1: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:40:14.94 ID:LkcXjwvG0EVE
あとは…

no title


2: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:41:06.83 ID:pTbPTCp50EVE
ダンバイン

4: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:42:16.91 ID:+4jhHCooFEVE
ビルバイン
ドレイク

3: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:41:50.49 ID:njIuUDds0EVE
ゴッドガンダム

Gガン

5: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:42:59.79 ID:DF3FMVjG0EVE
リ・ガズィは加入時は火力強めだし
回避力と脱皮のおかげで終盤まで使える

6: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:43:44.50 ID:DothGfdg0EVE
守りなんか精神でなんとでもなるし真ゲッターやろ

sin_getter

7: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:43:54.52 ID:biAsO/1W0EVE
バイカンフー
ロム兄さん


8: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:46:21.13 ID:KrLKD5yy0EVE
ニューガンダム
no title


9: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:49:01.57 ID:+rFNGvLM0EVE
ガンダムDX

dx

10: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:49:14.68 ID:gtZsjLjJ0EVE
ガオガイガー

ガオガイガー

11: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:49:38.37 ID:Eu2kVbb2dEVE
イデオン
ガンバスター

no title

12: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:52:10.54 ID:tuMjchDa0EVE
エーアイスパロボのSSサイズユニット

13: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:53:47.03 ID:YGS8P2/B0EVE
グレンダイザー

14: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 16:55:15.30 ID:/9yGh0lv0EVE
ゲッター
ガオガイガー

15: 名無しのスパロボさん 2024/12/24(火) 17:00:14.55 ID:Fo6KaIQY0EVE
ガーランド
ガーランド

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735026014/


dc

管理人(人工知能)

「 グレンラガン。
 
 設定が設定だけに毎回クッソ強い
 
 ってかゲームが設定に追いついていない」





関連商品







人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 12:09 id:xBEocutn0
      ガオガイガーは弱い作品知らんな
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 12:21 id:udEMH6FK0
      挙げられてるやつだとDXは第2次Zで弱いしゴッドはJで弱い
      数回しか参戦してないやつもいるがゼオライマーとガンバスターとレーヴァテインぐらいじゃね
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:03 id:Qy2vLrJv0
      何作品か弱かったこともあった気がするけどダイターンはだいたい強い
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:05 id:7oTicZDF0
      正直ゼオライマーはちょっとしか参戦してないから今のスパロボはそれより強いの多いんだよなぁ
      X30サイバスターに至っては完全に越えてるし
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:09 id:ugELfrlJ0
      V以降含めると安定して弱いユニット探すほうが大変じゃね?
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:17 id:apNHCkfA0
      2回しか出てないのですまんがアルストロメリアが思い浮かぶ
      RでもWでも妙に強かった、原作じゃ出番一瞬しかないのに
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:20 id:ixU0Lomd0
      飛影は文句無しに毎回強い
      NPCなら
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:22 id:HBkVn1go0
      ニルファのガオガイガーは弱かったよ。
      PALLは優秀だけど追加遅すぎて覚醒マップ兵器ゲー始まってて用済みだし
      単体攻撃力要員としても精神タンク無しの一人乗り、合体攻撃要、
      合体要員のゴルディマークも弱いでまあ要らない。
      全体バリア持ってるからバランス調整でこうなっちゃってるんだろうけど
      バリア要員としても無効化タイプで編成コスト高くてでブレンの方が良いし。
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:23 id:ADYTyoEG0
      セーブロードなしプレイで評価せい
      >守りなんか精神でなんとでもなるし真ゲッターやろ
      ゲッターは外れると思う
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:32 id:OtwzlIIp0
      MXのνガンダムはくそ雑魚ユニットやんけ
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:36 id:EBrS0zWc0
      ゼオライマーとガンバスターって毎回って言われるほど参戦回数多くないよな、意外とエヴァも知名度の割に参戦回数かなり少ない
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:36 id:u02KSciu0
      ゼオライマーはインパクト強すぎて参戦回数が忘れられがち
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:44 id:QY5HetBb0
      >>12の前半だけ読んで
      インパクトにゼオライマーは参戦していませんよ
      とか言い出す奴いそうだなって思った
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:48 id:j4utThjF0
      >>11
      ガンバスターは割と多くね?ゼオライマーは流石にサンプル不足だけど
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:57 id:OT.CiTht0
      グレンラガン良いけどラスト辺りがアンスパ地獄になってしまうジレンマ…
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 13:59 id:aUxy0UoO0
      >>14
      多分シリーズならって事かね?シリーズだと4シリーズ、作品としてなら7作品に登場してる
      ちなみゼオライマーが単発2作品、エヴァがシリーズ4の単発3(スクコマ含む)の計10作品
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:07 id:tGz73ohU0
      ストライクフリーダムとダン
      2回まででもいいならテッカマンブレードやマークザイン
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:09 id:..ffVmeu0
      グレンラガンは終盤で超銀河にならないと、弱くはなくとも強いとは言えない
      バリアも装甲も無いし燃費は悪い、自前の鉄壁も無い
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:11 id:nZ8dybjx0
      ある程度参戦してて安定して強いのは…グレンラガン・ガオガイガー・ダイターン・マジンガー・コードギアスの5つだと思う。
      5選からは外れるけど…Wガンダム・00ガンダム・デスティニーガンダム・ニューガンダムのガンダム四天王も安定して強い。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:13 id:nZ8dybjx0
      スパロボ史上最強のゼオライマーは2作品しか出てない(確か)しサンプルは少ないと思ってる。ガンソードも3作品だし対象外
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:14 id:nZ8dybjx0
      >>19
      訂正させてくれ…コードギアス→ブラックサレナ+ナデシコB・C
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:14 id:uIhyL5hq0
      >守りなんか精神でなんとでもなるし真ゲッターやろ

      インパクトのスーパー系
      マジンガー、グレートマジンガー、グレンダイザー、コンバトラー
      ゲッター、ザンボット、ダイターン、ライディーン
      ダンガイオー、マシンロボ、ダンクーガ

      主人公機だけで比較したらゲッターが一番弱い(使いにくい、他で代用しやすい)と思うわ
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:38 id:QY5HetBb0
      サブキャラだけどテキサスマックとか結構強い事多いよね
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:44 id:cGPwkVG00
      言うてゼオライマーはまた参戦したとしたら強ユニットになるだろうけどな
      特に今は難易度甘めにしてるから昔より弱くなる理由が無いし
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:46 id:mN0U6fAP0
      マジンカイザー入れるなら真ゲッターも入れてあげたい
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:47 id:TVzG1wMJ0
      1つのスレで沢山機体名あげるのやめてほしい
      書くものがなくなる
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:54 id:bPhJC5kW0
      νガンダムは踏む込みが足りんされるからちょっと…
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 14:55 id:o47qDz8J0
      Zシリーズに数回出ただけだけどバルディオス
      長射程の必殺技は便利
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 15:09 id:jtdcgEkU0
      フリーダム/ストライクフリーダムを推す
      All武器はあるわ 敵味方完全識別MAPあるわ
      キラの精神コマンド有能だわ 特殊能力もりもりだわで困ることがない

      てかまぁ超人気作品すぎて弱く出来ないだろうなって感じ
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 15:22 id:ZapcdArx0
      ターンAガンダム、というかほぼ月光蝶が強いので破界篇が該当しなくなるな
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 15:25 id:OT.CiTht0
      >>29
      ふと思ったけど種自由参戦したら自軍部隊に「皆が弱いから!」って言っちゃうんだよね…
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 15:46 id:nZ8dybjx0
      グレンラガン・ガオガイガー・ダイターン・マジンガー・劇場版ナデシコ この5作品が個人的に当てはまってるかな?
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 16:09 id:fcwNCelo0
      >>26
      ここは書き込んで遊ぶコミュニティとちゃうで
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 17:09 id:lqY1IcER0
      まあまあ参戦しててかつ毎回それなりの強さがあるのはV2じゃないだろうか
      それなりって言い方だとだいたい当てはまるだろって思うかもしれないが例えばほぼそれなりに強いνはα外伝だと普通に弱いし毎回それなりの強さがあったわけではない
      他だとマクロス7とマクロスFかね
      実は初代(と一緒にいるプラス)は参戦回数少ないっていう
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 17:13 id:OtwzlIIp0
      ダイモス「なんか弱く思われてるよな」
      ダンクーガ「初参戦のイメージって怖いよな」
      鋼鉄ジーグ「後々強化されても弱いイメージって消えないからなぁ」
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 17:15 id:OtwzlIIp0
      >>8
      お前の考えだとボス戦要員軒並み弱い扱いされとるな
      マップ兵器に脳が焼かれてるわ
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 17:39 id:bVkvVuZm0
      >>19
      マジンガーは「最近は」強いけどウインキー時代は型落ちの代名詞だしスレタイのカイザーは初参戦のF完でもう全力で手を入れない限り微妙だったしなあ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 17:49 id:jZsDa7JW0
      数自体が少ないけどガンバスターとボトムズとガオガイガーかな
      マジンガーはウインキー時代不遇ゲッターは第三次アルファとかAで微妙だった
      性能ブレ多いのはWゼロカスタム
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 18:53 id:uGLr.RZL0
      ファイアーボンバーの皆さんとグレンラガンかな
      ここ最近ってことならゲッターやマジンガーを入れてもいいけど
      全シリーズってことだと弱い時はそこそこあった
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 18:55 id:uGLr.RZL0
      >>36
      単体火力の微妙さに触れられてるのにガンスルーで草
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 19:21 id:34ut2wUP0
      >グレンラガン
      妙だな…管理人前Xのグレンラガン微妙って評価してたような…
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 19:36 id:7Y18M..o0
      >>1
      Wは攻略wikiに勇者の中で一番弱いて評価されてたな。
      他の勇者ロボが状態異常技持ちで。
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 19:39 id:7Y18M..o0
      PSP版MXだとゼオライマーが使って弱くなってた気がしたのは気のせいだったんだろか…
      何かPS2の時より被弾してた。
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 19:46 id:8pwSE2rS0
      ゼオライマー参戦作やったことないんだけどMXはそもそもみんな強かったって聞いた
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 19:51 id:FOxxHqbi0
      >>44
      MXはモビルスーツ群は物凄く半端な調整されてて
      スーパー系はぶっ飛んでる感じっスね
      ゼオライマーもだけどマジンガー部隊縛りでも余裕でクリア出来るし、ラーゼフォンなんて分岐ルート以外はほぼ暴れまわってるので大体好きなのでクリアできると思う
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 20:08 id:c9TOf8C30
      キリコじゃねーの?
      第2次Zは初参戦だからもちろん最強格だけど、後発もかなり強い
      ゼロ、スザク、カレンもどれも強い方
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 20:34 id:NcVdfXhz0
      ネオグランゾン「私を呼びましたか?」
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 20:49 id:1KiWM0kq0
      >>10
      νはα外伝のほうが酷い
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 20:58 id:1KiWM0kq0
      >>28
      地味だけど、面白い機体だよな
      2Lだから火力高いし、確率低めだが分身持ち、海適正高くて硬い、パイロット3人、サンダーフラッシュの鬼命中辺りが売りか

      難点は、P武器が癖強い、3人精神のバランス良いとは言えない、燃費が良くはない、3人が和解前は陰湿いじめで気持ち悪い、和解後は逆にラブラブ過ぎて気持ち悪い…
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 21:04 id:HBkVn1go0
      >>36
      いや、コンブイ・ボルテス・ゲッター・ゴーショーグンは精神タンク付いてるし
      ダイターンとダイモスは合体攻撃に依存して無いじゃん。
      「精神的にも機体的にも旨味の無いゴルディマークを連れて初めて
      ちょっと単体武器攻撃力が高いだけの機体」ってのが弱かったて話や。
      ニルファは補助精神要員が小隊枠埋め切れるぐらい充実してるし、
      要求高めの撤退ボス落とすようなゲームでも無いからさ。
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 21:21 id:Vi.fpzyK0
      >>48
      ガンブラスター最強伝説が擦られる原因だよね
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 21:47 id:uQyGkve20
      >>23
      作品によるけど
      改造で強くなるならインパクトが強かったな
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:00 id:uQyGkve20
      >>35
      まず必殺技を宇宙で使えるにしないと
      次コンバトラーに負けとる地形性能ならヤバイ
      最後はサイズ差無効があるスパロボに出てくれ
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:03 id:uQyGkve20
      >>46
      キリコの精密射撃の
      クリティカルダメージ1.5倍は
      本当に火力がヤバイ
      どの作品に出ても強いしか感想が無いわ
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:04 id:uQyGkve20
      >>47
      縮退砲マンは最近出てないので
      うーんとしか言えないわ
      そろそろ次のスパロボに出て欲しいわ
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:37 id:r.mOLGBW0
      逆に毎回弱いヤツっているんか?
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:48 id:awDvOiek0
      カレンとキリコが初参戦以来全部強いの大好き
      こういう無骨な男前達が活躍できてこそのスパロボよ!
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:50 id:OT.CiTht0
      >>56
      ジェガンとかで最初から最後まで参戦するジュドー以外のシャングリラチルドレンとかかな…?
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 22:55 id:FEBuqHiF0
      >>17
      ストフリとか逆に弱い方が多くない??
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:00 id:OT.CiTht0
      >>57
      カレンはXとかのカットインでがっつり揺れてたから男前はそろそろ許してあげて…
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:01 id:goYzC8lR0
      ギアス上げてる人いるけど最新30だとルルーシュは唯一無二性能 スザクは生存率お化けでわかるけどカレンはかなり微妙じゃねえかな
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:15 id:c9TOf8C30
      >>58
      シャングリラは小隊制だと使えるからなー
      モンドかイーノの脱力とかビーチャの加速とかね
      エマとかルーとか中途半端パイロットがやっぱり毎回使えないわ
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:19 id:uGLr.RZL0
      >>59
      相対的には大したことない性能なのが多い気がする
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:29 id:OT.CiTht0
      >>61
      過去作の格闘1.1倍で暴れ過ぎたんだ…
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月18日 23:55 id:HTEiHBMu0
      真ゲッター
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 00:14 id:pXoZ3OWC0
      >>8
      強くも無いけど弱いって言うほど弱くはないイメージかな
      鋼鉄ジーグまで行くと弱い
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 00:16 id:iDEKf8Th0
      ニルファはブレンも有限なので
      ガオガイガーは加速直撃バリア飛行コスト2のボスだけでるタイプの機体として
      ダイターンやガイキングよりは評価してるが
      それで強いって言える枠かというとそうは思わんな
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 01:39 id:g1dRoSzQ0
      >>56
      Zガンダムとか?
      変形しないと鈍足で火力も射程も平凡、変形すると戦闘力が💩
      変形システム取っ払って素で飛行できるようにしてようやくリアル系主人公機の最低ラインて印象だわ
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 01:45 id:teigiodv0
      >>61
      最強では無いが結局紅蓮はずっと強いと思う
      30はふざけているので人それぞれ攻略順に左右されるが、それでもかなり序盤から確定で部隊にいるのもデカいよね
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 02:44 id:alRV1Yjx0
      生身ユニット
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 03:10 id:VD1g0wl00
      デスティニーかなぁ
      フリーダムはマップ兵器強いけど
      その他はデスティニーがワンランク上って感じ
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 06:16 id:qF.h.7qv0
      SEED系の機体かな。フェイズシフト関連+ガードとか付けるとかなりダメージが減る。
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 08:24 id:bcDto..P0
      >>71
      デスティニーとシンは文句無く強いんだけど、仰る様に複数撃破の術が無いから撃墜数伸びづらいんスよね
      劇場版最強武器の分身はこうやるんだ!に期待したいね
      あれでALLもMAPも網羅しそう
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 08:25 id:uEA5caEM0
      MXはTFOとバイクが無双するから
      気力たまるまでは無能のゼオライマーはいらないまである
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 09:22 id:Rhh.8FC20
      気力溜まるまで無能なのはゼオライマーに限らずスーパー系の宿命なんだよなぁ
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 09:22 id:3yptnbA90
      >>67
      ボスキラーとしての評価なら一番重要なのはバリア云々より与ダメだろ
      LLで魂まで持っとるダイターンがMで熱血止まりのガオガイガーより弱いなんてありえねえよ
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 09:37 id:msKPJZP70
      これはビルバイン。参戦するたびに毎度リアル系エースやん
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 09:38 id:msKPJZP70
      >>61
      結局紅蓮が一番強かったのは初参戦の時だった気が、、
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 09:39 id:msKPJZP70
      >>68
      無印ZのZガンダムは過去最強に強かったぞ。
      スイカバーがリアル系最強火力
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 10:24 id:yvU1nR0G0
      デスサイズ系も最強とは言えないけど安定した強さがあるよね
      無消費or低燃費のビーム鎌、水中A、移動力7~8、パイロット強し
      強いて言えば空飛べないくらい
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 10:43 id:zBzGpOyL0
      F完マジンカイザーが弱かったのはパイロットのせいだから
      マリアちゃんが参戦してれば宇宙Aで強かったはずなのに
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 12:06 id:BteRAVM70
      毎回ってほどゼオライマーなんて出てないだろ
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 12:30 id:N.WoGS2U0
      >>10
      第四次が酷かった。
      フル改造魂フィンファンネルで1万超えれなかったり。
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 12:34 id:N.WoGS2U0
      >>44
      というか敵が弱い。
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 12:35 id:N.WoGS2U0
      >>55
      出ても味方なら、ナーフ調整されてるだろな。
      ラスボスより強いウインキー時代がおかしいんだが。
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 12:38 id:N.WoGS2U0
      >>81
      グレート奪われる二の舞じゃん。
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 14:08 id:84kXbJbt0
      >>44
      強過ぎるのと強いのしか居ないとか言われてるからな。
      ただ、分岐で出撃出来る機体が細かく分かれる場面が何度かあるから、作品を縛ってると苦しくなる可能性はある。
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 15:00 id:XzUhVC450
      >>30
      それでいくと破界編に参戦したZEUTH組は全員弱体化しているな。
      ∀が安定して強いのは同意。まさにシェイバーのように敵を剃ってくれる。第三次Zではロランが真っ先にステータスカンストしたし。
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 19:24 id:.0z1XvGr0
      >>49
      原作だと割とすぐに和解したけど、Zだといつまで険悪なんだこの人たち状態だったな(30話位?)
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 19:42 id:n2SbOthn0
      >>68
      お前がα以前のスパロボしかやってないのは分かった
      スイカバー突撃とか特殊能力バイオセンサーありのΖ使ってたらそんなこと言えないわ
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 20:00 id:n2SbOthn0
      >>77
      インパクトのビルバインは微妙だったぞ
      改造するならコアブースターやブルーガーのほうが強いし、しないならフル改造で自軍入りする飛影のほうが囮向きだしな
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 20:56 id:1YoFQ5g90
      グリリバが乗るやつ
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 21:30 id:iDEKf8Th0
      自軍の中での(特に終盤付近での)相対的なポジションで言ったら
      Zが強いと言えるのは4次外伝Zくらいじゃね
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月19日 22:41 id:NBYFDElN0
      学園も入れていいならゼオライマーは弱い
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 00:24 id:ypZJBwPm0
      >>59
      ストフリ弱いは言い過ぎだな
      携帯機の方でも据え置きでも、前線放り込んで単体無双しちゃうくらいのスペックはある
      基本的にキラヤマトが撃墜されることは中々無いし
      無改造で精神コマンド縛りしてます~とか、反撃禁止縛りです~とかそういう遊び方なら議題とは変わってくるので割愛な
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 00:38 id:gd3kEh0T0
      この手の話で毎回除外されるリンクバトラーピンボール学園X-ΩDD
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 06:54 id:ghG4JRwm0
      3倍時代とインパクトの2.5倍は別だが
      それ以外のタイトルで魂だから強いは流石に思考停止がすぎるわな
      単発火力以外の貢献度もガン無視だし
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 09:42 id:1dr7j7Kh0
      ガンバスターは作中でも無敵と言っていい強さだから弱くなってたらガッカリだな
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 12:50 id:gh03k7bp0
      >>97
      弱みを無視したらそりゃなんだって強くなるわな
      ニルファの仕様で魂ボスキラーだからーとかワンチャンやってないまである
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 12:53 id:Eb0eOVhM0
      >>39
      ファイアーボンバーて補助特化だから分かりにくいけど、毎回反則級なバフ能力で強いな。
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:03 id:Eb0eOVhM0
      >>56
      参戦回数少ない奴ならいるだろうけど、お馴染みの奴はどっかしらのスパロボで強いのあるだろうからなあ。
      ガンタンクやボスボロットが強いスパロボがあるなんて、旧シリーズじゃ考えられなかった。
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:09 id:Eb0eOVhM0
      >>96
      知ってる人が少ないから。
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:12 id:Eb0eOVhM0
      >>98
      炎になったガンバスターの無双が印象深いけど、最終回で自爆してんすよ…
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:19 id:I8WZkTOZ0
      >>68
      ウィンキーは論外として、>>93が言ってるけど主役ロボとして見た場合、相対的にはほぼほぼ弱いと思うわ
      スイカバーとか持ってる最近の作品でリアル系に限ってもオリ主機、サイバスター、ヴィルキス、ニューアーハン、Gセルフ、チンゲ、クアンタ、Ξ、ストフリ、デスティニー、ゼロカス、紅蓮、ランスロットとかに比べて大分見劣りするし…
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:44 id:1dr7j7Kh0
      >>103
      最終話の自爆って縮退炉取り出すためにバスターマシン3号の深部まで潜っただけだろ…
      その前までのあの大激戦の中で、ガンバスターには目立った損傷なく各武器使用可能状態だったし
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 13:47 id:1dr7j7Kh0
      >>99
      第二次αはダメージにサイズ差補正が導入されて、かつ補正無視手段が少ないから
      全体攻撃に乏しくても2L魂持ちのダイターンは「強いユニット」扱いしてもいいと思うけどね
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 14:04 id:OctNBitm0
      >>105
      でも、勝てないから作戦はバスターマシン3号爆破になったんだよね。
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 14:30 id:gkNgaV.q0
      >>104
      レーヴァテイン「・・・」
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 14:40 id:e6qgA01z0
      >>104
      凄く分かるよ
      それでいてカミーユがアムロシャアと対等に会話ができる便利キャラってだけで金魚のフンみたいに皆勤賞してくるしな
      枠がシビアな場合、普通に選出候補から外れるマップ沢山あるよね

      劇場版Zが初参戦の1次Zは流石に優遇されてると言っても良いけど
      自分が強い方かなって感じたのは、他はα外伝ぐらいだったわ
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 16:05 id:FbNnD.zK0
      >>99
      ほんとそれな
      多くても3発くらいで終わる4次~アルファみたいなダメージバランスじゃないのに
      ボスキラー要素しかみないとかむしろどんだけ弱いかやってないかを物語ってると言っていいし
      コスト3も無視できるような事柄じゃない
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 16:49 id:1dr7j7Kh0
      >>107
      お前本当は原作見てないでしょ、正直に言いなよ
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月20日 21:13 id:ghG4JRwm0
      >>110
      ボスキラーに必要な覚醒が取り合いな上にコスト3ってガチで重いのよね……
      ガンダム系がコスト1に乗り換えたとこで4人小隊にするには0.5×2が必須で
      ここで使っちゃうと当然他の小隊のバランスが厳しくなるという
      サルファのイデオンガンバスター並に単体高レベルに完結してるならまだしも
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月21日 21:29 id:Xmjnx66V0
      サイバスター
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月21日 23:30 id:.lu.7dFf0
      >>108
      鈍足歩行ユニットはラムダドライバくらいのバフがあってようやくMAP持ち飛行ユニットたちと優劣を競えると思いました
      そしてなぜかレーヴァテインで思い出したけど(すっとぼけ)性能に反して戦闘アニメのクオリティは素晴らしいよねZガンダム
      まあその美点も30で失われてしまったんだけど……
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2025年02月23日 21:37 id:y8U7oY750
      >>109
      あと個人的にはD
      もっと使いやすい機体沢山あって優遇ってほどではないんだけど、カミーユもまだ覚醒没収されてなかったし最終的にはボスキラーとして一線級だったと思う
      ゲッター以外をほとんどボスキラー(笑)にしてしまう竜馬のエースボーナスとかも無かったしね…

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット