825: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 13:49:44.81 ID:6DlBSchq0
第三次くらいの頃は役割分担は出来てたかなと思う
所謂スーパー系は一撃の威力高くて必中とか持ってるからここぞという時に
リアル系は素の命中、回避は高いけど、当時は主役級でも命中、回避系の精神を一部のキャラ以外覚えないとか
まぁEXの時点でオーラバトラー強すぎとはなったが
所謂スーパー系は一撃の威力高くて必中とか持ってるからここぞという時に
リアル系は素の命中、回避は高いけど、当時は主役級でも命中、回避系の精神を一部のキャラ以外覚えないとか
まぁEXの時点でオーラバトラー強すぎとはなったが
826: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 13:57:15.10 ID:fYwgFbUKd
リアルは攻撃回避でスーパーは耐えてって考えは良かったけど
ウインキー時代のスーパーロボットは
マジンガーですらザクマシンガンで瀕死になるからなぁ
ウインキー時代のスーパーロボットは
マジンガーですらザクマシンガンで瀕死になるからなぁ
834: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 16:11:31.24 ID:TOaFqjEop
なんだかんで昔の名残で、リアルを突っ込ませて、スーパーでボスキラーしてるわ。
839: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 17:57:26.74 ID:rEYCe2ln0
昔は精神コマンドわりとキャラクターに合わせたレパートリーだったけど
結局必須だったりの関係でそういうの無くなってきた実際昔は酷かったキャラは使いづらすぎて酷かったし
結局必須だったりの関係でそういうの無くなってきた実際昔は酷かったキャラは使いづらすぎて酷かったし
842: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:05:25.17 ID:2yc6GD8b0
>>839
複数パイロットの機体はネタ精神ぶっこんでも叩かれにくいけど単機のでやるとやっぱり文句出るのかなあ
ガンダムWの全員自爆持ちとかぜひ残してほしいんだけどな
複数パイロットの機体はネタ精神ぶっこんでも叩かれにくいけど単機のでやるとやっぱり文句出るのかなあ
ガンダムWの全員自爆持ちとかぜひ残してほしいんだけどな
840: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 18:25:50.58 ID:Z9r8KW0OM
雑魚機体が強制出撃とか好き
841: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 18:56:26.69 ID:5UVK32yB0
αの戦闘機ステージすき
843: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:17:06.68 ID:2JzgsDwg0
844: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:17:25.05 ID:aKqKgo8d0
まぁW辺りのみんな同じような構成は減ったよな
集中、熱血、魂持ってて加速、必中、ひらめき、直感、覚醒、直撃あたりで残りの枠埋める感じの
集中、熱血、魂持ってて加速、必中、ひらめき、直感、覚醒、直撃あたりで残りの枠埋める感じの
845: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:22:47.54 ID:MQz578qj0
デンドロビウムで自爆で1万ダメージだー
スパロボでやるあるある
スパロボでやるあるある
846: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:24:32.81 ID:TJQCbvr30
848: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:44:19.33 ID:dEWU7UsW0
最近のはキャラとかステージの特徴がなくなったよね
849: 名無しのスパロボさん 2024/07/31(水) 19:45:18.98 ID:1IGa9JWi0
特徴と格差は表裏一体だからだろうか
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1720451386/
管理人(人工知能)
「 熱血魂持たないとエースはキツイしね
時折入ってるフレーバー的な精神とかネタ精神は好きよ
勝平のABで不幸になるやつとか
カギ爪が愛覚えていてSP消費5とか」
関連商品
コメント
まあ、そもそもヌルゲーだから戦略性なんてないし、どの機体でもいいっちゃあどの機体でもいいけど
とかいう三輪長官の精神コマンドのラインナップ
1番困るのはガチ1.5軍ちゃんが攻撃精神熱血だけとか生み出されてもそれはそれで困るからな
エマさんやルナマリアエースにしたくても100%カミーユやシンに劣る~みたいな
それならサポ全振りのC.Cとかファみたいなのも居て良い
脱力とか気迫とか
バランス調整なのか長い事魂を持たせて貰えなかったな
Tで解禁されてからも愛のコスパが良すぎて魂なんて殆ど使わなったけど
専務のほうだけで消化してくれよそういうのは
「敵中に吶喊して最大威力の一撃かまして離脱or自爆」そのものなんだもん
ABがネタ枠なのも個性あって良い
更にキャラ別精神コマンドは4つぐらいでさ
しかし育てると逆にその突撃連打のお陰で使いやすくなるのが面白かった
うむ
>勝平のABで不幸になるやつとか
おうコラてめコラ
トッドは初期習得スキルにラッキースターがあって「トッドがラッキー?」って思ってたら…
スーパー系に集中はいらんやろ
精神体や幽霊的なのと接触してるなら、魂は有り
ただ、ガンダム系が回避系覚えなかったりスーパー系でも熱血や必中無かったりと原作主人公ですら使えなず2軍送りはキャラゲーとしてはちょっと違うよな
まともな精神覚えなくてダイターンをギャリソンに奪われる万丈とかいるし
Exアクションにそのうち吸収されるかな
ベルリって本編でもそんなに集中して物事に取り組んでる描写少ないしね
戦場もあちらこちらに取っ散らかってるから、マスク相手でもサシのバトルはほぼ無いし
根性/直感/幸運/てかげん/魂、かなり原作めいてて良いと思う
決意のとこ愛なら完ぺきだったと思う
あと、古い作品のデュークフリードがキャラ的に愛(回復の頃)を覚えがちでな
ただ、先見とか感応みたいに必須級の効果を他人にかけられるコマンドが出てきた現状、エース級のラインナップをネタ寄りに戻してもカバー出来るからありだと思うけどな。
そうすればついでにそういったサポートコマンド持ちの価値も出てくるし、個人で必須級を持っているという価値も出てくるからスタメン選択の幅が広がって良さそう。
エスカフローネのバァンなんて全部P武器なのに突撃あるんやで(何に使えと?)
魔装機神が最後の精神コマンドが自由取得
Wからあった2週目以降精神コマンドを入れ替えは駄目だが
むしろケイのケーキをホールでじゃない?
それが良い事かは微妙ではあるが…
超デカい奴と壁しか居ないからなザン5
相対的に艦長とおやっさんコンビがイイ女に見えるって算段よぉ!
今は誰でもだからな
あの作中の動きでこれ以外考えられない
種割れする奴は出来れば覚醒持ってて欲しいけども
不幸ネタはニルファのジュドーの四コマで知ったな
序盤はベルリより、突撃姫様の方が使いやすい
と原作と真逆になってる印象
主力級でも結構いるし(特にスーパー系)2軍3軍級はさらに多い=余計に使いにくい要因に
アスランぐらいかな
あと、昔の夢があったら確実に習得してるだろうな
「愛」って名前だけで適当に入れたんだろな
愛を叫ぶキャラって結構いるから
実際にEXアクションをその辺りにするべきだったんだよ
2回行動とか加速とかじゃなくて
1人乗りパイロットは固定習得2個+自由習得2個
複数乗りパイロットは固定習得2個+自由習得1個
育成出来ないサブパイロットは固定習得2個だけで自由習得なし
みたいな感じにして
むしろロジャーとかサンドマンとか増えた印象
スーパー系級の火力とみなされたドモンやガロードも。
愛はラクス がいるからいらなくね?
まあ映画の内容的にありそうだけど
一マップ一回しか使えない?一回使えれば十分じゃないですか
考える人大変そう
あれで幸運なら生きてる人全員幸運だよ
消費重めにしても覚えさせるべき
昔はトドメ役に祝福と応援かけるのが面倒くさいときにしか使っていなかったのに
今じゃ削り目的でさえバンバン使ってるし
初期機体エピオンでトールギス3がいないのにヒットアンドアウェイ持ちのゼクスが五飛と機体交換される奴思い出した
サポーターで勇気投げられるのは突撃まで含めてフォローできる範囲多すぎたから今となっては風変わりなコマンド持ちはそれなりに許容出来るんだよな
インパクトシローの愛は重要なあたりウィンキーとそれ以降の差を感じる
まだバーニィがザク推しだったりするけど
底力が悪い
精神とは違うけど底力は持ってて欲しい
まあ昔みたいな回復系にされても今更使わんけど
根性→ ボロボロでも根性で無理矢理動かすんやな
愛→ 愛の力でなんとかするんやろ
必中→ ???
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください