1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:29:43.491 ID:aGK3DX0DM
インパクトまでしたけど

コンバトラーV、ボルテスV、ゲッタードラゴン、ダンクーガ、カンバスターの他はおる?

超電磁


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:39:53.375 ID:MmqUVch70
アクエリオン
moroi


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:42:57.911 ID:8ZAP7VrG0
ゴーショーグンの力見せてやるぜ!

goshogun

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:44:17.445 ID:aGK3DX0DM
ゴーショーグンいたなw

スパロボαにはいなかったわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:46:08.372 ID:W1Ebh6eu0
ゴライオン

5lion

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:47:52.157 ID:aGK3DX0DM
1番のキャラが熱血
2番のキャラが必中
3番のキャラが気合使って
最初から気合120ぐらいにしてバンバン最強技を出すのがクセになる

ダイターンやジャイアントロボみたいな1人乗りはぶっちゃけ使わない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:49:10.143 ID:wim/pjaFd
最近のだとヤマトがひどかったな
5人くらい乗ってるし性能ぶっ壊れだし

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:50:14.202 ID:aGK3DX0DM
インパクト以降のスーパーロボットは知らないけど
この3人以上乗りのロボット、めっちゃ使いやすいロボットいるの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:52:03.633 ID:VHhzpmH+0
アルファだったらスーパーガンダムに乗ったウッソ+ハロ+ガンダム系の誰か

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 09:04:44.028 ID:ckPk3biN0
機体AIはパイロットに含めていいかな


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:52:08.145 ID:14BXcq8dp
真出てからのゲッターは基本クソ強い

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:50:38.397 ID:s+ChDL8iK
ザンボット
無敵超人ザンボット3 Blu-ray BOX


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:52:35.727 ID:cv0560PQ0
ダンガイオーはどうした

ダンガイオー

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 09:02:06.314 ID:aGK3DX0DM
ザンポットやダンガイオーもめっちゃ好きなんだけど

ザンポットは3番目の女キャラの精神コマンドが使いにくかったイメージ
なんか回復系しかなかったような

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:54:47.379 ID:B4uRgI4V0
ガンバスターは2人じゃね?

ゴウザウラーとかの小学生が乗ってる奴系ってスパロボ出てないの?


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 09:29:16.208 ID:ZbQebBTZ0
ライジンオー出てたな
バクリュウオーと合体したら5人乗りになると思ってた強すぎだから無理か…

アート・ストーム ES合金 絶対無敵ライジンオー 全高約150mm ダイキャスト製 塗装済み 可動フィギュア



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 08:55:25.346 ID:vVh1EjTSd
ヴァルストークファミリー

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 09:03:25.075 ID:NxxJDa9u0
ZZガンダムは3人乗りじゃないのかとずっと思ってた









3人以上乗りなら山程いる定期
バルディオスとかゴッドシグマとかグラヴィオンとかも。

ただ、精神コマンドがテンプレの
1熱血2加速3気合とか
1熱血2必中or加速3祝福4鉄壁5偵察、補給
みたいな組み合わせだとメッチャ安心するw

1熱血2熱血3熱血4熱血 もいいけどw



絶対無敵ライジンオー Blu-ray BOX
島田敏
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2016-11-25














引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621034983/

人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 11:39 id:mwQz.rh20
      1根性2根性3根性4根性
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 11:48 id:z6gjxm5T0
      Wのジェイアークも4人乗りでめちゃくちゃ強かったな
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 11:49 id:684FbH4v0
      2番目が必中のイメージは昔のダンクーガの沙羅でついた気がする。
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 11:58 id:DosYIMdg0
      精神タンクは単純に便利だわ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:05 id:dk02arcD0
      こういうユニットの分離状態を使いたい
      バトルクラフトを駆使しないとクリアできないマップとかやりたい
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:07 id:SDDwTVkt0
      サポートの鬼と化していたナデシコ超使えた
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:07 id:wc9pFUtc0
      1人乗りだけどガオガイガーは使っちゃう
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:15 id:H2R6yHNx0
      精神コマンド枠が埋まらないサブパイロットを見て、1機で○人分も使える!ってのが好きだったんだなぁって理解した
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:18 id:2jwaV9OY0
      上位平均レベルが敵レベルのシリーズには絶対連れていってる。そして補給ループと一緒にガンガン上げる要員だったりするw
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:28 id:73.4DLLT0
      >>5
      αでコアファイターとかゲットマシンで一斉出撃する面あったよな
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:33 id:oEvzutba0
      ロボットじゃなくて戦艦だけどVのヤマトは精神コマンドも4人分あって反則級だったな。
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:35 id:73.4DLLT0
      15体合体のダイラガーXV出たらゲーム中の精神コマンド網羅しそう
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:38 id:WxiAWGQZ0
      ダンクーガで全員で気合して分離突撃するの好きだった
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:41 id:eM4NBtW.0
      この手の話題には欠かせない
      最強15人乗り、ダイラガーXV
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 12:50 id:WkWPtcNM0
      ゲッターチームの精神コマンドをそれぞれ1つずつ、合計3つを一括で使うの好き
      もうボスにトドメさすだけじゃん!鉄壁とか意味ないじゃん!って状況でも3人ぶん使う
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:12 id:rGefoddZ0
      昔のやつでダンクーガとかが全員熱血持ちじゃなかったっけ?
      面倒な雑魚にも気兼ねなく熱血かけてた気がする
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:17 id:l6pNR3ZT0
      >>10
      ああ言うの楽しいよね
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:19 id:l6pNR3ZT0
      >>7
      常に超AI全部乗せにさえできれば
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:21 id:l6pNR3ZT0
      >>16
      熱血覚えるのが早いのも有り難い。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:22 id:l6pNR3ZT0
      ただシナリオ的には合体したあとヒマそうなのがネックだよな。
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 13:35 id:qIqNs5hY0
      4人乗りだからちょっと運用に癖があったり、基礎能力はちょっと低めだったり、とかないからね。ヤマト。
      3人乗りで1.3軍なのはザンボットのイメージ。普通に使えば十分使えるけど何か足りない感。
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:04 id:l9.EZF.Q0
      >>21
      ザンボットはダイターンの下位互換でなければならないと言う謎の決まりがスパロボにあるからだろうな
      なぜか毎回HP、装甲、攻撃力の全部がダイターン以下だし
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:11 id:spB1gc1T0
      >>14
      それより搭乗者の多いゴウザウラーが参戦してるんだけどね(18人)
      でも精神使えるのメイン3人(キングになると5人)だけだし、ダイラガーも参戦したら各チームリーダーの3人だけになりそう。原作でもほぼ空気な連中いるし
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:20 id:oVLZzW.F0
      むかーしの、分離できる頃はゲッターとかコンバトラーとか好きだったな
      特にコンVはちずるだけバトルマリンに修理装置ついてたし少し余計にレベルあげてみたりしてた。合体後は、豹馬のレベルで経験値もらえるからお得感あった
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:24 id:mU.Mj5kK0
      マクロスさん話題に出ないねこれ系
      まあぶっ壊れでもないしな マックスもパイロット復帰固定だし
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:25 id:Fqgcxxvq0
      よく複数パイロット強いとか言われているけど精神ポイントの少なさがどうしても気になってあまり強いとは感じられないんだよな
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 14:48 id:a91E3Pdh0
      カンバスター(ガンバスター)はイデオンと勘違いしたのかな
      あとJ9シリーズ アクロバンチ メカンダーロボ ダルタニアス 他のエルドランシリーズ
      ダルタニアス ダイオージャ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 15:19 id:be13ZJq.0
      ゴッドシグマ・バルディオス
      スパロボZの昭和ロボットペア。
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 15:33 id:7WSbOAJe0
      でも寺田さんは精神コマンド自体好きでは無いので、多人数乗りの精神ポイント少なくなりがち
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 15:34 id:cWp0B1B40
      レイアースが合体していれば・・・
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 15:38 id:cWp0B1B40
      >>16
      確かαまでは熱血もだけど気合も全員使えたから開幕から全力出せるのは便利だった
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 16:18 id:UR13N63j0
      >>21
      ザンボットは原作中で大破したという事実と恵子の優秀さを差し引いた性能設定されてると思う
      バランスの厳しいAPとかマジで彼女の存在が生命線になる
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 16:21 id:UR13N63j0
      >>30
      ほんとこれな
      前作は終盤限定とはいえ天元突破とかいうアホを平然とやったのに
      代わりに脇のロリコンを半オリ機体で強くするとか言うのもワケわからん
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 16:23 id:VetkviMi0
      アクロバンチは6人分の枠があったらしいな。
      問題はコンパクト3をプレイする方法が
      めちゃくちゃ限られているということ。
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 16:30 id:0cP0UrVb0
      アクロバンチは6人乗りなのに精神ポイント豊富で奇跡まで使える優遇っぷりだった
      メカンダーは4人乗りなのになんか色々微妙な出来
      ベターマンは3人乗りが2機居て色々乗り換え出来て楽しかった
      エスカフローネ?空Bで回避命中攻撃力全てダンバインに負けた異世界ロボット
      隠しの敵姉妹の方が遥かに強く合体攻撃までもってる始末よ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 16:34 id:0cP0UrVb0
      >>22
      Vではダイターンよりダメージだせるんだぞ
      反骨心アタッカー反撃魂クリティカルの合体攻撃はゲーム中最強
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 17:04 id:Rhsmrbmt0
      Dやるまでのワイ「六神合体ゴッドマーズは6人乗りなんやろなぁ(ワクワク)」
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 17:41 id:BzqjhGMG0
      ダルタニアスとか熱血も気合も一人だけで
      サポートも充実してないから複数いる意味あんまりなかったな
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 17:50 id:xYSQf2170
      >>10
      ゲットマシンを一纏めにせず別部隊で配置するという無能采配のやつだっけ?
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 18:00 id:frSevxaT0
      >>38
      補給装置に応援祝福持ってりゃ十分じゃね?
      戦闘面も1枠で出撃できて1Tに3回も援護引っ張れるしかなり強い部類だと思うんだが
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 18:25 id:WR7yCV6n0
      基本1人乗りのロボにイベントで何人かパイロット乗ってるのすき
      4人乗りダイターンとか、3人乗りブラックゲッターとか、
      あえてGXにガロードとティファ乗せるとか
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 18:57 id:UR13N63j0
      ダイターンはたまには複数乗りで使わせてくれてもいいのにな
      Xみたいに合体攻撃の相方居ないときとか
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 19:00 id:n.DEIzIX0
      >>34
      正規じゃ難しいな
      ワンダースワンだもんなあ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 19:02 id:U6AoBWzS0
      >>16
      第4次は全員が熱血・気合・根性orド根性持ってた
      のでザコ戦はコンバトラーとかより使いやすい
      αの頃には役割分担させられてた気がする
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 19:07 id:U6AoBWzS0
      初出場の第4次の攻略本かなにかに「ザンボット3は原作が不幸だからか3人とも幸運覚えないので対ボスのトドメに使えない」って書かれてた
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 19:14 id:sC4Azj7Y0
      SRX・・・・・・
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 19:17 id:nHRj5Af60
      敵だらけあれもこれも その真っ只中 暴れてやりましょう

      そして輝くエルドラソウルッ!
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 21:19 id:0cP0UrVb0
      >>46
      OGではぶっちぎり最強ユニットなのになんか人気無いよな…
      覚醒再動熱血必殺砲にダメージ量で勝てるユニットなんて居ないのにな
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 21:40 id:dh0D3bc00
      >>46
      出撃枠4つも使うのがね...
      でも好き。リュウセイ覚醒、他二人で熱血と分担できるのがイイ。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 22:39 id:s3Vv.VOn0
      ぎんがせんぷー ぎんがせんぷー
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 23:47 id:o2.3yUzQ0
      >>20
      原作だと索敵とか武器管制とか分担作業のチームが殆どなんだけど
      ゲーム中のやり取りは「うわぁぁっ何やってんだ〇〇!」とかがほとんどだしね…
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月22日 23:48 id:rEc55h1l0
      ダイラガーXVとかキングゴウザウラーとか出すに出せないな
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 06:56 id:atcEr1at0
      ブライガーをお忘れかな
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 08:06 id:XyV.6SgE0
      J、Wのボスボロットは3人乗りで戦闘、サポート両方出来て使いやすかったなあ
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 09:42 id:zGIrHRic0
      >>3
      コン・バトラーの十三だと思うが
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 09:47 id:zGIrHRic0
      ここまでゴッドグラヴィオンなし
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 09:51 id:HeqOmrN00
      グラヴィオンは六人分精神使えるしメカもキャラデザも凄く 良いし主題歌も嘆きのロザリオと紅の牙も最高にカッコいいし最高なのに何故かイマイチマイナーなんだ、グラヴィオンもっと評価されてほしい
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 10:51 id:bCbx8moZ0
      お呼びとあらば、即参上
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 13:12 id:oj6luKBQ0
      グリッターファルセイバー

      ・・・まぁ半分はパイロットというより機体そのものだけど
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 15:37 id:DrTQiSB30
      >>22
      セット運用しやすいのはあるが、下位互換って言っていいのか?同じ富野作品だけど、使い方も得意レンジも全然違うと思うけどね?
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 15:40 id:JKfoBu800
      バンプレイオスが5人乗りにならなかったのは当時残念だったな
      でも合体ロボの合体攻撃好きだから良かったけどね
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 19:00 id:1Vn9hSoi0
      グレンラガンも超銀河以降はほぼ戦艦兼ロボみたいなもんだし
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月23日 21:49 id:hr81rVKz0
      >>57
      Zはグラヴィトンライフルにまでとどめ演出ついて豪華だったよね
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 00:15 id:Gb4BmBpC0
      ダイ・ガード…
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 10:12 id:G2Ei8JxJ0
      >>3
      沙羅が必中使えるのはFから
      コンバトラーの十三の方が早い
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 11:35 id:Kkz7..pu0
      そういえば、特定のマップでダイターン3にレイカ達が乗り込んだことがあったな
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 11:52 id:HiKE06lD0
      >>1
      根性戦隊ガッツマンかな??
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 11:55 id:HiKE06lD0
      >>11
      アレは精神以前の問題というか
      そもそも性能自体が反則級で、精神コマンドとかむしろオマケの域だから・・・
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 12:05 id:HiKE06lD0
      >>42
      敵も味方も一切出てこない
      まあその分シナリオ内での活躍は多めだったっちゃそうだが

      ある意味「いるだけ参戦」の理想型かな
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 12:11 id:HiKE06lD0
      >>63
      なお第三次Z
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 12:55 id:HiKE06lD0
      >>27
      二行目、せいぜいブライガーとライジンオーが例外なくらいで
      見事に参戦作も作品自体もマイナーなのばっかやなw(くれぐれも悪いとは言ってない
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 17:33 id:r9QyY6Y60
      >>23
      リアルな搭乗者数でやったら戦艦系はえらい事になりそうだ。
      名有りだけ集めても。
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月24日 17:39 id:r9QyY6Y60
      >>52
      キングゴウザウラーは出てるぞ。
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月25日 00:54 id:du.Q9f0J0
      最近複数乗りのやつ少ないなそういや
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2021年05月26日 06:58 id:K0DhDfsn0
      サイバスターもじゃなかった?
      正確には1人と2匹だけど・・・
      あと最近だとXのグラタンも3人乗りだった気がする
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2021年06月06日 16:57 id:KbteNGsZ0
      あ、今度、コンバトラーやボルテスがATXでやるってよ。

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット