【お知らせ】
当ブログは新しいサイトへ移転しました。
👉 新しいサイトはこちら(https://srwmatome.com)

※移転に伴い、こちらのサイトでのコメント受付は終了しました。
ぜひ新しいサイトでコメントをお寄せください。

247: それも名無しだ (ワッチョイ 2d01-4thN) 2021/08/28(土) 17:01:29.52 ID:WLDIlJHu0


250: それも名無しだ (ワッチョイ c502-vQ3w) 2021/08/28(土) 17:12:56.50 ID:uJvr33jy0
>>247
豹馬の顔グラインパクトからAPまでずっと同じの使い続けてたから
凄い違和感がある

no title

254: それも名無しだ (ワッチョイ c55f-ZeAj) 2021/08/28(土) 17:23:44.87 ID:UFffiFRm0
>>250
3週してもわかんなかったわ

251: それも名無しだ (スプッッ Sdc3-qvBV) 2021/08/28(土) 17:14:14.04 ID:xGXf1+Yqd
>>247
ジュンコさんくっころ感強くていいな

252: それも名無しだ (ワッチョイ a591-vQ3w) 2021/08/28(土) 17:17:53.24 ID:jNjQPODj0
>>247
グリッドビームの時のアイコンどうなってんのかよくわかんなかったけど左目だけアップにしてたんだな

307: それも名無しだ (ワッチョイ 25aa-4h9J) 2021/08/28(土) 20:22:14.47 ID:5bHyVAIi0
>>247
凱の顔が正面向きなのはTで立ち絵がカエル顔とか言われて不評だったから新調したのか
それとも戦闘中だからカットインの顔を流用してるだけなのか

313: それも名無しだ (ササクッテロル Sp99-DVLf) 2021/08/28(土) 21:06:09.64 ID:3V/Cx8hHp
>>247
自軍にも量産機に乗せた右下のモブ兵みたいな奴欲しいわw

249: それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-SOR9) 2021/08/28(土) 17:04:14.02 ID:T6pzGm4b0
グリッドマン(裕太)の顔グラに違和感
顔長く見える

358: それも名無しだ (ワッチョイ 4dad-wtVn) 2021/08/28(土) 23:23:20.99 ID:ldQ0c96Y0
NTの顔グラは凄い原作に寄せてんな

253: それも名無しだ (ワッチョイ 6bc8-keZw) 2021/08/28(土) 17:18:24.94 ID:1YxOMFVY0
コンV1話見たけどあの柔道家っぽいやつ漫画描きなんだな
レッド5と話が盛り上がりそう

255: それも名無しだ (ワッチョイ c502-vQ3w) 2021/08/28(土) 17:31:18.93 ID:uJvr33jy0
甲児や竜馬をさん付けで呼ぶ豹馬ってよく考えた凄い斬新だわ

257: それも名無しだ (アウアウウー Saa1-1VL8) 2021/08/28(土) 17:33:45.99 ID:H8kpmS95a
>>255
それどころか護やシローよりも余裕の年下よ
覇界王


264: それも名無しだ (スッップ Sd03-RQ4T) 2021/08/28(土) 17:50:12.38 ID:joneed54d
>>257
豹馬に護のアニキと呼ばれて満更でもない護の姿が容易に想像できるわ
あの子子供っぽく見えることにコンプレックス感じてるし

280: それも名無しだ (ワッチョイ c502-vQ3w) 2021/08/28(土) 18:56:48.42 ID:uJvr33jy0
>>257
2D据え置きの出演がサルファ以来16年ぶりな事も相まってウラシマ状態だな

256: それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-j78K) 2021/08/28(土) 17:33:09.79 ID:IwqtxHMJ0
大体いつも甲児と一緒にヤンチャしたり噛みついたりするポジションだから甲児が大先輩は豹馬は割と楽しみ

258: それも名無しだ (スププ Sd03-i/y8) 2021/08/28(土) 17:35:53.29 ID:YnlrK/Bdd
豹馬って大体獣戦機隊と言い合うイメージ

276: それも名無しだ (アウアウウー Saa1-cSLF) 2021/08/28(土) 18:32:13.54 ID:jn+z25lda
豹馬って原作だとかなりやべえ奴だったのな
自分の両親の交通事故の相手を自殺まで追い込んだ上にその息子に死神を名乗らせたり
うっかりコンプレックスを刺激してきた十三を一時的に失明状態になるほどボコボコにしたり
TV版カミーユがまともに見えるレベルで過激すぎる

278: それも名無しだ (ワッチョイ bdda-Ec2r) 2021/08/28(土) 18:41:09.73 ID:6Qmaxamr0
>>276
あの辺の時代のキャラは個性付けに極端な味付けされるからな

281: それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-1etN) 2021/08/28(土) 19:07:05.91 ID:wjz0PIua0
>>278
鉄也のキャラ設定は甲児が優等生すぎたことへの反省も込められていたというくらいだし
多少暴言を吐く程度だと当時基準では普通に優等生扱いなのよな

279: それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-j78K) 2021/08/28(土) 18:43:30.65 ID:IwqtxHMJ0
鋼鉄ジーグの父親とかもそうだけど倫理観が意図せずナチュラルにガバってる時があるから……

282: それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-j78K) 2021/08/28(土) 19:11:19.34 ID:IwqtxHMJ0
今でこそ人間できてる爽やかイケメンなイメージの大介さんも本編序盤とか結構アレだからな……

283: それも名無しだ (ワッチョイ e302-m2Fv) 2021/08/28(土) 19:12:45.26 ID:Dqwq9Nt80
自殺に追い込んだって言うと語弊がある気がするけどなぁ>豹馬
真摯に謝りに行った結果、生の強烈な恨みをモロに食らって気に病んだ結果だし…

284: それも名無しだ (ワッチョイ fbc4-i/y8) 2021/08/28(土) 19:12:59.93 ID:hB2fzews0
まぁ昔の作品ってそもそもキャラ自体が作品内で定まってないし…

285: それも名無しだ (ワッチョイ 7511-Eilb) 2021/08/28(土) 19:15:55.47 ID:zAOMO3Gd0
豹馬もわりと真面目な時もあるし
ボルテスの健一も無鉄砲な時も多いし
昭和の主人公は優等生とヤンチャ同居してるパターン多いと思う

291: それも名無しだ (ワッチョイ 0d5f-4thN) 2021/08/28(土) 19:25:09.71 ID:AVTipr1K0
豹馬は明らかに不良として描かれてるからな。当時としては珍しいタイプだと思うよ
せいぜい少年院上がりのマシーンブラスターの天平ぐらいか
十三のほうが意外と真面目ってのもあっていいコンビになってたと思う
ボルテスだとなぁ…

292: それも名無しだ (ワッチョイ 9d6d-U7Lh) 2021/08/28(土) 19:29:07.33 ID:WeLryQGi0
勝平も小6だか中1でバイク乗り回してるのでなかなかやぞ












そうか~今回は豹馬がかなり年下扱いになるんだ。
いつも甲児とワイワイやってるイメージだったから
今回はものすごい新鮮かも!?

といっても呼び方だけで、
態度とかはあんまり変わらない気がするなぁw














引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630071210/

人気記事ランキング