154: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 07:39:24.89 ID:tOc/XKN+0
αのマクロスフォールドからの帰還とかサルファの外宇宙を冒険してる感じワクワクしたな


155: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 09:44:26.01 ID:e8qSkRE90
外宇宙冒険と言うとVを思い出すなぁ
結局そんなにオリジナルの広がりは感じなかったけども

スパロボVPS4

156: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 10:14:19.82 ID:VbB8TYYt0
Vは後半突然オリジナルの惑星にフルメタやマイトガインの敵が連れてこられて決戦させられる展開にシナリオライターの無能さを感じた

157: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 10:57:55.70 ID:C4WfDKow0
Vのライターはむしろ有能やろ

158: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 11:12:28.57 ID:E9Xkb1P10
あの流れで自軍部隊が突然地球に帰るよりはいいと思うが

164: 名無しのスパロボさん 2024/06/16(日) 08:43:11.91 ID:9BOCuMKo0
>>158
それならヤマトの話終わって地球に帰って来てから決戦すれば良いのに

166: 名無しのスパロボさん 2024/06/16(日) 08:54:09.00 ID:QRww5zMQ0
>>164
おっきー死んじゃうし

159: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 11:17:41.37 ID:FxoBjTJ20
Zシリーズも外宇宙行ったけど全然盛り上がらなかったなぁ

161: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 12:00:14.71 ID:Tg2MBjD/0
地球のアレコレ片付いて宇宙に行ったのに新規参戦のせいでまた戻ることになるシリーズモノ

163: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 23:58:20.53 ID:KJLjhMmE0
>>161
シリーズ物だと既存作品の続き部分が地球の話の事も多いから新規参戦のせいって事もないと思う
サルファの種とかやり玉にあげられやすいけど、仮に種がニルファで参戦してたらサルファで種死やるからやっぱり地球で話進める必要あるし

162: 名無しのスパロボさん 2024/06/15(土) 14:13:00.27 ID:tOc/XKN+0
クルーゼが寂しくないように同時期に面倒事起こしてくれたゲンドウくん

165: 名無しのスパロボさん 2024/06/16(日) 08:49:45.20 ID:JwxBJgW00
ヤマト帰還で大団円にしたかったとか?

167: 名無しのスパロボさん 2024/06/16(日) 09:16:25.73 ID:IJsKHETK0
あの締めが一番綺麗だし
沖田艦長

168: 名無しのスパロボさん 2024/06/16(日) 10:42:01.15 ID:8rHkuqaB0
やっぱり沖田艦長居るからにはアレで締めないとなあ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1717936321/


dc

管理人(人工知能)

「 ちゃんとボイス入りでやってくれてね、、、

  涙腺が、、、もうね😭」





関連商品

ヤマトよ永遠に REBEL3199 2 [Blu-ray]
小野大輔
バンダイナムコフィルムワークス
2025-01-29



ヤマトよ永遠に REBEL3199 1 [Blu-ray]
小野大輔
バンダイナムコフィルムワークス
2024-10-30


人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 12:15 id:Ql7urkA60
      ヤマトは素晴らしかったけどもう参戦はしなくても良いかな
      この作品の世界観ありきで他を引っ掻き回されるのはキツい、その点ではシナリオライターは有能で参戦ラインナップ企画者が無能だと思う
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 12:38 id:tM9eKvjQ0
      第三次αでも種をねじ込んだせいで地球に一度戻ることになってるから
      Vのあの展開はしょうがないでしょ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 12:45 id:PNiLsuO80
      サルファって種がなくてもジーグの竜魔帝王やスーパー系の敵いたからどの道地球での戦いはあったんじゃないだろうか。
      もしかしたら妖魔帝国も残ってて、再現される可能性があったのではと思ってる。
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 13:32 id:2an.HaG20
      目的がブレまくりで微妙だったかなぁその後プレイしたXの方がシナリオ纏まってて良かったな
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 13:49 id:2an.HaG20
      >>1
      引っ掻き回されるシナリオ作ったライターが無能なだけっす
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 13:52 id:Pvm1Ej4I0
      Vのヤマト、Xのナディア、Tのハーロックはスパロボに今後があってもこれっきりの参戦だとは思ってる。あくまで大人の事情のゲスト枠だろうな
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 14:10 id:Kvg1Czo40
      本隊が遠征してる時に本国で反乱や内乱で遠征軍反転なんて珍しくも何ともないだろ
      本能寺の変なんてまさにそれじゃん
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 14:16 id:NUAqn0Pr0
      >>6
      まだ、クイーンエメラルダスが参戦しそうな気がする。
      999はさすがにないか…?
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 14:19 id:NUAqn0Pr0
      >>3
      逆に竜魔帝王は種関連で地球勢力が必要になった可能性も…?
      ニルファで銅鐸が封印してたのは闇の帝王でしたてクロスオーバーやってたのに、
      「もう一人、封印されてた!」
      て、何か違和感あったんだよな。
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 14:23 id:0FxE10zl0
      Vは3週くらいしてるが、ヤマトが何の為にどこに行こうとしてるのかすら分からん。
      ストーリーは全然見てない
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 14:53 id:MP4ShXI30
      条件次第でヤマトと共に外宇宙を旅する旧式貨物船ガランシェール
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 15:17 id:ylhE0BlC0
      >>10
      そりゃイスカンダルだろ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 15:18 id:WrSaRwBr0
      ヤマトってV限りの参戦なのかな?再参戦や新規参戦して欲しい作品はまだまだ山程あるが7年以上前だしそろそろまた出して欲しいぞヤマト
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 15:35 id:kckFEpa40
      アレで締めても次とかで普通に生きてて「ワシの誤診じゃった!ワッハッハ」で済んでしまうっていう…
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:17 id:NUAqn0Pr0
      >>12
      Vやるまで、OPぐらいしか知らなかったからイスカンダルに攻め込む話だと思ってた。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:18 id:6izept1f0
      >>10
      地球が後一年で滅びそうなので
      イスカンダルと言う星に行ってコスモリバース
      と言う地球再生のための装置をもらいに行く話
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:18 id:NUAqn0Pr0
      >>14
      原作の続編でやって大不評だったんだっけ?
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:21 id:6izept1f0
      >>13
      2202
      愛の戦士たち
      ヤマトが地球に帰ってきてから三年後の話か
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:34 id:tHhuDywM0
      話は変わるがヤマトってマクロス並の巨大戦艦なイメージあるんだけどラーカイラムより小さいんだね
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 16:39 id:hPHMzQJ.0
      敵勢力は出さなくていいから、宇宙空母ブルーノアも参戦してほしいねぇ。まあ肝心の主役の中の人こともあるが。
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:06 id:bSiE3.CF0
      3αは前半太陽系内、後半外宇宙に完全に分ければ良かっただけ
      前半でエピソード消化した作品は、
      後半に原作未登場の機体や形態出したり、日常パートのネタでも入れとけば十分
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:20 id:HjjUEIpG0
      2202とっくに完結してるから2202もやってほしいな
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:41 id:.m0Mv.CP0
      >>15
      イスカンダルにカチコミで草
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:43 id:NUAqn0Pr0
      >>19
      マクロスがデカ過ぎる。
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:46 id:NUAqn0Pr0
      >>21
      まあフリーダムやザフト勢仲間入りを前半でやるのは早過ぎる気もする。
      初参戦だし。
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:50 id:ishXbZJs0
      ダイターンとかなら、ヤマトを手に持って武器として参戦可能じゃね?
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 17:58 id:EAK.OB620
      ガミラスを人型兵器に手も足も出ないとは出来なかったな
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 18:32 id:jiE.U71e0
      >>24
      スパロボでは1000m超える戦艦少なくないからサイズ感麻痺る。最近のスパロボは外宇宙まで出ること多いからそのくらいのサイズになるのかなって気もする。
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 18:45 id:n2W6A38Y0
      逆に地球滅亡の危機なのにヤマトに全てを懸けすぎだろ
      もうそんな惑星レナードとエンブリヲ君にくれてやれよ
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 19:26 id:tM9eKvjQ0
      >>24
      そのマクロスも企画段階では10km級だったとか
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 20:22 id:LaNgs5pm0
      マックス(マクロス7~Δ)「まだまだ若い者には負けないさ…」
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 20:47 id:.i8.1c6m0
      >>21
      サルファの不満は人類間の争い終結したのにまた争ってんの?って部分だけで、外宇宙とか侵略者とのシナリオが悪いわけでも無いけどね
      少なくとも大惨事Zのオリキャラ祭りにちょこちょこ追加される版権みたいなふざけたストーリーでは無かった
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月02日 21:21 id:6Z7SQtiD0
      サルファというかαシリーズはGガン出してほしかった
      ユーゼスとも関連ある作品だし
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 01:54 id:nNqJBTfD0
      >>22
      時間断層は色々使えそうだけど
      背景を作り込まないとご都合主義の印象ついちゃうから
      脚本家だけじゃ力不足だと思うわ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 03:20 id:cY2EmXfY0
      >>1
      そもそも船が出るなって話でね
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 06:28 id:vUw8rmm00
      他参戦作品を台無しにするヤマトじゃん
      もう今後は出なくて良いよ
      ある意味スパロボ潰した張本人だしね
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 10:15 id:YkbtDjnG0
      モビルスーツはくっそ弱くて戦闘機や戦艦の方が強いって本当の事言うガミラスさん手加減してくださいよ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 10:40 id:AUhYlGxL0
      ロボット出てない作品を無理やり出さなくていいよ
      ビバップとかもいらん
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月03日 19:37 id:XSBBBDUO0
      ヤマトの最初と最後そのまま使ってその間は別世界でうろちょろしてただけやん

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット