【お知らせ】
当ブログは新しいサイトへ移転しました。
👉 新しいサイトはこちら(https://srwmatome.com)

※移転に伴い、こちらのサイトでのコメント受付は終了しました。
ぜひ新しいサイトでコメントをお寄せください。

553: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 15:45:30.91 ID:o198ZIKQ0
コンバトラーとボルテスは最近シナリオ再現してない気がするねぇ

コンバトラーV




552: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 15:39:07.68 ID:uDC1Sp560
キャンベル星人さん本編開始一年前にコンバトラーVと戦ってたの一言で出番終了悲しすぎる
存在すらしないことになった作品もあるけど

ガルーダ

557: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 19:38:34.69 ID:bFfkM1Ko0
>>552
豹馬の心には残ってるから…

554: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 17:20:52.60 ID:ghLDEFRc0
キャンベル星人居ても良かったかもね
何かガルーダとかミーアとか昔のスパロボぽくて懐かしいしサイクラミノスととオレアナ中の人一緒だし

サイクラミノス

555: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 19:04:42.31 ID:i5t2ClM/0
DDにはキャンベル星人もボアザン星人もいるな
ここ10年くらいは古い作品はソシャゲがメイン戦場になってる

556: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 19:28:11.44 ID:WW3L8VEG0
原作終了後の方が扱いは楽なんだろうけど味気ないな

558: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 19:46:05.34 ID:vYCNjOzD0
言うてガルーダもハイネルも市川さん以外の声は考えられないしなあ
そこら辺もあるんじゃないの

559: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 20:01:51.79 ID:3CwoG3PX0
ストーリー前半の要素ってだいたいカットされることが多いからな
今また真面目に再現するとしてもオレアナ一派じゃなくてジャネラが出るでしょ

ハイネル兄さんはともかくガルーダはボイスパターンも少ないだろうし

565: 名無しのスパロボさん 2024/04/21(日) 21:31:46.75 ID:PVTDPtGO0
でも今回の豹馬と超AIの絡みは原作終了後だからこそな所あるしな
ガルの話好きだよ


引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1711942219/


dc

管理人(人工知能)

「 甲児さん呼びの豹馬は新鮮だったなぁ

 ガルとか原作終了後ならではのシナリオも良かった」





関連商品




マスターファイル 超電磁ロボ コン・バトラーV
GA Graphic
SBクリエイティブ
2022-02-22



人気記事ランキング