1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:15:27.318 ID:ax7d4EX50
どう考えても相容れないだろ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:17:05.103 ID:rcHdI71U0
Fは敵で出てきたよ
選択間違えると最後まで仲間にならない

選択間違えると最後まで仲間にならない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:17:29.137 ID:/r5V/YxIa
FのWはほとんど敵だったが
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:17:22.668 ID:XRmuJvzq0
Wは敵として出てきた時ある
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:18:08.283 ID:/r5V/YxIa
αくらいの扱いがちょうどいいよな
終始味方なのはなんか違う
終始味方なのはなんか違う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:18:19.381 ID:fDJspiOF0
ooで敵対するって一期くらいじゃね?
そもそも一期が再現されてるスパロボほとんどなくね?
そもそも一期が再現されてるスパロボほとんどなくね?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:19:37.343 ID:MnMCTXGQd
W勢はそれぞれ単騎で黄色で出てきた
第3勢力みたいな
第3勢力みたいな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:19:53.631 ID:ax7d4EX50
マジですんなり仲間になるのおかしすぎる
ファンとか無視してそういう展開多くしてくれよ
ファンとか無視してそういう展開多くしてくれよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:20:43.126 ID:lpR/bpoi0
「ズール皇帝こそが正義だ!」


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:21:45.508 ID:ax7d4EX50
>>9
このセリフだけが一人歩きしててスパロボ64実際にやったやつって少ないよな
名作なのに
このセリフだけが一人歩きしててスパロボ64実際にやったやつって少ないよな
名作なのに
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:21:04.489 ID:MnMCTXGQd
そしてWがバスターライフル撃つくらいしか使い途のない性能だった気がする
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:25:33.145 ID:19h/L2C4M
やつらテロリストだもんな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:26:59.341 ID:YNMi8TjH0
コードギアスもな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:27:22.684 ID:4dU3fVn60
閃光のハサウェイちゃんと参戦した時にマフティーがすんなり仲間なったら笑うわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:28:41.470 ID:3Bew3xd40
敵のときは強いのに味方になると弱い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:33:50.992 ID:OOQUmmSka
W勢はOZの施設潰すのが目的だしOZが自勢力と基本いい関係じゃない以上は別におかしくないんじゃね?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:35:59.525 ID:ax7d4EX50
>>16
わかりやすく言うとテロリズムしてるやつらとお近づきになりたいかっつー話
わかりやすく言うとテロリズムしてるやつらとお近づきになりたいかっつー話
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:37:18.215 ID:lpR/bpoi0
OZってティターンズみたいな感じの軍内派閥だし普通にテロリストだよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 01:09:50.100 ID:C3bYHm/40
GジェネNEOで絶対5人揃わないのだけは許さないからな
W勢は黄色で第三勢力、懐かしい〜
ごひは割と最近でも敵としてでてきてくれてるけど、
最近は確かに割とすんなり仲間になってくれますね。
(今の時代に、フラグ立てないと主人公が自軍入しませんはちょっと・・・w)
自軍戦力が心もとない序盤に仲間になってくれるデュオは癒しw
破界篇の序盤も00勢やW勢がちょいちょい出てきてワクワクしたなぁ。
あの雰囲気は良かった!
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628522127/
コメント
スレチだけどいつかテレビ版→BOP→EWに繋げて参戦してほしい
たまにはテレビ版のWO使いたいぞ!
周回プレイ時にそいつらの視点でスタートできればなお良い
この2作を参戦させてくれたって
いいでしょ
劇場版でなくテレビ版を
それで割と満足しちゃったのと、2Zは最近でしょっていう間違った時間認識のせいでもっかい参戦しろという感じに今ひとつならない
でも今の技術でTV版機体のアニメは見たいな!
キリないってw
「他の長浜作品出してくれてもいいでしょ。」
OOは主人公側として最初から動いてるイメージだな
スパロボはその辺丁寧に作ってる
丁寧にやり過ぎた結果なのか、FでのW勢の扱いがネタ化してその後も五飛は加速状態に
第2次Zでファンも満足のいくストーリーになったって感じかなー
ドモンとやりあってた記憶がほんのり残ってる
というか「ファンとか無視して」と元スレで言ってるがWファンから言わせてみればヒイロ達が序盤から自軍の一員になってる第二次Zの方が違和感あるわ
64みたいに基本的に自軍とは別行動してて加入と離脱繰り返して中盤頃に正式加入が一番合ってる
Fでの扱いも問題はあったしDCルートで加入しないのは論外だったが「簡単に他人と馴れ合わない」というキャラ立ちはバッチリ出来てたんだよな
元の世界に戻る為とか、異星人の侵略防ぐためとか理由付けられる
主人公サイドが連邦軍だったらZが仲間にいるのおかしくなる(反地球連邦)
スパロホxだとナディアが大人しく自軍に同行してるのもおかしい
キッズはちょっとくらいググってから口開いてどうぞ
なろうみたいに自分だけが世界の真実を知ってるとでも思ってるんか
多すぎるからもっと特殊能力が一切でない、凡人しか出なくて
察しも悪い人ばかりしか出ない作品で固めたら敵として出せそう。
まあ流石に連続で参戦しすぎたから今の方が全然いいけども
Zのアンケートで久々にTV版ウイング見たいなーっての送ったら第2次Zで本当に来ておおっ!
てなったのも10年以上前の出来事かぁ、時間の流れは早いなあ
vcでスパロボは出てない(一応3dsにFC版第二次の移植があるけどvcじゃなくて非売品)
ps系のゲームアーカイブなら出てるが、当然任天堂ハードでの作品はない
無差別テロだけがテロじゃねーぞ
それに最初から仲間の場合は原作終了後とかEWのパターンだし
むしろ今はZ出すぎってなってるからな
逆シャアは聖域になってるけど…
Tのアンジェラが最初そんな感じだったけど
よく分からん位置付けだったよな。
姿消したと思ったらシャアと敵対してるし。
「戦争に正義はない。」
が好きな奴の集まりだからな。
ブックオフとかで64とセットでよく見かける。
買う奴がどれだけいるかは…
書き方悪いな64本体とセットね。
64はただでさえバンプレオリジナルの権利が色々あるらしい上にGロボまでいるからな…
オリファーさんを生け贄にしてヒイロを召還ってヤツか
主人公は最初の分岐でどちらに付くか選び、選ばなかった勢力と敵対する
もちろん中盤辺りで和解して合流、共闘するみたいな感じで
Zシリーズすらダウンロード販売終了してしまったからなぁ
スパロボZで敵の策略とはいえ
ザフトやエゥーゴ中心の正規軍系
ゲッコーステイトやエグゾダス組みたいな非正規軍系で直接対決するて流れがあった
あれもうちょっと上手くやりようが無かったんかねぇ・・・
これ面白かったよな。シナリオがっていうより味方同士がガチで争う展開でさ
普通にプレイしてるとあまり機会が無い味方の被弾や撃墜されたセリフを聞く事が出来るんだよな
あんま覚えてないけど今の時代に例えたらネットのデマに踊らされて戦うみたいな展開だったよな
まぁUNが広まったばかりだからまだそういうネットのデマ情報蔓延みたいな物に耐性低かったんじゃないかな
昭和ロボ組とかネットに不慣れかもしれないし
ファンの声を無視してって言ってるけど結局売り上げよ、文句あるなら購入時のアンケートでそういう意見を書くしか無い、そういう声が多かったらまた第3陣として出るだろ
リンクバトラーとGBパックまでセットじゃないとね
WはF、F完結編、aなど敵で出て来たしなあ
本音で言えば正直戦いたく無いよ
当時はこんなので騙されるかよみたいな意見多かったがただでさえ東日本の地震以降未曾有の出来事に対してネットのデマや陰謀論に騙されてる人達がいっぱい出てきてるからなぁ
それにあれこそ天変地異みたいな事が起きて情報機関がUNしかないしまだ集まって間もない連中に信じるなって言う方がおかしいと当時思ってだけど
何故か2ちゃんと同列にして批判してた奴いたし
俺を雇えって単独行動好みそうなアキトがそんなこと言うか?ってなった
デマに乗せられて戦うのはいいにしても、ろくに話し合いもせずに撃ち合い始めるのは違和感あったわ
味方同士で戦う絵が先にあって、その帳尻合わせがやや雑だったように思う
MXみたいに2、3話しか使えないスパロボがやりたいんか
Zのランドみたいにアウトローだとどうでもいい
UN自体が登場したて、つまり登場人物みんなネット初心者なレベルな上に
カリスマさんがUNを丸ごと操作してハメにかかってたからな
あれで騙されんなは無理だわ。第3次Zの頃は今の匿名掲示板ぐらいに話半分で扱うようになってたけど
なくてもプレイはできるけど、やり込み度は半減だよな…
考えてみたら、リンクバトラーをやるためにGBをプレイする環境も整えないといけないのか。
リガズィ使うだろ、普通w
俺も。
やっぱり主人公格は最初から使いたい。
原作でも日陰ものな協力者はいるよ。
これすごくいいな
後は選んだ勢力によっては本来敵のキャラとかも使えるとかやってみたい
ロンドベルにゼクスとかグラハムとかスザクとかがいるみたいな
> 名作なのに
だってN64のハードとソフト両方揃えないとプレイできないじゃん
今も気軽にプレイできる昔の作品って、それこそPS系作品のDL販売くらいしか無くね?
64とかリンクバトラーとか第二次Gとか、現代のシステムに合わせたリメイクとかせんでもいい…いやしてくれるならしてほしいけど
ベタ移植でも構わんから現行機に出してくんないかな
騎士団側はテロリストというよりレジスタンス
OEのコネクトフォースみたいな中立でもいい。連邦もスポンサーの1つ
表向き真っ当な企業のシャフトさんから出向受け入れるフットワークの軽さw
Vでどっちもでてるやんけ
エゥーゴは連邦軍だろ
トレーズがバスケ部を潰しに来た
エゥーゴはテロリストだよ。
武力を使って行動してるからエゥーゴも立派なテロリスト犯罪者。
ティターズの悪行暴かれて、壊滅後に連邦が手の平返ししたんだっけ。
UC系乗換できれば、ZZやニューくるまでジュドーやアムロの繋ぎになるのに…って当時思った。
基本性能がクソ高いゼロカス以外は完全に産廃だったな
自爆戦法するにしてもデンドロの方が圧倒的に強いというね
スパロボじゃそういう奴らがぞろぞろ出てくるけど対話しないし…
敵として出すとか細かいこと考えてないんじゃないかな
これをないがしろにする序盤敵対中盤加入とかは避けられて当然
キラはザフト軍の白服でアークエンジェルがプラント(コーディネーターのコロニー)に入港してるので、ザフト軍白服キラはロンドベル以上に扱いやすいと思うからザフト軍の白服キラ、白服イザークの白服隊長コンビを来年のスパロボで活躍させてほしい。
劇場版SEEDもあるし。
劇場版SEEDはSEEDDESTINYの続編なので。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください