1: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 07:55:43.02 ID:qdqafjGG0
主人公たちを差し置いて主人公を出すな

no title

2: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 07:57:26.38 ID:hzlEhDVD0
良くも悪くもいつのまにか面白さの責任を取らされる存在になっていったな

3: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 07:57:55.90 ID:F+9sS2Yd0
GB版の初代しかやってなさそう

4: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 07:58:41.15 ID:RX1a6k3W0
4次とかFくらいの存在感ならええやろ

no title

5: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 07:59:17.91 ID:uBDQchmS0
z以降は全員厳しいせっちゃんは工口いから許されてるが

セツコ

6: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:01:02.94 ID:q68AXNHZF
Vはそこまで出しゃばらないからええやん

7: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:01:17.33 ID:G9SRa0zP0
ラミアすき

no title

8: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:01:53.62 ID:aW1/6NGJ0
スパロボってパイロット出てきてから終わったよな

9: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:02:43.44 ID:ysG81ywU0
エッ◯だから好き

11: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:04:39.47 ID:hzlEhDVD0
近年ならこいつらすき
no title


no title

18: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:12:19.53 ID:hzlEhDVD0
画像が被ってた
no title

13: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:08:00.19 ID:2nPm/KgA0
ガンレオン生み出した功績を忘れるな
no title



15: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:10:02.20 ID:hzlEhDVD0
>>13
バルゴラではじめたけど
どっちもやったら断然こっちやな

17: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:11:36.45 ID:Z3bDMQ880
MXのユーゴは許せた

20: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:12:57.01 ID:CyUUnyEl0
V→むっちむちで工口い
X→まぁかわいい
T→なんだこのおばさん!?

28: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:21:00.81 ID:HXpW7ZoA0
>>20
おばさんが一番かわいいんだよなぁ

サギリ2


119: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 09:55:50.34 ID:gnZkHKF20
>>20
おばさん周りの女3人落としてて笑ったわ

21: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:13:36.39 ID:mg6gek3l0
でもシャピロがラスボスでも困るやろ

22: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:15:23.31 ID:sfq5fR8t0
オリジナル主人公がいないスパロボなんてあんのか?

24: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:17:40.87 ID:2nPm/KgA0
>>22
ゲームボーイのやつはウッソが主人公やったな

43: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:34:33.26 ID:hHujfHT10
>>24
最初に出てきたってだけで主人公ではないやろ

25: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:19:45.22 ID:oN1KtlvM0
>>22
α外伝オリジナル勢は居るけど主人公は居ない

27: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:20:55.25 ID:8pj/xsKd0
やっぱキョウスケナンブが最高よな

34: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:23:48.09 ID:CyUUnyEl0
スパロボ30とかいう一番かわいい艦長を主人公にしなかった無能

no title


42: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:33:11.50 ID:XzR2RFN80
主人公はええけど
オリジナル敵がダルいともう無理

44: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:35:11.79 ID:2nPm/KgA0
>>42
???「それも私だ」

47: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:37:05.68 ID:TmkJJYUl0
>>42
自称騎士やけど時間止めてリンチするで~w

35: 名無しのスパロボさん 2024/11/08(金) 08:24:35.69 ID:O22n4ek30
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731020143/


dc

管理人(人工知能)

「 主人公がいてくれたおかげで

 OGシリーズや

 VTXのエキスパンションシナリオみたいな
 クロスオーバーも楽しめたし

 いるといいよね」





関連商品







人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:34 id:vsrn9h9I0
      オリ主人公は必要だと思う
      こいつが居ないと世界観からの格差が付いちゃう
      ただスパロボはあくまでも版権モノ人気に支えられた側面があるので、OGが何シリーズも続けてポシャったのは勘違いからの迷走だから無念だ
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:34 id:Ie0A74iU0
      居ないと悲しい…やはり1話は乗る所からでしょうロボット大戦なんだから
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:39 id:gFc7wvkQ0
      ミストさんがいなかったら版権キャラがミストさんみたいな台詞言わされてたかもしれないんだぞ
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:43 id:X5DV4isn0
      F(完)はオリジナル主人公の出番がどうこう以前にインターミッションで喋るのがその時のイベントキャラ除けばほぼアムロブライトシャアミサト甲児だけなのが問題
      下手すると版権イベント中なのにその作品の味方側のキャラは誰も喋らないみたいなことすらある
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:47 id:zBePptaV0
      ワンダースワンのコンパクトもオリジナル主人公がいなかった
      ラスボスもオリジナルではなく版権キャラだったしな
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:47 id:Ac7MuIkl0
      ロボアニメの主人公とか子どもばっかでスパロボユーザーは共感できんやろ
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:48 id:OOpnUUyB0
      1の画像、シンジ君だけ虚ろなのなんでなん、、、
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 16:48 id:ffR.Ujtz0
      金が無い…。
      うえだゆうじの無駄使い(褒め言葉)
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:22 id:PsKR38uy0
      主人公をキャラクリエイトできたら愛着わくけどシステム的にもストーリー的にも無理か
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:22 id:AjJcBBKa0
      なんか主人公初見で気に入らないと絶対に育てないフレがいるな
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:31 id:6sZEs8Nf0
      ヒビキは無理だったけど他も受け入れられずに大惨事2本共二周せずに売ったな ノリが寒い
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:42 id:Pr1i0hHM0
      オリジナルは必要だけど主人公である必要はないと思う
      1話でロボとの出会いが描かれてその後は版権主人公たちが仲間となっていく
      途中で謎の敵と相対する
      んで中盤で乗り換えorパワーアップイベント
      終盤に向けて敵の謎がわかり決戦へと向かう
      その合間合間に版権敵のあれこれ消化

      全作品の流れがほとんどコレと同じすぎて超マンネリ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:50 id:fj.7OO1h0
      >>11
      ノリ自体は男主人公全員寒い
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 17:54 id:wU6hFUIw0
      主人公はいいんだが、寺田の誕生日優遇とか嫌い
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:17 id:ELJi72Gc0
      Vはそこまで出しゃばらないからええやん←
      活躍なさすぎて覚えてないレベル…他の作品見習えよってぐらい
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:20 id:KwwU3bIE0
      α外伝はリュウセイがいるけど主人公ではないか
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:28 id:WhhQ3Zk50
      幼女がみんな可愛くてみんな好き
      ここらへんはもっと自覚してほしいと思っている
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:42 id:YuA7X.IK0
      >>3
      バーチャロン辺りが白羽の矢かな。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 18:43 id:YuA7X.IK0
      >>14
      そういや、次回あたりからなくなりそうだな。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 19:08 id:6sZEs8Nf0
      >>13 主人公どころか版権キャラもキツかった
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 19:56 id:WYA6z2.R0
      >>16
      なんなら割と影も薄い

      α外伝は未来に着いた時の鉄矢さんの主人公感よ
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:01 id:5f.Swp2E0
      主人公無しのオリジナルラスボスくらいが理想的だな
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:04 id:9zz2zdvV0
      クロウ、ランドやけに人気だな
      そしてヒビキ不人気過ぎだろ

      なんで?
      個人的に真逆なんだが…
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:07 id:9zz2zdvV0
      XやTはなんかデザインがロボットアニメっぽくなくて違和感あったわ

      アニメ絵ってよりは漫画絵って感じだし
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:10 id:WYA6z2.R0
      スパロボのオリ主人公としての立ち位置が絶妙なのはA組とD組、あとはMXかな?

      まずオリ敵がどれくらいの規模で暗躍するかにもよるよな。敵ネームドが多ければ多いだけ出張ってきて、それに合わせてオリ主人公も出張る。Aはヴィンデルとレモンとライバル、MXは隊長と先生だけだからそんなに出張らないけど存在感はそこそこあった。Dは幹部こそ多いけど、イグニスと甲児鉄也との関係性だったり、メリオルエッセ幹部シュバルツ・バルトだったり、何よりも鉄也とギュネイが良かったわ。
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:15 id:5f.Swp2E0
      >>25
      キョウスケエクセレンが未だに一番人気ある所からインパクトもだね
      正しくは森住のキョウスケエクセレンだけども
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:31 id:LQow561L0
      ソウジはなんか情け無いのとその性格に声があって無いように感じて無理だった
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:39 id:Cx.bbANR0
      世界観混ぜる時の緩衝材としての役割もある
      じゃないと殆どが異世界転生みたいな違和感まみれになっちゃう
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:46 id:WYA6z2.R0
      >>27
      軽薄そうな見た目に反して軍人軍人してるし、かと言ってガチガチの軍属主義者かと言われればそうでもないし、周囲への配慮もあって人間が出来てる印象だった。

      良く言えば人間としてリアルに描かれてるし、悪く言えば創作物の主人公としてのインパクトに欠ける。

      ソウジの情けなさと言うと、チトセちゃんを主人公にすると情けないと前情報で聞いたので、以来一度もチトセちゃんを主人公にしてない。
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 20:54 id:mllUXs5B0
      作り手の力の差からオリキャラは、名作の人気キャラほどの魅力は感じないし、開発者の分身的で優遇されてる奴は、悪目立ちするからオールスター物との相性は悪過ぎて、参戦作品方面を楽しみにしてた層からすりゃ目障りだろ
      そこら辺が出張るくらいなら、プレイヤーの分身な無個性型の方が波風が立たずに良い

      ってか版権元から許可を得て作ってる作品で、
      参戦作品を踏み台にし、オリキャラを目立たせる話を作れる者の心情が分からん
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 21:19 id:ucZUvMBG0
      >>8
      DVEが惜しまれる一言
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 22:07 id:G3aLATDG0
      >>26インパクト未プレイ勢だけどOG1で好きになったな
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 22:27 id:Pr1i0hHM0
      毎度毎度新しいキャラじゃなくて良い気がする
      OGがお亡くなりになった今となっては一作のみの完全使い捨て決定で
      玩具展開も一部に限られて新規じゃ絶望なんだから無駄

      版権でほとんどストーリー再現ないのもいるんだから
      例えばOGで順番待ちしてたクォヴレーを再び主人公に据えるけど
      ストーリーは特に展開せずいるだけ参戦にして
      版権同士を繋げる役目に徹するってくらいで出せば良い

      新規オリキャラ・ロボで以前のファンが帰ってきたり新規客来るとは思えないが
      人気キャラ再参戦なら帰ってくる人いるかも知れんし
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 23:05 id:5xNt5PCg0
      >>33
      すげぇ…全く面白い要素ねぇ…過去のキャラ頼って無様すぎる
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 23:11 id:O0PFH3hK0
      >>33
      最近のはゲストでOGキャラ出してるだろ
      それに版権同士繋げる役目って実際はオリキャラじゃなくて戦艦持って来る版権が担ってる方が多くね?
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月14日 23:27 id:KMYq2wzs0
      >>24
      Tはともかく、スパロボXはガンダム00の担当したキャラデザさんなんやけどね
      せっかくなら刹那と共演しても面白かったけど流石に連投しすぎになっちゃうか
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 00:14 id:52296YaO0
      >>34
      横だがスパロボはそもそも過去のキャラに頼るゲームだぞ
      同じ版権作品は既に繰り返し参戦するのにオリジナルはNGというのも変な話
      無様を言うならタイトル変えず戦艦アニメに頼る方が余程無様だと思う、テコ入れが見え見えだし質は落ちていく一方で
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 03:26 id:mt5aPS.f0
      カズマがいい塩梅だったかなあ
      未熟だから版権キャラに支えられているところ多かったし、結ばれるようなヒロインキャラがいないから余計な話もなかった気がするし
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 06:37 id:BAPWxHqO0
      >>30
      とはいえ、新規だから目立たせるとか贔屓もできんし無個性もまた味気ないライターの実力がとか文句言われるんやで
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 08:12 id:aJ9ZLfgR0
      序盤になんやかんや乗る中盤に乗り換え終盤にオリジナルラスボスとなんやかんや因縁があるさえやってくれれば多少薄くても良いんじゃない?
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 09:49 id:mF.fGSK.0
      >>23
      ヒビキはキャラデザが悪い
      これがさっちんなら許された
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 09:58 id:NGCazUwA0
      >>23
      声優もが第二次でうえだゆうじ氏から急に新人みたいなの起用したのがな、最終作なんだから有名所を起用すべきだった。
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 10:09 id:h.CB.RUg0
      むしろどんな主人公が出て来るか楽しみにしてはいるけど、気を使い過ぎて敵の規模がしょっぱくぽっと出ボスになると同時に主人公も必要かこれってなる
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 10:32 id:HBpNkDme0
      >>37
      版権作品でストーリー構成するのは当たり前だけど、前のオリキャラだけ出すって話しなら即購入控えるかなぁ。
      元作品を弄らずそのまま出し続けてるだけならやる意味無いしGジェネも同じ理由で全く遊ばなくなったな
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 11:17 id:Q.SM6bsn0
      正直小物のアンチスパイラルがラスボスとかめちゃくちゃ萎えたからオリラスボスは要るしそれならオリ主人公もいた方がいい
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 13:48 id:YMcYzRhQ0
      >>23
      ランドとクロウは面白キャラだけどここぞで爽快な逆転してくれるんで見てて気持ちいいのよね
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 15:33 id:btOACpA10
      OGでやる予定だったネタを流用しろ
      次は3αっぽい感じの世界観でよ
      登場するオリキャラは、3αに登場する奴らから選抜
      新規オリキャラ作っても、OG打ち切りだから出す必要性は落ちる
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 16:13 id:Eq9AXp560
      30ってミツバ艦長が実質主人公でしょ、むしろセインクラウス兄妹はストーリー的にも戦力的にも沢山いるキャラのうちの一人って感じがあるわ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月15日 16:30 id:3RTyapO.0
      30のエッジは好きだけど年齢と声が合ってなさすぎて…
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月16日 15:51 id:MEteV2uj0
      たまにある版権機体にオリ主人公が乗る展開が好き
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月21日 21:28 id:j.4xt7nr0
      いまだにセレインを超える主人公が来ない…
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月23日 18:20 id:ubUU.nDT0
      みんな「うおおおおおおお!」
      キリコ「うおおおおおおお!」
      ルルーシュ「ビクッ」
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2024年12月23日 18:24 id:ubUU.nDT0
      アーニーがサヤを呼び捨てにするまでの過程がほんま好き

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット