228: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 15:35:00.35 ID:vDFC7Tqfd
敵の雑魚キャラさぁ、もう少し頑張って種類使ってよ
VXTから30て変わり映えしなさすぎじゃね?

オルクスーラ


229: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 17:43:22.90 ID:17uQ0ujg0
雑魚敵は最低でも5種類はいてほしいな
ガラセクトとEI-15ばっかなのはなぁ

230: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 17:46:14.52 ID:z61G6S030
敵MSももっといてほしかった

231: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 18:02:16.54 ID:2g0ffNpX0
困ったときのネオジオン残党軍、袖付き仕様でさらに別バージョン
30のはなんか少なかったな袖付き残とザンスカール帝国だけか
ドッゴーラ



232: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 18:26:20.89 ID:IQPWM7tq0
主力量産機は少種類であるべきというハゲ理論の体現

233: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 20:12:55.99 ID:Bl/MdCGy0
ザコは全部ザク!

234: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 20:21:13.47 ID:xXMzJNjq0
BBに開発力が無いのも事実なんだろうけどグラフィックの作成がそんだけ負担なんだろうな

236: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 22:54:58.94 ID:6UQ5P/Vwd
頑張っていっぱい種類増えてもマップ兵器に巻き込まれるだけの悲しい存在

237: 名無しのスパロボさん 2024/06/17(月) 23:53:01.42 ID:xwaG0s7O0
マップ上の立ち絵だけでもアングル東西南北の4種類いるからな

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1717936321/


dc

管理人(人工知能)

「 ゲストが偉大すぎるんよなぁ。。。

 ライグ=ゲイオス、ゲイオス=グルード、
 
 レストレイル、カレイツェド、グラシドゥ=リュ、、」





関連商品







人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 13:11 id:Hyvj5WyF0
      同じ理由でウルガルも戦っててつまんなかったな代わり映えしない色違いの終始無言の一般兵だったし
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 13:26 id:lDF8jOUW0
      次回作はかなりのユニット数を期待して良さそうだな
      これだけ時間かけて作ってるのを見るに
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 13:52 id:HocP7RMV0
      >>1
      クエスターズなんかも
      敵のバリエーション少ないし、人工知能か意味の無い事しか喋らない敵で戦ってて楽しくない

      固定絵一つ作れば良い昔と比べて、今は一体作るにしても攻撃モーションだのダメージモーションだの色々作らなきゃいけないから大変なのは分かるけど
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 13:58 id:CMR.Vyh80
      ギラドーガはもういいからね?流石に時獄篇から30まで出過ぎやろ。何も変えずに
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 14:05 id:a6915xyu0
      30はエルガイムの機体がかなりバリエーション多かったイメージ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 14:17 id:eRF6kfak0
      雑魚なんて適切に寄せ集めてゾンダーとかデビルガンダムって言ってガォォォン!って吠えていればええねん
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 14:43 id:.8PWK0AU0
      30のクエスターズ量産機は似たりよったり過ぎて名前すら覚えてないわ
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 15:41 id:JL2L1D.h0
      クエスターズの雑魚は種類少ないくせにメインだけでなくDLCや寄り道ステージ全般で満遍なく出るからまたこいつらかよ感が他勢力の比じゃ無い
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 16:40 id:DwJ9m8Ie0
      オリ敵が参戦作品の敵の一部と共闘したり、
      負けた参戦作品敵残党を吸収するか、機体を鹵獲かコピーして運用すれば
      飽きることはない


    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 16:41 id:r9UDygQO0
      もう版権のキャラなのかオリジナルなのかよく分かんなくなってきたわ
      昔から何回も参戦してる作品なら分かるけど、初参戦の作品が多いとマジ分からん
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 16:45 id:0S2oB48b0
      頑張って敵の種類増やしても今度は武器が2、3種類の出来の悪いハリボテ見せられるだけですし‥
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 17:30 id:v..88ppb0
      オリ敵はザコ量産機に関しては別に頑張らなくてもいいわ。特に最終話はオリ勢のザコで埋め尽くされたりするけど、むしろ色んな勢力の機体を手中に収めたぜ!的な感じで出してくれたほうがゲームとしては楽しいと思う。黒幕としてはどうなんだって気がしなくもないけど…

      Aの最終話なんかはパイロットこそ喋らないシャドウミラーとか???になるけど、メタルアーマーとかメガボーグとか色んな勢力の機体、それも中堅どころが中心で出てくるから歯応えもそこそこで面白かったな。最終話の一話前くらいだとLとかTがそんなことしてたね。
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 17:41 id:ScPGnCB50
      30は難しくないとはよく言われるが、それでもパイロット能力値を強化しないなら難易度ビギナーすら与ダメ被ダメ命中回避どれもそこそこ苦しくなり指揮や援護、精神前提のバランスになってる
      昔のスパロボもそうだけどそういうバランスのゲームで雑魚が多様だと射程や配置考える面倒臭さの方が勝つから雑魚の種類なんて少なくていい
      クロスオーバーの台詞とかはいくらあってもいいから無言敵は減らして欲しいけど
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 17:49 id:LTvM6OHF0
      雑魚が弱いのはともかく敵が少なすぎる。敵が7分で黒が3くらいやってくれ。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 18:13 id:OuGCyTGF0
      もうスタッフに熱意感じられないし
      マルチアクションだとか部隊全体強化をドヤ顔で爽快感ある新システム(笑)!とか言っちゃうレベルだしな
      VXT30で満足してるやつは総じて頭悪い
      質が悪くなってんの知らないんだから
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 18:17 id:OuGCyTGF0
      >>3
      それでもニルファ〜Z2まではしっかり作りこんでたけどな
      今は手抜きするだけのバカなスタッフが作ってるから酷いレベルでしょぼくなってる
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 18:22 id:h7gfwwEy0
      中途半端でワンパン確殺だからなぁ
      もっと特化してもいいんじゃないか
      「避けるだけ」「耐えるだけ」「長射程だけ」みたいにさ
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 18:45 id:.yBfY39j0
      >>15
      昔からゲームってのはそういう層のための物だからな
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 19:52 id:KWMN0epV0
      数あるRPGの中でこれだけ質落としまくってるのスパロボだけだろ
      特にポケモン、DQ、モンハンは新しくなればなるほど進化してるのにスパロボは敵や武器を少なくするわアニメーション手抜きするわシステムもショボくするわでまるでスパロボを必死に終わらせようと言わんばかりの劣化ぶり
      なんでユーザーに対して進化を楽しませるようなゲーム作りをしないの?
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 20:02 id:iDTkjmn60
      >>15
      自己紹介できて偉い!
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 20:43 id:YChAxEes0
      アインスト、次元獣、「呼んだ?」
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 20:47 id:ihgKBwCF0
      ザコはどうせワンパンだからどうでもいい

      それよりトロッコ問題がうっとおしかった問答無用で殲滅させろや
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 21:16 id:fQGWHf3o0
      >>19
      それらは3d化してる影響が多いと思う。スパロボも3d化するしかない
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 21:46 id:8lQ6sO1C0
      100%ないだろうと分かりつつ、TV版ウイングゼロが出てほしいと願ってしまう
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 22:40 id:WMskryfH0
      >>22
      どうせその後ボコるんだから選択肢ぐらい別に良くね?最後の分岐もそんな変わんないし

      プレイヤーに語り掛けられるのが嫌って話なら話は変わるけど..
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月07日 23:09 id:uKz6VF4e0
      頑なに3Dに移行しないから使い回せなくてクソゲーしか作れなくなってる

      ギルティギア見てみろよ?
      アニメにしか見えないキャラがリアルタイムレンダリングで生き生きと動いてさらに操作できるよ
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 00:39 id:6XmEvaI50
      >>19
      個人的にはマスゲー自体あんま進化出来る余地が無いのにスパロボは乱発し過ぎたのが原因だと思う、正直Zシリーズからそんなに変化してないし
      似たようなGジェネはスパロボほど乱発しないからか評価高いし
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 00:51 id:Wec0mo.K0
      >>24
      Z2で出たし何回か出てるから可能性は全然あるやろ
      それより俺の1番好きなEW版ウイングなんてニルファの隠し機体でしか出た事ないんやぞ!
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 01:46 id:nGTPgxqm0
      >>10
      図鑑くらい見ろよステータスからいつでも見れるやろ
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 02:11 id:hkgGAESe0
      >>26
      あれは今のスパロボの数十倍の予算と手間がかかってるから。
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 02:54 id:Wec0mo.K0
      >>27
      gジェネはやり込みに舵を取ったのも大きい
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 02:55 id:o.9J8moX0
      >>19
      その3作が進化の一方かというと異を唱えたいが、スパロボの度合いはちょっと酷いわな
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 03:21 id:x.mFpui50
      >>26
      使い回してるやん
      νガンなんてz,z2,z3全部書き直してたのにVXT全部でz3のアニメ使い回してたぞw
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 04:40 id:wBbZk5my0
      もう次の作品なんて出ないだろうから安心しろ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 07:14 id:hUDDC97o0
      クロスレイズ風に3Dで作ればいっぱい敵ユニット作れるのに
      なんでこんな頭悪い作り方しかしないんだ?
      しかも手間のわりにアニメーションもショボいし誰得なんだろ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 07:24 id:1rtmNPsM0
      そもそも今までの開発期間が短すぎた
      戦闘アニメ流用しまくりの粗製濫造を1年に一回とか求めてないからちゃんと時間かけて作って欲しい
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 07:34 id:JlzclbTA0
      30の最初の雑魚、ゲストのガロイカみたいなもんかと思ったらずっとコイツの派生しか出てこないっていうね
      量産機はなるべく1機種で統一した方が合理的ってのは確かにそうだろうけど、流石にもう少しバリエーション欲しかったなぁ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 07:36 id:hUDDC97o0
      >>21
      次元獣はバリエーション豊かだった気が・・・
      性能的にウザすぎたのは確かだけど
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 07:38 id:xpIpSLNM0
      >>36
      問題はそんなに開発期間をかけられる程スパロボは売れてるタイトルではないってことだな
      今時世界で売っても発売半年して60万以下、3年近くしてようやく65万本超える程度じゃ4,5年も開発期間貰えない
      他のタイトルで例えると今のアトリエシリーズぐらいの数字だもん
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 08:46 id:TRnCiqQZ0
      >>35
      クロスレイズが頭悪い作り方したから新作出ずに衰退したんだよ
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 08:58 id:McL.EHFN0
      どうせ雑魚敵つーても途中からマップ兵器で一掃するだけやしなあ
      昔と違って文字通り雑魚すぎてどうでもいいかもしれん
      むしろ強くして難易度上げて欲しい
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 09:23 id:aZUXHNOh0
      >>35
      俺得だけど…
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 09:29 id:ez3x8uEH0
      >>19
      例にあげるのがそれらじゃスパロボが数百万本売れるタイトルだったら
      そうなってただろうねって話にしかならんだろ
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 09:32 id:hUDDC97o0
      >>40
      頭悪い返しだなw
      病院行ってきたらどうだ?
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 09:53 id:RBhBJ0FN0
      >>44
      自己紹介せんでええからさっさと施設に帰れよ
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 10:52 id:kpZxYilZ0
      >>19
      そもそもロボってジャンルがそんなに一般向けに売れるもんでもないのに会社も予算や人員割けないでしょ
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 10:54 id:kpZxYilZ0
      そりゃ金と人員と期日に余裕があれば手の込んだ作品も作れるだろうけどもう無理だろ
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 11:00 id:jhyZIqJe0
      >>27
      Gジェネはシステムが面白いから永遠とできるけど
      スパロボってシステムがつまらないんだよなあ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 11:02 id:jhyZIqJe0
      >>39
      むしろ使いまわして新規参戦4作品で毎年出すべきだった
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 11:03 id:jhyZIqJe0
      つまらない平面マップといい
      同じ雑魚敵ばかりといい
      こういう所が劣化していって「つまらない」ってなるんだよ

      新規参戦作品やアニメーションよりこっちがゲームとして大事なのに
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 11:28 id:4xedy4Ow0
      >>49
      それなんだよな
      どうせドラクエFFポケモンマリオみたいなエースで四番にはなれないんだから
      能力がイマイチなりに登板数だけでも評価される便利屋中継ぎがいいとこなのに
      勘違いしちゃったな
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 12:02 id:lLdrrN1l0
      >>2
      作ってれば……な
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 12:20 id:RHBIV0w30
      >>48
      ✕ 永遠と
      ○ 延々と
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 12:23 id:6y.35ybr0
      >>23
      明らかに2Dじゃ出来る事に限界あるんだよな
      3D化失敗した時点でもう先はないよ
      今までのスパロボが劣化だったのも
      ロボアニメ人気に頼り切っていただけで
      ゲームそのものは終わったも同然の物を
      無理矢理延命してただけ
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 12:26 id:6y.35ybr0
      >>50
      ガンダムブレイカー4でも同じなんだが
      グラフィック担当とゲームシステム担当の
      温度差が激しすぎるんだよな
      グラフィックは悪くないがゲームバランス面が
      まともに作れるやついなくて
      とにかく盛るみたいな足し算しかできない奴しかいない
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 13:47 id:mOoDkpD10
      >>2
      スパロボ30みたいな中身スカスカが出てくるかと思うと怖すぎるわ
      開発期間と中身が比例しないのは30で皆思い知ったはず
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 15:12 id:oaZU.H8a0
      >>2
      YouTubeで過去の傾向的にもしかしたら12月に新作の発表あるかもって言ってたけどどうだろうね
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 15:15 id:oaZU.H8a0
      >>35
      3Dにしたらリアルカットインとの相性悪くない?
      つまり却下
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月08日 18:15 id:Zf19Fm.g0
      >>15
      このサイトにずっといるおそらく少数の同じ人らだと思うけどv以降の叩く人ってなんで開発に対してもプレイヤーに対しても誹謗中傷するんだろ
      管理人がBANせず放置してるのも謎だけど
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月09日 05:01 id:Ycn5WNLE0
      >>47
      ここに人気の新規ロボ作品も追加されるわけで
      まあ無理やな
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月09日 05:53 id:SVrZyRtS0
      >>59
      正論なのにBANっておかしくない?
      お前みたいなのがスパロボを腐らせるんや
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月09日 11:15 id:JUJuYzLP0
      >>15
      言いすぎ感あるけど実際30で敵攻撃不能バグが発生した時1ヶ月ほとんどだーれも気付いてなかったから何も見ず感じず考えずブランド目当てで遊ぶ人ばっかになってるだろうなと思う
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月09日 11:21 id:JUJuYzLP0
      >>19
      正直ポケモンも捕獲経験値と全体経験値強制化とどこでもボックスと仲良し有利の出すぎとバトル施設廃止といれかえルール変更廃止といつでも技覚えによるPP無限回復とか色々とちょっと
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月09日 11:24 id:JUJuYzLP0
      >>21
      なんで種類豊富な奴らを挙げるのと思ったけどパイロットアイコンの話ならそうかも
      クノッヘンのシックナゲールお前射撃武器だったのかよ…
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月10日 21:19 id:9pRQvhpI0
      いまさらいってもねえ。発売当時から思ってたけどボスも含めてダサいんだよ
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月11日 12:16 id:ie8DDQYw0
      >>16
      3次αまでの間違いだろ
      2次Zは次元獣やジンクスばかりの有様だったじゃねえか
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 11:46 id:qnUNM9Be0
      30のオリ敵勢力量産機レパートリー無さすぎだろ…でエトランゼっていう新敵勢力で増えるかと思ったら第3次zの奴等だし
      せめてベルゲルミルとか出せよヒュッケのもうひとつの姿なんだしさ…
      あとガオガイガーの量産機の場合ゾンダーロボ代用は恐れ入ったわそこはFINAL名義あるんだしレプリガオガイガーとか、一応色変えて使いまわしで出せるっしょ武装反転しちゃうけどさ
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 16:28 id:3RTyapO.0
      とりあえず、斧ビームの機械獣とガオガオガーもどきの雑魚敵は見飽きた…
      原作終了後だからって、あんまりだ
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月17日 11:52 id:YWaW8hHb0
      雑魚にバリアつけたりHPつけたりした破壊獣やアインストのは、またコイツかよ固いウザいって文句言われるけどな

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット