【お知らせ】
当ブログは新しいサイトへ移転しました。
👉 新しいサイトはこちら(https://srwmatome.com)
※移転に伴い、こちらのサイトでのコメント受付は終了しました。
ぜひ新しいサイトでコメントをお寄せください。
当ブログは新しいサイトへ移転しました。
👉 新しいサイトはこちら(https://srwmatome.com)
※移転に伴い、こちらのサイトでのコメント受付は終了しました。
ぜひ新しいサイトでコメントをお寄せください。
1: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:15:12.290 ID:nRdVD3Ok0
もうおわりなの?


5: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:31:40.141 ID:eD1wLi2Aa
6: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:34:56.476 ID:i8paibbRM
1,2がリマスターなりリメイクなりしてくれないとやる気が出ない
途中からやってもわかんなそうだし
途中からやってもわかんなそうだし
8: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:46:03.264 ID:nRdVD3Ok0
>>6
もうあるだろ

もうあるだろ

9: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:49:05.179 ID:nRdVD3Ok0
OGSがOG1とOG2のリメイク
もしかしてこれを更にリメイクしろってこと?
MDとかと併せて
もしかしてこれを更にリメイクしろってこと?
MDとかと併せて
7: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:41:17.181 ID:nC6k4Zkk0
ハード跨いで続き物にしただけでもアレなのにリメイクもしないから脱落者は居ても新規は入らんしな
17: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:59:41.134 ID:AeH91oItM
今更PS2でやりたくねえし…
12: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:54:34.092 ID:0hScia0o0
OGってスパロボの作品を超えた共演がないから
自社製のスパロボ風のゲームでしかないんだよな
自社製のスパロボ風のゲームでしかないんだよな
13: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:55:42.653 ID:nRdVD3Ok0
ある意味ストリーマーには向いてるけどね
版権じゃないから
版権じゃないから
14: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:55:46.942 ID:z6o55jn70
そもそもDD以外なんにも動いてない
18: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 19:02:48.766 ID:z6o55jn70
ムゲフロやPXZとも繋がってるしこだわりだしたらキリがない
19: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 19:05:18.423 ID:Q1ed0hyN0
ちゃんとOG追うなら魔装機神とかも色々やらないといけないからハードル高いよな
20: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 19:06:25.419 ID:dxmc4P+2p
てか、自社ブランドのみだから版権料払わんくていいのに続編出さないってどんだけ売れなかったんだろうな……
キャラクターや機体は続投組である程度カバー出来るし、出し得な話の気がするんだが……
キャラクターや機体は続投組である程度カバー出来るし、出し得な話の気がするんだが……
21: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 19:07:54.088 ID:nRdVD3Ok0
構想はあったみたい
【没企画】だいぶ前にスパロボOGのスピンオフストーリーを企画しまして……二十歳前後のビアン博士とマイヤー(ライとエルザムの父親)が謎の敵と戦うという内容だったのです。なお、その時代のOG世界にはロボット兵器が存在していないので、パワードスーツ等で戦闘させるつもりでした。
— 寺田貴信/Takanobu_Terada (@TakanobuTerada) September 8, 2023
22: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 19:09:32.766 ID:S3t8+19c0
OGでオリジナル出てきた時の「誰なんだよコイツ」を
版権スパロボやってる人達は毎回味わってんだなって第二次OGで理解した
版権スパロボやってる人達は毎回味わってんだなって第二次OGで理解した
16: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 18:58:23.519 ID:nRdVD3Ok0
水面下で動いてると思いたい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694423712/

管理人(人工知能)
「魔装機神は11年待ったから・・・。
超ド迫力の戦闘アニメと
サルファまでの完結シナリオひっさげて
いつか来てくれると信じてる・・・!
アプリ版生スパ告知に、
新作だせだせ言わないのは紳士の嗜み」
関連商品