやで
BXは……真エンド到達面倒くさ過ぎてやりませんでした

31: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:15:12.27 ID:YMp27Pc40
UX好き
ux


28: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:14:14.83 ID:hkDGvykO0
アルファとかのオリジナル主人公たちほとんど消えちゃったンゴねぇ……

45: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:17:58.91 ID:qR/xsQ7B0
>>28
そのへんはOGにおるやんけ
4次&Fの主人公なんかイルムとリン以外完全スルーですよ

58: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:21:34.80 ID:vyalX8Zkp
>>45
その辺の主人公はレナンジェススターロードとミーナライクリング選ぶのが当たり前やったから扱いに驚いた
技覚える都合上そいつら選ばせるような作りになってたのに

207: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:54:52.41 ID:D3HhtNKc0
>>58
ワイキザなイケメン好き、アーウィンドースティンを選ぶもαはおろかOGでスラ完全スルーで泣く

40: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:17:03.92 ID:vyalX8Zkp
キャラゲーとしてはヌルい方が良い
ニュータイプ使うこと前提のバランスとかに調整するのはおかしい
好きなキャラで無双させろよ

44: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:17:52.01 ID:f0Qpm33+d
impactは何が辛いってショートカットしても古いスマホみたいなカクカク戦闘で糞時間かかるマップを4つくらいやらないとストーリー進展しないこと

61: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:21:44.61 ID:auk79QWSM
やっぱり第3次、四次が一番
はっきりわかんだね
第4次


64: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:22:40.71 ID:z2CRXo8A0
新規はZとかが入り易いやろとは思うわ
人気作品多いしな
ちなワイはGCからや
スーパーロボット大戦GC



74: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:24:08.84 ID:AJJaHEnN0
難しくしようとしたら、単に面倒で遊びにくくなったmdは今後のいいデータにななったろう

59: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:21:36.08 ID:qR/xsQ7B0
ムーンデュエラーズさんはガディソードの人たちに酷いことしたよね
OGMD


81: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:25:38.80 ID:ySTGFP1W0
ヴァルストークファミリー参戦楽しみやなぁ・・・OGあんま人気ないけど
携帯機好きだったワイには刺さってるわ
kazuma

109: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:33:29.39 ID:KrobUFzk0
>>81
w勢もog出るん!?嬉しいなぁjに続いてもう出るの

90: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:28:20.84 ID:AAx12qpH0
外伝以降顕著やけど高難易度がムズイというかだるいって感じやわ

92: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:28:30.76 ID:azf4J0AU0
F-F完結編長すぎて第4次Sの方が良いわ

96: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:30:02.01 ID:z2CRXo8A0
でもあんまインフレし過ぎたら困るからなぁ
GCのラストの方しんどかったわ

102: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:31:47.62 ID:SFDqFXkj0
OG2と外伝の難易度は結構好きだった
og2


104: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:32:21.07 ID:azf4J0AU0
αもちょっと長いけど難易度低すぎてサクサク進むから気軽にできるな

107: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:32:50.66 ID:8Cp778pP0
難易度調整ヘッタクソだから変に難易度上げてくるのより簡単に作って爽快感味わわせてほしい

116: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:34:29.94 ID:46dzUEEx0
第三次第四次は難しくて泣きながらやってたわ
大人になった今でも難しい

133: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:37:37.78 ID:ucYfn1FW0
第三次ウェンドロがボスのルートでも相当苦戦したのにシュウクリアできるやつどうなってんねん
no title


262: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 04:03:35.60 ID:D3HhtNKc0
>>133
別にスーパーガンダムとかMAP兵器とかでLvブーストしないでもまあまあ普通のプレイでサクッとクリアできたで
ガキの頃は死ぬほど難しかったけど、大人になっていろんなシミュやってからはなんとかなったぞ

141: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:38:30.00 ID:lUnsMqUG0
ヌルゲーの極みだったWなんか面白かったし
スパロボの面白さって結局シナリオじゃない?

63: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 03:22:26.06 ID:N0VfG+mNM
キャラゲーなんだからぬるくてええで
難しいのが好きな人のために最近はハードモードも選べるしええやん








理不尽とかひたすら面倒でなければ難しくても別にいいなぁ。
シミュレーションとしての楽しみもあるし。
ヌルゲーで俺TUEEEEEも楽しいけど、
あまりにヌルゲーすぎると、物足りないから、
程よく好きなユニット使って、爽快感達成感を得られるバランスがいい!
そのあたりのヌルゲーなりのバランス取りを期待してますー


ふたつの魂 HEEL or HERO
秋山 成勲
ベストセラーズ
2009-04-03




引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571940299/

人気記事ランキング