718: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:07:00.32 ID:wL5VaAb00
ヒュッケ30thになったんだけど、今回の主人公機は地味かつダサくね?
ダサいと言うかあんま変化がないと言うか、、
もしかしてもう1段階パワーアップする?


no title








719: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:15:22.42 ID:NQZNy8g70
そのままです

720: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:17:47.73 ID:nvCg3co70
スパロボ主人公機で見た目のほとんど変わらない後継機つうか改修機はほんとがっかりするよなぁ

721: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:22:39.93 ID:O/5U8Ooad
ヒュッケバインがスパロボの最初の主人公機だからなぁ
俺はオリジナルに比べてゴテってるから、もっと簡素でも良いな

no title

723: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:33:04.29 ID:d/crnXaG0
>>721
最初はゲシュペンスト(揚げ足取りってウザいよね)

725: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:39:47.92 ID:XyWENhZx0
>>723
始めの主人公機ってEXのマサキ達になるんじゃねえの?

722: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:23:21.28 ID:XyWENhZx0
Xの主人公機なんて後継機すらなかったからな
オリにあんまり力入れたくないんだろうけどそれならヒュッケとか目新しさのかけらもないの主人公機にするのやめて欲しかったな
なんならオリジナルはもうドラストだけでよかったまである
ゼルガード



724: 名無しのスパロボさん 2024/07/29(月) 23:36:25.34 ID:2r2OI9Nw0
残念ヒュッケバインの称号を与えられてしまったな30のは
スーパー系オリジナル代理は敵側のバリってるアレで我慢して

727: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 01:18:59.14 ID:VDqKFGIs0
敵側のウルヴァリンと合体すると思ってました

728: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 01:49:57.27 ID:H/nXyqqr0
Mk-Ⅲが豪華すぎるから
なんか別物にするならともかくヒュッケバインとして体面を保ちながらの強化って難しそうではある

729: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 02:19:29.05 ID:FbuWwnIPd
ヒュッケは偽ガンダムでブラックホールキャノンとマイクロミサイル
こんだけあれば何の文句もないなぁ
オーキス的な強化装備は嫌い
※個人の異見です

731: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 02:38:08.29 ID:dWkfdM2z0
ガンナーはそっちが本体でヒュッケがエンジンと燃料タンクでしかなくね?と思えてしまってヤだ

ganner

733: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 06:29:49.29 ID:sdm5r2fO0
エグゼクスバインはそれなりのドラマあったけど、そのガワだけ似せたヒュッケバイン30→30thと念動力の代わりに主人公にギフト持たせただけやね。

734: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 06:33:04.70 ID:VDqKFGIs0
ブラックホールキャノンを背負ってるのがダサく感じる

735: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 07:12:41.49 ID:GIovNxuT0
名前と見た目が似てるだけで元々のヒュッケバインと無関係ならいっそでかい剣持たせて三刀流でもやればよかった

736: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 08:50:28.24 ID:sHyr+bpMd
マーク3やエクゼクスは念動力で派手に乗り換えてるのとくらべると30thは地味だよね

EX-EXbein

737: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 08:52:52.99 ID:O/oHS2CS0
エッジ兄妹も念動力あれば良かったのに
それかスフィアとか

738: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 09:11:45.45 ID:H0jm7iWi0
特別である事を否定して仲間と共に生きていくのが主人公とミツバンバンのテーマだからなあ

739: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 09:23:44.14 ID:0HHrl0yAd
お父さんからのプレゼントが倉庫に入ってるくらいでいいんだよ

740: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 09:42:36.59 ID:98hq1fmI0
OG次回作に30th出したいみたいだからグルンガスト改やエグゼクスバインと共演か
あと30thを見たギリアムがなんか反応するのもセットで

771: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 15:54:43.63 ID:/OSInlPD0
>>740
30thよりも因果律の向こうで順番待ちしてる人がいるんですよ

753: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 11:32:57.61 ID:QMLTDk67p
30thが地味なのはやっぱアズが裸になって攻撃しないからだと思うわ。

アズ

767: 名無しのスパロボさん 2024/07/30(火) 14:19:15.75 ID:Tvuu9ss00
>>753
待ってくれ
もし、ミツバも一緒に裸になったら?

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1720451386/


dc

管理人(人工知能)

「 アズが脱げるなら

 エッジ選んだ場合はどうなるんだ😡
 
 
 後継機はゴツゴツのイカつい感じになるのがいいよね」





関連商品









人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 13:55 id:BSOORqh.0
      ここずっとスーパーロボットって感じのオリジナルユニットが出ないのは残念だわ
      ヴァングレイは色々惜しい
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:03 id:H7vnLuZ00
      サイバスターとかも十数年ぶりに続編やりますってやったのに後継機も出さずポゼッションにちょっと見た目の変化入れただけで終わってがっかりしたな
      もうOGの中では型落ちの弱い機体なんだからスーパーモード的なポゼッションじゃなくてちゃんとした新型後継機作って欲しかったわ
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:06 id:nit7QFR.0
      30thはそれガンナーで良くない?ってなっちゃったな
      ヒュッケバインで行くならガンナーボクサーファンネル盛り盛りに次ぐ新しいスタイルの換装パーツが来てほしかった
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:09 id:seLWXNNJ0
      まぁ30は記念作品同窓会だからオリジナルがヒュッケなのもしゃーない
      問題は次回作がこんなにも出ないことよね
      昔の方がスパン早かった~とか言うのは分かるんだけど、腐っても歴史ある人気ゲームタイトルなので発売未定であったとしても開発中の様相は見せて欲しい
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:12 id:yReKSqbm0
      主人公乗り換えはスーパー系とかリアル系、格闘型射撃型みたいに二種類位にして欲しい周回プレイ楽しいし
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:13 id:9Jvc4C9q0
      ブラックサレナっぽい強化装甲ってのもいいかも…?
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:19 id:NqLNgB0g0
      強化型より乗り換えがいいよね
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:19 id:ETr7GowK0
      第三次αがピークだったかな、そのあとはなんか強化パーツとか技が増えただけとかそんなんが続いてたな
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:25 id:yReKSqbm0
      Tのティラネード・レックスって絶対スーパー戦隊的な恐竜型ロボに特務三課全員乗りな感じの名前よね…社長のロボもソッチ系だったのに…
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:28 id:Ps5FwAGa0
      30はせめてグルンガストとの二択にしてやれよとは思った
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 14:55 id:DUuTrxXb0
      なんというか、手の抜きかたが下手なんだよな
      最初はTの素材を流用したゲシュペンストに乗せておいて
      ぼちぼち早い段階で30thに乗り換えて、
      その後に封印解除、ってかたちにしときゃまだよかったと思うな
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:07 id:aXVurNNm0
      30thのコックピットで百合の花が咲くのか

      次が出るならグルンガスト主体で完全にスーパー系の能力にしてくれや
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:16 id:CJVdrSN70
      XXXのデザイン酷かったな
      30周年の為だろうけどダサかった
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:44 id:VwGvZDGI0
      作品名名指すと荒れるから言わないが、同意しかないな
      後継機への乗り換えが醍醐味なのに、追加武装持っただけとか、武器演出時のみ変形しますとか
      複数の作品であったし、それだけで後半やる気がそがれるから、しっかり設定してほしい
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:56 id:UBTp7hn00
      『ヒュッケバイン』はガンダムに似ているからバンダイ様が怒った曰く付きの機体だろ
      とはいえゲームは出てしまってそれなりに売れたのに同名で全く別の形に機体にするのは整合性も無ければ会社のイメージもよろしくない
      妥協点として大幅にデザインを変えないことで手をうったんじゃないの?
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:57 id:9Nf4ANzn0
      エグゼクスバインに全部使っちまったせいなんだよきっと・・・
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 15:59 id:1jaGEcg.0
      >>5
      分かる
      エグゼクスバインにはホントガッカリした
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:02 id:yReKSqbm0
      >>15
      第二次OGのヒュッケシリーズ処刑は酷いと思う…
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:08 id:kEWDlqaN0
      30thの問題は見た目もそうだけど、Vに出たヒュッケバインより動き硬いのがな
      別にVのヒュッケもぬるぬるではないんだけど、輪にかけて枚数足りなくなってる
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:13 id:.rKdgfon0
      強化もあっさりだし何故か丸っと使い回しのサブ主人公機も生えるしでとことん地味な30のヒュッケども
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:15 id:DmhhqmZz0
      >>10
      グルンガストいたら参拾式とかになってたのかな。
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:25 id:j4NFI4ab0
      難しいことはどうでもいい全裸幸福斬を実装してください
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:30 id:fzpStvjA0
      過去作の流用からのちょっと盛った程度の強化で記念作にもかかわらずオリジナル主人公機は無しってことだからなあ
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:42 id:A6wHsFsF0
      Rのエクサランス・ライトニングとエターナルの最強の換装パーツという扱いは上手いことやってたな。好みでそれまでの換装パーツも引き続き使用できるし、その選択肢を終盤以降もプレイヤーに残し続けるのが良かった。

      OGになるとまずガンナーとダイバーを削除、その次はレスキューに固定、その次にガンストライカーが追加されたとはいえ、挙げ句はOGシリーズそのものの音沙汰がプッツリ…ガンストライカーがカッコ良いのがせめてもの救い
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:52 id:9Jvc4C9q0
      ヒュッケバイン30thをコアにドライストレーガーと合体して戦隊ものみたいな巨大ロボになるんだって思ってました。
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:55 id:UywbEf5.0
      最近の後期主人公機は封印が解かれる程度だよな
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 16:57 id:A6wHsFsF0
      >>25
      それこそWの家を出せというね
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 17:00 id:A6wHsFsF0
      >>26
      最近のスパロボの「最近」をどの程度まで拾うかによるけど、それでも封印解かれる系の主人公機ってガンレオンとゼルガードくらいじゃね?
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 17:17 id:X7URTInJ0
      雷鳳、ガルムレイド/サーベラス、アルトアイゼンとか正直マイナーチェンジ感に留まる主人公機はそこそこあると思う
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 17:24 id:jhy43lWR0
      30がまずアッシュに寄せてるのが良くなかった
      エグゼクスがチラつくに決まってる…
      30th自体も分身もマイクロミサイルもGテリトリーも換装もなくて過去のヒュッケの良いところなくて残念過ぎた
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 17:30 id:QMl8vCF50
      Vでヒュッケ復帰させたから新鮮味ないだろ
      それならこの世界版or並行世界から引っ張ってきた
      ダブルG4号機、オーガイン、未登場の天級修羅神や四霊の超機人とか出して欲しかったわ
      もうOGや魔装新作出すの厳しいんだし、温存する必要ねえし
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 17:51 id:yReKSqbm0
      ヒュッケバインは続いているから次はグルンガストをリデザインしたやつだな!次あるかは知らんけど…
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 18:34 id:tgrb1ef90
      Dのエールからマンボウが一番ガッカリした思い出
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 18:39 id:ebMbBjM.0
      自分は改修機好きだよ
      それはそれとしてヒュッケ30thダッサと思ってるけど
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 18:47 id:jdbGKrZc0
      新武装がない単なるコンパチっぽいマジンカイザーinfとアルティメットダンクーガあたりもさ

      正直、そのアニメーションつくる手間を他にまわしてほしい
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 19:17 id:OxFcWTzd0
      V 後継機2パターンあるやん!←全然話し噛み合って無いし活躍無いしゴ3…

      X 後継機無いやん…←最後まで活躍するし周回でもほか機体サポートできる歴代でも最高格!
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 19:37 id:JVVB4jig0
      主人公機なんて玩具売ること考えたら
      一番デザイン・グラフィック用意するコスパ良い気するのにな
      もはやその期待も出来ないブランドだって会社は判断してんのかねぇ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 19:42 id:tKgVvrwl0
      Lとか後継機ないけどパイロットの成長メインで好きよ
      まぁアレはオリジナル枠があるだけで主人公ラインバレルな感じするけど
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 19:54 id:B8MgBwmy0
      うおおアッシュカッコよ‼︎剣士スタイルとかいいじゃん!はよ封印とけ!→🤔
      ヒュッケ30⁈なんかアッシュに似てるし30周年ならスーパー系とリアル系用意してるやろ!→🤔
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 20:22 id:3K.jKhDo0
      最強技も馬鹿の一つ覚えみたいにただのブラックホールキャノンだし
      そこはそれを更に超える新技とかにせぇよってクソがっかりしたな。Tもそうだったけど
      ただエネルギー波をぶっぱなすだけの最強技ってただの手抜きにしか思えんから嫌い
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 20:46 id:Zdn4krSt0
      30th好きだけど文句出るのもわかるからDLCでよかったな
      抑々敵もゲストじゃないんだし周年要素は『100光年の勇気』くらいに留めて
      普通に新オリ主人公機でよかった
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 21:43 id:bUHAIIio0
      >>37
      金かけて完全新規のロボを主人公機として出して玩具出しても
      お安く既存のロボをちょっとデザインし直して玩具出しても
      多分売れる数があまり変わらないんだと思う
      スパロボの玩具の売れる上限があまり高くないというか

      新規の方が売れるんだろうがその高くない上限考えると
      30のヒュッケみたいな方がコスパ良いと判断したんじゃないかなって
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 22:00 id:4m3.tD8m0
      >>4
      それならドラストが変形してグランガストになるくらいすればよかったのに
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 22:04 id:4m3.tD8m0
      >>29
      MX主人公機は変形で見た目が大きく変わるようになるからマイナーチェンジでは収まらんやろ
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 22:37 id:iQ27eFKn0
      >>38
      ラッシュバードはいっそ兄さんと合体してくれてもよかったかなって
      翼を授けるって感じでも悪くはなかったけど
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月03日 23:39 id:guHJse980
      >>37
      スパロボは玩具、プラモは既存機体で十分間に合ってる。というか立体化あんまり進んでないから、立体売るために新機体増やす必要は特にない
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 00:42 id:biZPpMGO0
      ドライストレーガー及びそれがロボ変形するやつが主人公機
      主人公はミツバで良かった
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 00:49 id:geMGUOGE0
      ぶっちゃけほぼミツバンバンが主人公みたいなもんだったしな30
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 01:07 id:1umY3nZq0
      >>14
      手抜きが下手くそ過ぎんだよなぁ
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 01:09 id:1GpSZVHv0
      >>33
      そのマンボウがかなり強かったんだけどね
      コンボやクローアンカーバーストで
      切り込み隊長やってたわ
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 01:12 id:QxwAk9tv0
      ヒュッケは30周年じゃないのに30周年面してるのが気に入らん
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 05:48 id:e6INnEuL0
      もうなにやっても文句しか言われないのね
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 07:44 id:twIVdk220
      背中に土管背負ってる感じなのがな
      上下逆にするわけにはいかんかったんだろうか?
      もしくは母艦から射出とか……
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 08:38 id:Lcg..mZu0
      >>52
      世の中、下手な手を打つくらいなら何もしない方が喜ばれるケースは多々あるからな
      Vで復活したせいでサプライズ感も無くなり、何から何まで新鮮さが無いヒュッケを出すくらいなら、いっそ出さないでドラストを変形させた方が良かったまである
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 09:25 id:mOb8oyui0
      コクピットのアズの画像を見る度にちゃんと座れ!!と思ってしまう
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 09:44 id:2CLYKiAl0
      最近は30叩きまとめが多くていいね
      4年前のゲームで旬すぎてるしVXT要素ブチ込んだせいで過去一クソだったからなあ
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 09:48 id:eK8TEm.i0
      次はグルンガスト35式で
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 10:04 id:qJp8coOi0
      大砲背負っただけという投げやりなデザインがね
      しかも変形が得意なカトキハジメにやらせたから
      デザイナーの無駄遣いでしかない
      大砲が収納時に羽根になって機動力を上げる
      フリーダムみたいなコンセプトならわかるし
      凶鳥らしいイメージにも合ってる
      まあ手抜きなんだろうな
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 10:11 id:dmAlpcob0
      >>2
      いやポゼッションの火力ぶっ壊れやん
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 10:30 id:C16rYCiu0
      背中に背負わないでブラックホールキャノンを小型化してヴェスバーっぽい感じならまだ…
      いや、また消されるかw
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 11:26 id:ArAR4VoV0
      Aみたいなたくさん選べるけど使えるの1体だけです。選ばなかった残りの主人公機は敵として出てきます。主人公機も技が追加されるぐらいですが好きなの自分だけかな?周回する楽しみあったし。
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 11:56 id:.YZlGDcj0
      >>61
      自分もああいうのすきやで高級量産機乗ってる感じで
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 12:04 id:j7cmdejl0
      >>60
      収納時翼だった複数のブレードが集合して
      開放型のバレルに変形する方が見た目的にはいいな
      やたら昔のイデオンガンそのままのスタイルに
      こだわる意味がわからない
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 12:05 id:j7cmdejl0
      >>56
      自信満々でフィギュアまで出したロボすら
      非難轟々で褒めるとこなさ過ぎなのが情けない
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 12:10 id:j7cmdejl0
      ヒュッケバインにダサメガネと申し訳程度の継ぎ接ぎで
      不完全版が初期機体で後継機が普通のヒュッケバインに
      本来何処かにしまっている大砲を背負って
      雑にパワーアップ感出したけど
      実質普通のヒュッケバインと変わらないという
      バンナムお得意の完全版商法みたいな機体
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 12:31 id:ietNEs0q0
      >>エクゼクスは念動力で派手に乗り換えてるの

      次回作で汎用機になるしょぼくれ感…
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 14:12 id:tpvevk7a0
      見た目がガッツリ変わる後継機ってだいぶ長いこと無いような気がする
      真龍虎王以降なんかあったっけ?
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 16:28 id:C16rYCiu0
      ヒュッケバインとグルンガストって合体技ないよな…
      30辺りでやりゃ良かったのに…。
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 16:45 id:ZH4ka6uE0
      >>68
      30はパイロット側に関係性が存在しないから難しそう
      逆にVはそれやるチャンスだったと思う
      そうすれば終盤の火力不足も補えたし
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 16:47 id:3xQ.W3Mc0
      >>67
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 18:30 id:11bUEnN40
      もうヒュッケとグルンガスト合体させちまえよ
      グルンバインとかバインガストとか言ってさw
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 18:45 id:IzpFrlnW0
      >>71
      乗ってる人が胸揺れまくるオリキャラだったら完全にネタやん…
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月04日 22:53 id:keIv.3iX0
      バンダイナムコに【傘下として】入った時点で、

      もうスパロボコンテンツは期待できないよ。

      バンダイナムコはキャラクターゲーム作るのが下手。

      仮面ライダーの格闘アクションゲームとか見たら、分かるでしょ。(苦笑)

      オオチはソシャゲーでユーザーをヨイショする事しか考えてないから。

      本編、陣頭指揮取る奴、誰ももう居ない。

      やれやれ,だぜ。(空条承太郎風に)

    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 00:15 id:zJ.Cvpn50
      グルンガストが不遇すぎる
      ヒュッケバインは30まで色々出とるのに3までしか出てないし。30式出してやれよ
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 05:03 id:jrpmgdk40
      スーパーはグレート合体
      リアルは乗り換え
      これが至高だよね
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 13:26 id:MMyC2shj0
      スパロボ30のヒュッケは失望させられたよ。後継機頭にX3つつけただけだもん。なんの発展性もない。園まんま
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 13:35 id:UuMA6nSH0
      Xのような追加武装だけってのが1番おもしろくない
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 15:14 id:P.dt.Io.0
      グルンガスト40thに期待するか
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 15:51 id:EYNNAc5K0
      ヒュッケバイン50、グルンガスト50に期待。
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 17:44 id:oMRJuHpK0
      ヒュッケ30はまだいいとして絶対グルンガスト系列来てくれると思ってたからほんとコイツラ…ってなったな
      >>43
      俺はこれを予想しててわくわくしてたんだけどな(カラーリングとかあからさまにグルンガストだし)
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月05日 18:06 id:jSiM9HVJ0
      早期に発表されてたグラヴァリンが中盤くらいで出てくるのかと思ったらけっこう後の方だったから敵ながらこっちのが後継機感あったわ
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月06日 02:54 id:2tIhmv8V0
      >>66
      当時はせっかくの新ヒュッケなのにイングしか乗れねーのかよって文句あったからそれへの対応かな
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月06日 02:57 id:2tIhmv8V0
      DLC買ってないけど追加技のロシュセイバーが最強技になるの?
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月06日 18:40 id:kaSYbp0a0
      ガンナーの見た目にはがっかりしたなぁ
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月07日 21:56 id:tzbapeDH0
      ヒュッケバインが主役って聞いたから
      ガンナーとボクサーリメイクしてくれるのかと思ったのにそんな事なくてガックリした
      多分そういう人はいっぱいいた
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月07日 22:08 id:c9FJxsub0
      L、T、30みたいに背中にマウントするだけのパワーアップは流石にロマンが無いなぁ
      兄or妹を助ける為にヒュッケバインの背中に戦闘支援機が変形して、背中にマウントされる兄妹合体だったら良かった、いわゆるガンダムDX方式

      Xの主人公機に至っては機体自体にテコ入れが無かったしな、せめてユニコーンみたいな展開方式の変形があれば
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月08日 00:02 id:IPdD4uw40
      30thがイマイチなのはわかる 機体がそこまでパッとしないのもそうだけど、FBCが初代とガンナーのミックスしたような武装名なのになんか地味だし 一応追加でくる接近戦用のはもっと地味なのがな エグゼクスのBBCがいい感じだっただけに初見時なんか地味だなとしか思えなかった
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月08日 00:06 id:IPdD4uw40
      >>2
      別にそこまで劇的な変化を望んでなかったからそれはいいんだが、真の問題はそのポゼですらOGでは出ないで、MDで一気にF後からになったからポゼバージョンOGで登場するのが絶望的になったのがな 一回くらいはOGでアカシックノヴァや真伝・乱舞の太刀とか使いたかったわチキショウ
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月08日 00:11 id:IPdD4uw40
      >>30
      確かに アッシュに似てるから否応でもエグゼクスチラついて比較してしまうわな せめて、BBCの時みたいな派手さ(脱げってわけではないが)が欲しかったがFBC地味なんだもん 特にFの部分が 本当にこれ30周年記念の後継機の武装?ってマジで思った
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月08日 00:15 id:IPdD4uw40
      こう言っちゃなんだけど、バンナムって〜周年ってなってる物に対して手を抜いてる感がある気がする
      テイルズでも周年作品だったエクシリアが手抜き感満載だったしスパロボでもそうなのかな?と思えた
      或いは手間をかけたのが売れなかったから雑にし出したのか 手間かけたのが一部からは評価されても売れてないならわからなくもないけど、そりゃあオワコン化していくだけだわ
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月09日 15:45 id:R0kJBTIE0
      もうロボのデザイン出来る人居なくなったんだよきっと
      次は見た目は普通のヒュッケ・ガストとほぼ変わらないヒュッケバインバニシングとかグレイガスト烈式とかが主人公機になるんじゃないか
      いや次が出るかどうかも怪しいが
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月09日 22:21 id:QFXqQJQc0
      グルンガストは「グルンガスト・グレート」みたいな後継機にしてほしかったw マジンガーからマジンカイザーみたいな。まあオリジナルが他作品より目立っちゃダメなんだろうけど。それでもベルグバウ→ディス・アストラナガンぐらいのワクテカはほしいものよ。ヤルダバオト→神化みたいなのも燃える!
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月13日 17:24 id:tKYzroKl0
      改修機のロマンはそれまでにあった短所、欠陥部分を解消させ長所をより特化させた戦闘強化部分の両立ってのがあって、そこを感じさせるデザイン含めても30のヒュッケはつまらなかった
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2025年01月13日 18:36 id:uCBFjotu0
      >>60
      それなら、G-バードみたいにSFSや追加ブースターという方向も
      (それがガンナーだろうけど)

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット