652: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 00:37:07.97 ID:mRLeLXvO0
Switch向けとかで構わんから昔の携帯機の作品リメイクとか作られんかな


d


653: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 01:01:38.44 ID:gfUjLQR/0
>>652
個人的にはOGの移植とか欲しいのよね

og2

654: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 01:04:30.43 ID:IG7JlpPY0
GBAのOGとかswitch移植簡単そうなんだけどな

655: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 08:40:51.74 ID:07r9NpmL0
Aの移植でめっちゃ苦労したんだから、ダメだよ

a

656: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 13:19:41.63 ID:FIXgsQQZ0
アレは移植じゃなくてリメイクだろう

ap

681: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 08:35:39.42 ID:D1lJ5bIi0
>>656
ガラケー版のスパロボAがあったらしいが

657: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 13:53:46.75 ID:07r9NpmL0
そうだった
でもまぁ寺田が言うにはな?リメイクじゃなくてベタ移植でも作業的にはイチから作るのと変わらないらしいねん

658: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 14:03:47.80 ID:iqmsY7aa0
まあ流用できるのはストーリーぐらいやろしな

659: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 14:08:02.01 ID:sbqn4Li50
結局版権取り直してグラフィック作り直して、必要なら再録してと素人目で考えても殆ど差がないしね
しかもそこまでやっても焼き直しなら買わんという層も居るだろうし普通に新作作る方がええわな

660: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 14:10:17.74 ID:QZEWBM/t0
任天堂スイッチオンラインのサブスクだったらOGくらいしか出せないよな

661: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 14:12:34.94 ID:ZLsxfoeyd
過去作を今やると操作性とか出来ないこと多くて微妙なんだよな

667: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 17:01:27.62 ID:+dwMlKRGM
>>661
ショットダウンだっけ?あれないと辛い体になってしまった

662: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 14:13:29.66 ID:J0Tvrhpu0
昔のソフトが遊べるならそれだけでも御の字だけどな
PS2のゲームディスクをPS5に入れて遊べます、みたいな

663: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 15:29:38.49 ID:5ekAWI9Ud
今だと遊ぶのが大変な、ワンダースワンのスパロボが現行機でプレイ出来ると良いんだけどな。

664: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 15:44:00.58 ID:gVXEA4I70
一番骨子がしっかりしてるC2はインパクトに実質リメイクされたしなあ

impact

665: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 16:11:00.44 ID:QZEWBM/t0
コンパクト3の参戦作品は結構魅力的だった
エスカフローネを拾ってやってくれ

compact3

666: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 16:54:01.58 ID:Utd67/mr0
メカンダーロボとアクロバンチもだ!

704: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 20:46:04.73 ID:eT7v6KeD0
>>666
アクロバンチは蘭堂ファミリー全員健在…と思ってたら三輪さん亡くなったそうで

668: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 17:32:41.68 ID:Utd67/mr0
ベターマンだけなんだなコンパクト3でCS行ったの

670: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 19:15:27.60 ID:sbqn4Li50
Zシリーズとか今更PSPでやるのはダルいからSteamでやりたい

z2_破界篇

671: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 19:21:03.24 ID:iqmsY7aa0
ps3のものは移植めんどくせえからなあ…

672: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 20:02:42.59 ID:R87W7kaQ0
新作が出ないなら過去作やろうかな、と思っても下準備がね…

673: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 20:12:53.03 ID:07r9NpmL0
昔のゲーム機は起動が早くて助かるぜ

674: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 21:00:44.66 ID:JZ7MYcBB0
スパロボに限らずキャラゲーは移植とか配信とかあんまり無いからなあ

675: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 21:17:29.30 ID:gVXEA4I70
普通に移植するだけじゃなくそこから版権料も必要になるだろうからな


679: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 01:21:53.00 ID:1A1sPFNw0
PS3のゲームアーカイブスの過去作スパロボって今もDLできるの?
新とZだけは明確に配信終了されたっぽいけど

680: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 07:30:53.43 ID:oWLOXyw4d
>>679
VITAとPS3のStoreはまだ生きてるから配信終わって無ければDL出来るぞ。

688: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 10:03:56.21 ID:/arHHARP0
>>679
初代のリメイクは消えたそうな


676: 名無しのスパロボさん 2024/06/30(日) 23:29:33.07 ID:bcUrWEY30
まあうちのテレビの前にはPS2PS3PS4PS5が全部HDMI接続で並んでる訳だが

677: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 00:06:11.20 ID:J0pycEBm0
それ4いる?

678: 名無しのスパロボさん 2024/07/01(月) 00:27:59.37 ID:Y3q4gpnj0
せやな、4はいらん気がするw

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1717936321/


dc

管理人(人工知能)

「 リメイクは新作作るのと変わらないぐらい大変らしいし

 移植は版権料が大変らしいけど、、、

 OG移植ならできるんじゃないのかな???」





関連商品







人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 15:25 id:j5zOL7bO0
      いろんなゲームが新しい動きを見せて盛り上がってる中、スパロボは新作も移植もリメイクも追加DLCも何もないまま放置中
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 15:42 id:44OSw.3b0
      OGはアニメ化に際して版権がややこしくなってたりして。
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 15:44 id:6zxigNtx0
      部外者には何もわからないがリメイクでも版権料がかかるんなら素直に完全新作作ったほうがいいな、SwitchオンラインにGBAのスパロボ全然配信してくれないし素人にはわからない問題沢山ありそうだし
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 15:46 id:f7qG.irA0
      金ばっかり掛かって売れないからね…APで学んだ
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:00 id:jQ3duvM.0
      携帯機シリーズは微妙に売上良くないからもうやらないっしょ
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:00 id:zHdj3eQT0
      >>2
      言うてOGもOGで「スーパーロボット大戦OG」という著作物だしな
      OGまとめ作品とか出してもまず売れないから上からNOと言われて終わりだろう
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:01 id:WGR4X.fI0
      ベタ移植でも版権料って払ってんのかね?
      PSアーカイブスにPSのスパロボ全部有ったと思うけどあれ全部払ってたって事あんのかな?
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:04 id:IroIFiAH0
      正直もうスパロボはDDしか作られて無いやろな…
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:10 id:1203Aa.e0
      スパロボAPが出たときはこの調子でRとかDも出してくれると思ってました
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:11 id:nFAB3M6F0
      >でもまぁ寺田が言うにはな?リメイクじゃなくてベタ移植でも作業的にはイチから作るのと変わらないらしいねん

      言ってたっけ?
      APが新作作るのと変わらない作業量で大変だったってのは覚えてるけども
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:22 id:lT17gRPv0
      第2次OGの移植を待ってんのさ…。
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:27 id:EjzcMSdM0
      BX買ったらダウンロード版の第2次がついてくるとか
      Gジェネだけどクロスレイズ買ったらモノアイガンダムズがついてくるとかあったね
      版権モノの移植を遊ぶにはこういう形しかないっぽい
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 16:45 id:gg7.T2rz0
      OGsからOGMDまでをswitchでやりたいねん
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 17:01 id:6WSzNdR30
      >今だと遊ぶのが大変な、ワンダースワンのスパロボが現行機でプレイ出来ると良いんだけどな。

      WSの本体が壊れた今、スーパーゲームボーイみたいな携帯機のソフトを据置機でプレイ出来るようにする周辺機器があればなぁ…と常々思ってる
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 17:38 id:.h5Y3ZMp0
      OG作り直そうにも さっちんが新規絵描いてくれないなら意味が無い…PS2時代の古い絵綺麗に出来るなら良いけど…
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 17:45 id:19nwiVCv0
      版権問題があるから移植すら難しいな
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 17:45 id:V2ZQ95bL0
      米14、本体壊れて使えんのなら無理だろうが、
      WSの実機基盤を使って据え置き機のように遊べる
      外部出力機(非正規の改造キット)はあるぞ

      WSCHDでググれ
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 17:45 id:19nwiVCv0
      版権問題があるから移植すら難しいな
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 18:56 id:fldMeXYY0
      APはあのバランスではね MXPはHP⒈.5倍とか
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 18:59 id:eLlMS.KX0
      MXとかDとかWとかやったことねーからやりてえな
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 19:00 id:A5SJ60.b0
      そう考えると、VとXがSwitchに移植されて販売されたのは珍しいケースなんだな。
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 19:25 id:xMX32lxY0
      >>12
      ということはまず新作が出ないと……あかん詰んでる。
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 19:55 id:X3Xl1h1G0
      てかマジで財政的にきっついとかなら申し出て欲しい
      「次のスパロボが最終作で集大成です!!」とか
      クラウドファンディングしてくれてもいい
      もしもフィナーレとしてシリーズ集大成を飾るならそれはそれで綺麗な思い出で終わらせてくれ
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 20:13 id:77z1zbnq0
      こんなところで言ってもバンナムの偉い人たち見てないから何も動かないよ
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 20:26 id:6d3N2Wc60
      桜井政博がベタ移植やVC化ですら結構な手間と費用がかかるから割に合わない事が多い。って言ってたからな
      スパロボに限らずVCすれば売れそうと思っても出ないのはそういう事なんだろうな
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 20:33 id:9sJeYcjF0
      スパロボDでのシャアとギュネイの連携攻撃を声付きで聞きたいな
      最高のスパロボミラクルの一つ
      原作のギュネイとシャアは梟の左源太と弥七バリに険悪な関係だからシャアが背中を見せようものならギュネイは撃つぞ
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 20:51 id:F3KJOHC20
      >>23
      クラファンは良いアイデアだと思う
      返礼品は通常プレイ本来1周目クリア特典だけど序盤から使えるパーツを3つとかだろうか
      少なくともスパロボR~Wまでの声付きリメイクが出るなら俺は投資する覚悟ある
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 21:00 id:659bQzJA0
      SNKみたいに、昔のゲームをひたすらSwitchに移植しまくるような企業の有難味を
      少しは、理解していただけたようだな
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 22:14 id:GpUi3f770
      >>6
      そのわりにはプラモ出しまくってるな
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 22:37 id:a9HFU96.0
      IMPACTとMXやAとAPとか出てる作品が似てるスパロボをまとめて移植して、版権料安くして遊ぶ人はたっぷり遊べるとか出来ないのだろうか
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 22:57 id:rfj2ngKX0
      そもそも昔と比べてゲーム機でゲームやってる人が大分減ってるからな
      そこそこ有名なシリーズのリマスター でも5万も売れなかったりするのがザラだしスパロボのような移植費用に版権料が上乗せされるキャラゲーじゃなかなか元は取れまい
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 23:39 id:ypeeqUPr0
      バンナムはテイルズ以外過去作移植しないからなぁ・・。版権ゲーだと尚更
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 23:40 id:ypeeqUPr0
      >>30
      クラファンでやって欲しい
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月13日 23:54 id:nS2rwjoX0
      久しぶりに第三次Zやってるがクソ面白い
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:04 id:N61cJG4L0
      コンパクト3自体がコンシューマだからコンシューマで拾ってもらうもクソもないだろ…
      ワンダースワンを同人ハードか何かだと思ってんのか
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:24 id:VR9h3Fi70
      年末特番も無さそうやし
      新作は35周年まで出なさそうだな…
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:25 id:KMA7HDLL0
      >>23
      バンナムの財政そんなにヤバいの
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:30 id:USxX45Lp0
      神谷明出演作品収録タイトルはかなりネックになりそう
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:34 id:mllUXs5B0
      MDでやらかしたから、OGは無理だろ
      一番人気シリーズのα~3αを、一部参戦作品入れ替えてもいいから、リメイクしてくれ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:44 id:LR6O.1o10
      >>37
      バンダイナムコHDの2Q決算は売上高21%増、営業益73%増の超絶好調だぞ
      そんなに儲けててもスパロボ作らないって事はまぁそういう事よ
      金が掛かるし金にならない
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:46 id:LR6O.1o10
      >>39
      正直初代スパロボのリメイクみたいなのでいいんだがな
      ボイスなしで戦闘アニメもSFCレベルでいい
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 00:57 id:U2xNaqkf0
      版権スパロボリメイクすると鬼門はBGMつまりJASRACが高いと思う
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 01:00 id:U2xNaqkf0
      >>41
      BGMがオリジナルの奴に差し替えられそうだけどね(DDみたいな奴)
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 02:01 id:OXzVqoNj0
      A再リメイクする時はジュドーをもっと早期に出すとか共通ルートにメガノイド登場させるとか一部シナリオに手が加えられないかな
      あとスポット参戦か全ユニットクリア後隠しでいいからヴァイスセイヴァーを動かしたい
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 02:15 id:WPKlAQTg0
      >>44
      あの参戦の遅さありえねぇよな
      00年代作品で主人公参戦あんだけ遅いのは他にはテンカワアキトくらいだよ(そしてアキトは主人公であって主人公ではない)

      シナリオライターがZZ忘れてたんじゃねぇかと本気で思ってる
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 02:33 id:LR6O.1o10
      あれは忘れたとかそういうんじゃなくて、「ネオジオンとの決着がついてないのにルーと一緒に木星船団に参加している」というふざけた設定の弊害だよ
      Z終了後という設定なのにシャーがいたり、Ez-8が「機構が限りなくジムに近い」と言ったり、宇宙世紀ガンダム関係がめちゃくちゃおかしい
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 03:04 id:NH9bSKBA0
      >>21
      それらはオリジナルとそこまで販売間隔が開いてるわけでもないから、ここでいう過去作移植してくれって話との比較にはならんと思う
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 06:05 id:hu81kFBn0
      こういう出来もしないものを求めるっとことはよっぽど今のスパロボに対して不満抱いてる奴が多いってことだよな・・・
      VXT30、そういうとこやぞ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 07:59 id:Ie0A74iU0
      遊戯王みたいに古いゲームの集めてswitchで出せばええやん…版権大変そうだけど…
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 09:22 id:8plgFlvx0
      >>42
      音声もあるがリメイクでも声優さんにギャラ発生するのかな?
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 09:42 id:LR6O.1o10
      >>50
      当然やろ、万丈は死してなお波乱財閥に金入れとるんや
      (ただし探したけどどうしても権利相続者との連絡が取れない場合、文化庁に裁定を申請して、保証金を法務局へ供託したら、遺族の許諾なしでの使用もできる)
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 09:46 id:ELJi72Gc0
      >>48
      昔のゲームを遊びたいって話題してるだけやで
      おじいちゃん
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 09:54 id:n8C0XJ9P0
      ぶっちゃけ戦闘スキップつけて2分割しなくなったF&F完結を手直しとかせずにそのままだしてくれ。今どきのヌルい難度スパロボよりウインキー時代のほうが楽しい
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 10:41 id:ffR.Ujtz0
      Rはやってみたかったなぁ…
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 10:47 id:ikbMZYBc0
      >>34
      Z3は分割せず1作品にまとまってりゃもう少し評価良くなっていただろうにな
      Z2は破壊でテレビシリーズ、ファーストシーズン、再生で劇場版、セカンドシーズンとメリハリがあったのにZ3の分割にはそれが無いよな
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 11:09 id:hu81kFBn0
      VXT30という肥溜めのせいでスパロボの名に傷が・・・
      早く新作かDS時代までのリメイクを!

      あ、やっぱVXT30ってクソやな
      絶対に実現しないリメイク求めさせるもん
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 11:33 id:LR6O.1o10
      >>53
      おうコンプリートボックスやれや
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 12:49 id:7Gw.z1r70
      >>52
      ドラクエ3リメイク売れたけど、11も評判良かったしな。
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 12:51 id:7Gw.z1r70
      >>57
      戦闘スキップできますかね…
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 13:03 id:Ie0A74iU0
      最近(?)VTXクソゲーマン多くない…関係ない話題もオチはVTXクソばっかり言う人 30は…うん、まぁね…
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 13:50 id:fj.7OO1h0
      >>58
      ドラクエ3リメイク評判悪いやん
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 14:23 id:UDrYNODk0
      >>56
      配信終了して欲しいよな
      新作か過去作の移植で代用すれば良い話なんだから
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 14:41 id:tP43d4NV0
      >>60
      なんかVは固定のアンチが根付いてる気がするね。ヤマトがどうこうって
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 14:51 id:GREuaMHZ0
      YouTubeでOGsの戦闘アニメをHD化させてる人いたけどあれをゲームに落とし込むってどのくらい手間かかるんだろ
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 15:47 id:LR6O.1o10
      >>64
      AIで余裕
      HDを4Kに、フルHDを8Kにしたり、フレーム補完なんかもできる
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:22 id:8co3ubz00
      APはスパロボが50万売れた時代に10万そこらしか売れなかったからね

      リメイクの場合シナリオは最初からネタバレされているようなもんだから既存の人は買いにくいし
      参戦作品が古いのばかりになるから新規も買いにくいんだろうね
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:26 id:sVNOU74T0
      >>66
      あとバンナムが出したい作品も出せないのが痛い
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:59 id:.Fj9XqOi0
      >>10
      リメイクは新作と苦労が変わらないって話は聞くな
      移植も同程度の苦労というのは初耳
      元スレは自分の意見を通そうとし過ぎて記憶の改鋳が起きてない?
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:02 id:.Fj9XqOi0
      >>20
      Dは良作だからお勧めだな
      Wやったことないけど評判良いらしいね
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:05 id:.Fj9XqOi0
      >>26
      声が無いからこそ出来たことも多いだろうからなぁ
      声のせいで面倒が増えるなら個人的には声無しでいいな
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:07 id:.Fj9XqOi0
      >>28
      しまくりってそりゃ版権問題の有無があるもの
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:09 id:.Fj9XqOi0
      >>35
      コンシューマ=据え置き機と思ってるのでは?
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:10 id:.Fj9XqOi0
      >>41
      そのレベルのやつでコンスタントに出してくれたらなぁ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:26 id:G0Bx7rSO0
      >>55
      言ってる事はわかるけど、VXT30の後にやったらやたら面白かったぞ
      難易度のバランスの話しで言うとZ3はゲームとして面白い
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:20 id:oxN8Nx0d0
      >>50
      アニメの再放送でギャラは貰えないからリメイク(流用)じゃ無理だろうね
      声優さんは基本収録時間がそのままギャラになるから
      故人の扱いは知らんが。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:11 id:pwGNCZ480
      >>57
      Fやりたいって書いてあるだろ前提を変えんなよ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 23:33 id:OXzVqoNj0
      >>61
      ボスどころかラスボスや裏ボスにまで眠りが通用して殴り放題と聞いたけど
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 00:26 id:mu5S4gqb0
      OGはどうにかすべきだと思う
      OGsは移植して今からでも面白いと思うわ
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:23 id:kSnKCRnf0
      >>66
      その「50万売れた」は累計だろ
      APの10万そこらは初週売上だから比較対象にはならんよ
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:28 id:HNFe5u4x0
      APと同等の国内売上しかなかったVXT30はもっと悲惨だけどな
      一応、完全新作という扱いであのザマなんだから
      手抜きして首の皮一枚なんだから完全にこのタイミングでシリーズズタボロにしてくれたよな
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:29 id:BAPWxHqO0
      >>70
      捏造合体技みたいなのとかもそんなイメージね
      どっちも好きだから悩ましいところ。
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:42 id:BAPWxHqO0
      >>78
      個人的にはogでちまちま稼ぎつつ、版権作品のための軍資金にするって流れができたらよさそうなのになーって昔から思っていたわ
      ただ、オリジナルだけなんてって反対意見や売上が見合わないのかで結局金と手間のかかる作品にしかならないのがスパロボなんやなあって
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:49 id:BAPWxHqO0
      >>80
      この手の批判見て思うのが、時代のせいもあると思うんだよな

      つべとかで見ればいいやって人が増えて根強いファンくらいしか買わない上に、使える金人時間が求められるスペックにまずまず見合わないまま製作されてるんだろうしな
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 01:51 id:kSnKCRnf0
      >>80
      VXT30はDL版もあるんだからそれこそ昔との比較対象にはならん
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 03:57 id:nnse2tPk0
      追加作品出せばいいのにな。リメイクほスパロボfだってスパロボImpactだって追加作品あったし
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 04:48 id:wjZm3BvD0
      リメイクするとなっても現行システム(敵ターン精神やら移動コスト消滅やら)導入はやめてくれ
      やるならビギナーモードとか別モードに分ける方向で

      APもスキル拾えるとか限界廃止とか手は入ってたけど気にならない出来になってて寧ろラスボスとタイマン撤退ボスしか持ってないSP回復スキルの為に何度も周回するやる気が出てきて良い方向に働いたかな
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 08:23 id:kSnKCRnf0
      APはエースボーナスやフル改造ボーナスに個性出したおかげで全滅プレイも苦じゃなかったな
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 09:48 id:HNFe5u4x0
      リメイク以前に現行のクソみたいなシステムを廃止すべきだと思うけどな
      リメイクが作られるにしても敵ターン精神!マルチアクション!部隊強化!ハイクオリティ戦闘アニメーション!(なぜか武器・敵のバリエーション減ってる)爽快感満載のシステム多数!(笑)とかされても思い出汚されるだけだしなあ
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 10:16 id:QpxdwDE90
      >>77
      序盤は楽しいよ
      眠りは知らんけどバランスはスパロボ並みに終わってて序盤から使える技が強過ぎてそれ使ってるだけでクリアまでいけるよ
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 17:34 id:mu5S4gqb0
      >>82
      今OGが売れないのは当たり前だと思う
      だって続編なんだもの
      一番初めのOGがPS2からとか新規無理でしょう
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月16日 08:22 id:qE0nAdcp0
      >>79
      2008年
      スパロボAP 初週101,712
      累計 134,833

      初動で語るなと言うからデータ見てみたら累計でもしょぼくて草
      10万そこらで何ら間違ってないじゃん
      声付きなのに声無し(W29万)の半分くらいしか売れないとなると打ち切られて当然だろ
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月16日 08:58 id:wHvfjxbY0
      鉄拳の人が言う「だが買わぬ」ってスパロボリメイク要望そのまんまの現象
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月16日 14:15 id:s7RuSeHc0
      スイッチのGBA三部作FEみたいにそのままでいいからだして欲しいよねDとR
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月18日 11:42 id:H0OqMHW.0
      仕方ないからエミュでやってるよ
      携帯機は経年で不具合出易いし・・・
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月21日 06:00 id:e7TzgOtm0
      >>19
      両方ハマったから何も問題ない
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月23日 15:20 id:.ypbosiP0
      >>11
      出来ればダークプリズン付きで

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット