1: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:30:28 ID:HCo3
どんなのがええの?
※追記 2021/05/03 21:44:47
ちなワイが考えたやつ
閃光のハサウェイ
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
ブレンパワード
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
※追記 2021/05/03 21:44:47
ちなワイが考えたやつ
閃光のハサウェイ
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
ブレンパワード
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:44:48 ID:HCo3
!add
ちなワイが考えたやつ
閃光のハサウェイ
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
ブレンパワード
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
★>>1に追記(1回目)
ちなワイが考えたやつ
閃光のハサウェイ
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
ブレンパワード
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
★>>1に追記(1回目)
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:31:42 ID:HO9x
ザブングルはいけそう。


2: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:31:12 ID:VCkN
テロリスト中心で組めば?
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:31:54 ID:NKpS
>>2
ゲッターは真ゲあるけどマジンガーがむずいな
ゲッターは真ゲあるけどマジンガーがむずいな
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:32:24 ID:D2gl
マジンガーでテロリストみたいなのいたっけ?
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:33:09 ID:t7oD
>>5
SKLの二人がなんとか…

SKLの二人がなんとか…

7: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:34:11 ID:wDFj
地獄の二人もちゃんとした公務員だから…
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:35:01 ID:a3ct
ガンダムはクロスボーンは確定やろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:35:10 ID:pJJi
キラとかフリットとかキオの掛け合いが見てみたいわ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:35:59 ID:7bbW
テロリストと国家同士の争い関連で組みたいな
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:39:08 ID:YTQ2
昔のロボアニメはテロリストとかあんまないな
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:44:27 ID:ZIui
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:45:17 ID:oUDk
真マジンガーZEROとかどうやろ
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:46:18 ID:7uU1
とりあえずGガン勢入れとけば暗殺のほとんどは防げる


16: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:47:12 ID:ZIui
真ゲッターが火星に飛び立ち300年後に復活して戦う
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:49:00 ID:HCo3
ブレンパワードはよく考えたらテロリスト裏切った系やから違うか
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:49:56 ID:6IMf
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:50:46 ID:oUDk
>>18
どちらかというと本編のアークエンジェル組の方がテロリ(ry
どちらかというと本編のアークエンジェル組の方がテロリ(ry
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:52:28 ID:HCo3
>>18
ジャンク屋は似たようなもんやろ
ジャンク屋は似たようなもんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:52:55 ID:WgOc
アストレイはジャンク屋 傭兵 新興宗教 ジャーナリストだからテロリストはおらんな
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:53:59 ID:HL3z
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:54:28 ID:ZIui
漫画版ゲッターの神隼人はマジでテロリスト
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:55:22 ID:9LID
>>24
新ゲもだぞ
新ゲもだぞ
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:56:23 ID:wX7M
ザンボット3
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:57:51 ID:4bsP
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:58:36 ID:ZIui
>>27
EEを火星にすればいけるか
EEを火星にすればいけるか
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:58:19 ID:K2Qe
火星が舞台やしダイターンとナデシコでええやろ
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)22:00:48 ID:ZIui
>>28
ガンダム枠ならF90もいけそう
ガンダム枠ならF90もいけそう
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)21:58:50 ID:2x0K
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)22:04:31 ID:HCo3
閃光のハサウェイ
F90
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
機動戦艦ナデシコ
無敵鋼人ダイターン3
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
こんな感じ?
F90
クロスボーンガンダム
ガンダムW Endless Waltz
ガンダムSEEDASTRAY
ガンダムOO
鉄血
マジンカイザーskl
鋼鉄ジーグ
機動戦艦ナデシコ
無敵鋼人ダイターン3
ブレイクブレイド
ナイツ&マジック
アスラクライン
革命機ヴァルヴレイヴ
アルドノア・ゼロ
こんな感じ?
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/03(月)22:08:35 ID:RNQS
>>32
スタゲ入れてロウが輪っかのシステム持ち帰る下りやってほしい
スタゲ入れてロウが輪っかのシステム持ち帰る下りやってほしい
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/06(木)08:29:28 ID:F4lL
スーパー系少なすぎ定期
肉弾戦自慢系に参加してもらって
↓のコラを実現してほしいw

割と色んな作品で対応できそうだから問題ないかなw
ラフタだけは救済を・・・何卒・・・
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620045028/
コメント
ゲッターはチェンゲが一番有ってはいるかな
でも鉄血世界だとテラフォーミングかなり進んでるし、帝国の開戦理由もただの独立とかになるんかね
これは売れるぞぅ……
要人の暗殺依頼を引き受けたり、自分達の政治的立場の確保のために都合の悪い要人に襲撃をかけたり、工作員送り込んで紛争誘発させるなんて、テロリズム以外の何物でもないわ。
要人暗殺・内政干渉(及びそれを実行するための暴力による妨害行為)・紛争誘発・マッチポンプの摘発行為
警察組織の姿か、これが。
使い回しが効かないからね仕方ないね
ボトムズ
絢爛舞踏祭
ダイターン
飛影
ナデシコ
Z.O.E
ゾイド
テッカマンブレード
火星ルートと地球へGOルートの分岐でな
…だって死なせた意味皆無だもん
ロボットアニメのくせにパイロット狙うなんてセコい真似するやつが悪いよ
W、UXみたく2部構成で
無印、ANUBIS、アニメ版の3作品で展開して欲しい
火星サイドと地球サイドで分ける感じ
ハトールも条件ありで味方になって欲しい
というか、フリットがいたら間違いなく粛清委員会で粛清されるのが断言できる組織だからなあ、ギャラルホルン。
そうなった場合、マッキーがクーデター起こさずにフリットについて回る立場で何の隠しフラグも無しに自軍に入ってくるまである。
参戦作品によっては、火星の王とか「なに言ってんだこいつ」で終わるし、むしろ原作再現のほうが難しそう
それはそれで面白そうだ…
頭硬すぎでしょ
撃たれて重症とかにしときゃ流れは変わらない
OEのように前半しか再現されてない可能性
・ガンダムX
ギャラルホルンが地球の中心の状態に説得力を持たせる為、地球連邦の権力が微妙なガンダムシリーズ
・ダグラム
植民惑星デロイアの設定を火星に放り込んで太陽の牙と鉄華団のクロスオーバー、両タイトル最終局面にスパロボ補正
・飛影
火星と地球の設定の擦り合わせや、何かヤベー事になっても「飛影だから」でプレイヤーが納得する超便利枠
とりあえず思い付いたのはこの辺
機体だけ出すいるだけ枠ならいいけど、再現しても誰も得しないタイプじゃ
2期はクロボンとかと同じで機体だけ参戦
ガンダムXの最終戦争無し設定、出身地変更辺りなら、バルチャーを傭兵企業の意味に変えて仲間にしやすそう
同じ地球連邦系組織だけど仲の悪いティターンズとギャラルホルンが簡単に想像できるわ
装甲騎兵ボトムズ
蒼き流星SPTレイズナー
超獣機神ダンクーガ
機動戦艦ナデシコ
勇者王ガオガイガーFINAL
フルメタル・パニック
スクライド
ガン×ソード
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム 鉄血のオルガンズ
革命機ヴァルヴレイヴ
救済無しでオルガの名シーンも再現していこ!!
当時似たような事を言われてた種死が普通に参戦してるからねぇ
バンナムに吸収された以上上からの命令で絶対に組み込まれる事になるよ
VXTとは多少被ってもいい
チャロン出せば厄祭戦の元凶がダイモンとか出来るし、なんなら厄祭戦=大破壊で地球の地下にレイヤード建造して隠れ住む一派と宇宙へ行った一派とそのまま地上に残った一派とか、圏外圏をエンダーとして被差別階級扱いとか混ぜられる設定は多い
主人公を傭兵にして限定戦争フィールド外周警備中にメタトロン採掘業者(ディンゴ)とバフラム襲撃に鉢合わせるとか、マルバに雇われてギャラルホルン襲撃に巻き込まれるとかで導入も作りやすい
なんなら経済圏も鉄血+チャロンの企業国家+AC企業群の群雄割拠とかでいつもの連邦設定から大きく変えられる
イゼルカント「君たちは新たな光だ」
正直DDのその辺のストーリーは悪くなかった
わざわざテロリストでまとめず、原作再現するなら
主人公部隊、鉄華団、アリアンロッドの三つ巴で
主人公部隊のほうで三日月たちを殺したふりをして鉄華団壊滅を演出するとか?
原作再現しないなら鉄華団がマクギリスと組まずに主人公部隊から離れない展開とか?
無理だぞ。
そもそもマッキー自体が力こそすべてな世界望んでるからな。
マッキーのこの考え方が変わらない限りマッキーが仲間になることはまずありえない。
アストロガンガー別に火星要素無いだろ
ダンクーガノヴァに脊髄反射コネクターがあるからその辺もからめられそう
ディーゴと団長が二人して確定離脱するのに他は何事もなかったかのように生き残る展開ですねわかります
マッキーはガエリオにやられる前に台詞喋りきれればifルート入れると思うから割りと簡単に生き残ってなんとかなりそう
あのビゾンでさえ仲間になるのがスパロボだから無理なんて事はないぞ
普通に企業としてやっていけると思うわ。
企業としても大塚長官に雇ってもらえるしコネもできる。
不快でしかなかったから仲間にならないようにしてもエンディングで生き残りやがるからなあいつ
※53
※55
無理って言ったのはギャラルホルンが粛清されるぐらいじゃ無理って話。
それこそマッキーの考え方が変わるぐらいじゃないと。
1期だけなら境遇とやることがダーティなだけで分かりやすい目標が成功に終わるってだけの物語だからな
いや53の人が言ってたのはそういう原作の理屈が通じないって話だと思うよ
例えばバディコンのビゾンなんて改心要素ゼロだもの
他作品のキャラがそもそもの原因みたいな話をスパロボが独自に作って無理矢理仲間っぽくしただけ
ギュネイとか敵軍って前提条件覆されるキャラもいるし、仲間にするってゴールさえ決まればスパロボサイドで勝手に仲間になるための話を作れるってこと
DDのワールド5は先住グラドス、マギウス、厄災戦、ワイズマンと絡んだら面白そうな要素あるから結構期待してる
流石に、三日月が死んだり味方が負けること無いだろうけど
強い意志があるわけじゃないから他作品の敵組織に簡単に食われるだろ
マーズデイブレイクは火星ほぼ水没してるせいで逆に火星舞台作品との相性悪いっていうね…
ただもとは宇宙大戦で使ってた兵器を水中仕様にして使ってるって設定やから舞台さえどうにかすれば出せそうでもある
いつか出て欲しい作品
マッキーはガエリオやカルタと一緒にいて心揺れかかったりしてる言うてるからな
鉄血以外の因子入れてカルタ生存とかさせれば変えられる範囲だと思う
アホみたいに熱いスパロボメンバーならマッキーの心ごと救うくらいやれそう
ヴェイガンとヴァース帝国が同盟関係で
水面上昇減らして表面の6〜7割海にすればいい。
ビゾンさんはスマホシナリオだと過去の自分否定して戦ってるから。
そもそもギャラルホルンは腐敗に対する不満で喧嘩売られてるってだけでいわゆる連邦的な組織だし、ラスタルも目的のためなら冷酷な兵士運用も辞さないってだけで別に普通に自軍がロンドベルとかだったら性格を改悪でもされない限り別段敵対する理由がないキャラというのがネック
連邦内部の腐敗って言うならティターンズとかとからめられる気もするけど一部署の問題だったティターンズと違いギャラルホルンはむしろ中心にいくほど割りとマトモになるという真逆の構図で実は愛称良くないという
DDは全然やってないからそれは別にそれは論外でいいや
鉄華団やタービンズやマクギリスら生存でアリアンロッドらを敗北壊滅ルートにしてくれ
ガリガリや猿は別に味方にならずにずっと敵で退場でもいいわ
イオクは論外、原作通りずっと敵で原作以上にやらかして自軍やプレイヤーからヘイトためるような事すればいい、ケツアゴは自軍の圧倒的な力で叩き潰したい
サ終までCS機で出ないって事は無いだろうけど、メインシナリオで鉄血の話が終わるまではCS機では参戦しなさそう。
あり得そうで怖い
異世界に飛ばされた迫水王が見た地球は茶色い大地にラダムとガミラスと「ギャラルホルンがみつどもえしてました展開みたい
ダグラムもCS機の方に来て欲しいけど、あれ鉄血以上に救済するの難しいからな。
まぁあっちは負けはするけどな主人公は別に不幸な最後って訳でも無いけどな
たぶんひとつ前のスレと勘違いしてるのでは
奇しくもマッキーと同じ声だしな
ギャグシーンで事あるごとに止ま(以下略)を言うとかやりそうだな
Gガン、チェンゲ、真マ、ジャイアントロボ…今川作品ばっかだなw(チェンゲは強制降板だがw)
それ以外ならマシーンロボか
普通にオルガ撃たれそうな瞬間に待ていって割って入ると使徒ですら無視出来ないからヤクザのヒットマン程度なら無視は出来んだろw
超人気作の種(死)を引き合いに出すとか率直に言って身の程知らずだぞ
調査兵団と鉄華団のやりとりとか普通に見てみたいわ
腑に落ちない結末だったけど、戦い抜いて来た事を青春の1ページとして昇華したクリン
仲間や自分の子供の未来を命を掛けて繋いだ三日月
どっちも一概に幸か不幸かでは片付けられないけどな。
フミタンの生死は物語のターニングポイントでは無いからね
ガンダムなんだから価値あるに決まってんだろ
確か火星が主な舞台だったはず
これならではの特色示せるかも
タービンズがイオクらアリアンロッドに襲われてる所にアセムらビシディアンが助けに来てほしい
アセムが新機体で調子こいてるジュリエッタに圧倒的な腕の差で倒してほしい
中断メッセージでもアセムと名瀬の共演が見たい
ガンダムW
ガンダムX
ガンダム∀
クロスボーンガンダム
ボトムズ
キングゲイナー
レイズナー
ゾイド
エルガイム
ザブングル
フルメタルパニック
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
機動戦艦ナデシコ
マジンカイザーSKL
ダイターン3
ガンソード
破邪大星ダンガイオー
魔神英雄伝ワタル
覇王大系リューナイト
ダンバイン
リーンの翼
個人的に合う作品を挙げてみた(というかこれで出して欲しい)
鉄血だけでなく鉄血以外の作品同士とも雰囲気合いそうなのでも選びつつ、スーパー系も全宇宙規模の戦いにまでならないもので纏めた感じ
細かい所のつじつま合わせはスパロボマジックで何とかしてどうぞ
ムーンレイスと協力してネーバルウィッチと戦った(∀活躍。地球側勝利)。
その後、厄災戦勃発(MAの暴走、月光蝶、文明崩壊、星間往来の分断)
位相差空間ゲートの開発により限定的ながら惑星間移動が可能となった現在。
テラフォーミングは終了したものの未だ開発途上の開拓地、火星。
過酷な環境に適応するために人体改造技術が局所的に発達。
シビリアン(ザブングル)、メガノイド(ダイターン3)、阿頼耶識システム(オルフェンズ)
いずれも火星極冠遺跡に隠された「古代太陽系文明」の技術を応用している。
資源採掘の植民地としての地位に不満を持つ独立勢力。
位相差空間ゲート公団とネルガル重工とのワープ技術市場競争。
古代文明遺跡を狙うメガノイド、オリンポスに潜伏するジオン残党。
新興ドームポリス住民と開拓民、山師たちの軋轢。資源採掘をめぐる武力衝突。
こまごまとした人類同士の争いに投げ込まれる唐突な一言。
僕の名前はアルバトロ・ナル・エイジ・アスカ!地球は狙われている!
どうでもいいが原作以上のク○内容にはならないと信じてる。
取り敢えずふんぞり返ってるギャラ掘るのラスカルとかを徹底的にぶちのめしてほしいわ。
あと大義だのなんだのとのたまう自己投影キャラも。
うん、そいつらをぶちのめすせればいいな、イオクズとケツアゴも叩き潰れば
それと無自覚な傲慢や差別的な言動、本来の主人公への私怨で軍を動かす問題行動を行い、二期に於いては一応の上司を煽って火星の惨劇を引き起こす元凶となったばかりか、それへの対応すら行わない、終いには戦死した部下の脳を私怨のために使い潰す、家族への連絡を取らず放置するなど、自覚ゼロの悪行を引き起こしているあのガリガリも
味方にならず終始敵のままで最期退場すればいい
ゼクシス「はいゼロレクエムお疲れ様ースッキリした?じゃー次行くぞ!」
基本こんなノリだから大丈夫じゃない?
というかカミナじゃ普通にやられるだけだろ
あいつただの雑魚だぞ
特にラフタの生存はまじで頼むよスタッフ…個人的にはタービンズが好きだから生存させてくれ
イオクとケツアゴだけは自軍の圧倒的な力で全力で叩き潰すと心に決めている…
無論ラスカルや腰巾着の猿やガリガリも
2・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
3・機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
4・ガンダム Gのレコンギスタ
5・劇場版マジンガーZ/INFINITY
6・シン・エヴァンゲリオン劇場版
7・真ゲッターロボ 世界最後の日
8・魔法騎士レイアース
9・聖戦士ダンバイン
10・勇者特急マイトガイン
11・勇者王ガオガイガーFINAL
12・ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
13・銀色のオリンシス
14・コードギアス 反逆のルルーシュ R2
15・神魂合体ゴーダンナー!! セカンドシーズン
16・獣装機攻ダンクーガノヴァ
17・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
18・バディ・コンプレックス
この18作品で30周年のスパロボと鉄血のオルフェンズとクロスオーバーして欲しいなぁ
戦艦ユニットも多く収録して欲しいです!
脇役ユニットも多く収録して個別のユニットとして使えたら嬉しいな。
ギャラルホルンは腐敗してるって設定だから
未だに映像化すらしてないんだし映像化決定年にでも合わせたほうがいいと思うわ何年後か知らんけど
あとシンエヴァ参戦だけは絶対お願いしますよ
普通にギャラルホルンは、アリアンロッドはティターンズやアロウズと同類の組織でいいよ
マーズレイが邪魔すぎる。BXだとユートピアコロニーだけ大丈夫な場所だったってなったけど
あとは厄祭戦とハイパーゲート及び火星遺跡発見の時期の擦り合わせだな
流石に惑星戦争した後に漸く発見ってのは違和感がある。発見者の爺さんを冷凍睡眠でもさせておくか
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください