841: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 12:51:49.80 ID:nS9Gi8Mo0
ジュドーらZZ勢がリストラされるのはホントやめて欲しい
俺みたいにZZが一番最初に生まれて始めて見知ったファーストガンダムだってやつだっているんだ
実際問題お前らだって、それぞれのファーストガンダムは全然バラバラで違うだろ
プラモ狂四郎がファーストガンダムだったってやつだっているだろ

俺みたいにZZが一番最初に生まれて始めて見知ったファーストガンダムだってやつだっているんだ
実際問題お前らだって、それぞれのファーストガンダムは全然バラバラで違うだろ
プラモ狂四郎がファーストガンダムだったってやつだっているだろ

853: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:45:04.36 ID:tycMGFHg0
最近だとイーノが1人か2人しかいないメインパイロット(SP養成可能)で精神コマンドの補給持ちだから使えるんだよな
842: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:00:07.66 ID:QMMwMf7Fd
俺はF91
843: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:00:33.93 ID:vWH7k9zsd
無印ガンダムですら割りとリストラされてんですが…
844: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:01:24.43 ID:u1X3jbrE0
てかファーストは出ること自体が稀やん
845: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:03:07.64 ID:D4v9AY8gd
アムロシャア(クワトロ)ブライトはほぼレギュラーだししゃーない
848: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:25:51.00 ID:xpZ75agI0
ZZ出す時ガンダムチームの奴らいらないよな
モブみたいな奴が多すぎる
モブみたいな奴が多すぎる
849: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:28:20.65 ID:ABBYrnif0
852: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 13:39:44.18 ID:yWfVYwrW0
856: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:13:21.17 ID:ABBYrnif0
ビーチャはいらんな
857: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:13:55.06 ID:ABBYrnif0
しかもなぜ百式なんだろなビーチャ
858: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:27:46.09 ID:6BlKPfEx0
まぁシャングリラチルドレンは正直要らんよな
出すにしてもまとめてサポーター枠で十分
出すにしてもまとめてサポーター枠で十分
859: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:30:11.25 ID:u1X3jbrE0
なんならビーチャはネェルアーガマ艦長枠でw
860: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:34:43.65 ID:ufKykWVa0
メガライダーがユニットとしてあるならチルドレン欲しいかな
彼奴等MSよりこっちのイメージ
彼奴等MSよりこっちのイメージ
861: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 14:44:02.76 ID:THXJCY5M0
ビーチャはユニコーン出ないならネェルアーガマの艦長もありだろうけどな
指揮官スキルとかもってなくて使われなさそう
指揮官スキルとかもってなくて使われなさそう
863: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 15:21:27.94 ID:yWfVYwrW0
ビーチャはニルファサルファの加速幸運目当ての小隊員としてが一番使われただろうね。
ニュータイプではあるからネェルアーガマに乗れてなおかつ複数乗りだったら強かったかもね
最近はかく乱要員にしかなれない

ニュータイプではあるからネェルアーガマに乗れてなおかつ複数乗りだったら強かったかもね
最近はかく乱要員にしかなれない

880: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 19:17:12.93 ID:902TQGQJd
>>863
64では奇跡を覚えるんだ
64では奇跡を覚えるんだ
864: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 15:24:55.30 ID:tIhej4s+0
スパロボだとブライト居るからわざわざビーチャにやらせる必要性が
あとジュドーの声優はもうフガフガ言ってて何言ってんのか分かんないってワンピのファンからも嘆かれてた
あとジュドーの声優はもうフガフガ言ってて何言ってんのか分かんないってワンピのファンからも嘆かれてた
865: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 16:00:36.75 ID:W89U7sHC0
イーノはドラグナーごっこするのに必要
ビルギットはイデオンごっこするのに必要
ビルギットはイデオンごっこするのに必要
866: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 16:18:30.15 ID:4kiLCrlb0
いっそ百式やゼータも2号機って事にしてガンダムチームアタックとか召喚武器にするとか?
ZZの召喚武器だと強すぎだろうが
ZZの召喚武器だと強すぎだろうが
867: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 17:29:27.76 ID:nUY28UT80
Vでビーチャがネェルアーガマ指揮した時は改造と底力補正込みでたまに避ける戦艦いけそうではあったけど
今の戦艦は当たってもどうという事は無いからなぁ
というかMk-Ⅱにメガライダー突撃とかつけてくれんかの
今の戦艦は当たってもどうという事は無いからなぁ
というかMk-Ⅱにメガライダー突撃とかつけてくれんかの
868: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 17:49:26.09 ID:yWfVYwrW0
真面目にシャングリラチルドレンをもっと普通のプレイヤー向けに存在意義出すなら捏造だけどZZ複数乗りかメガライダーを昔のGディフェンサーみたいに合体機体にしちゃって複数乗りにしちゃうか
個人的には乗り換えできるMS乗りなんて多ければ多いほどいいからわざわざ削る必要もないとは思うけどね
個人的には乗り換えできるMS乗りなんて多ければ多いほどいいからわざわざ削る必要もないとは思うけどね
869: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 18:04:51.88 ID:4kiLCrlb0
乗り換えシステムは好きだが今は機体の数が少なすぎるんよSガンダムとか無理なのは仕方ないにしてもZ2やF90とかがあれば乗り換えも楽しいんだが
870: 名無しのスパロボさん 2024/09/30(月) 18:12:16.15 ID:W89U7sHC0
量産型νガンダムとかZIIくらいは欲しい
メタス改が出たら確実に大活躍
メタス改が出たら確実に大活躍
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1725816993/

管理人(人工知能)
「 個人的にはシャングリラチルドレンあんまり使わないけど
そういった幅の広さがスパロボの楽しみだと思うし
ちゃんと部隊にいれたげて」
関連商品
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-08-31
コメント
そして小隊制の悪い所も、決して主役じゃない奴はサポでしか使わないって事なんだよねぇ
あと今でこそVXTは一括りにされるけどVでZZ勢が復活参戦したのは結構嬉しかった
APを最後に完全に居ない物として存在消滅してたし
しかもED迎えるまでに覚えられる現実的なレベルなんだ
(この時代奇跡みたいなチート精神は習得Lvがやり込み前提とかザラ)
一緒に出るプルプルツーが強さとサポート精神持ってるから余計に霞んでしまう
イーノみたいにサポート精神豊富、火力精神なしならファのような戦い方が出来る
百式やZを出撃させてないと使用可能とか
レベル30代だっけ?
覚えるのは100歩譲っていいとして、何で習得レベルまで優遇されてんだ。
機体もキャラも申し分ない
DDにだって出ている
悲観的な言い方をする意味は何だ?
それはそうとファーストガンダムって言い方ややこしいから
普通に最初に観たガンダム作品って言いなさいよ
それともジュドー以外のメンツの話?
どっち?
まあどちらにせよスパロボ新作出る気配無いし、主要株主にでもなってからほざけ
始めから呼ばれないことをリストラとは言わない
ビーチャLv38
フォウLv50(隠しキャラ)
【意識してレベル上げないとこの辺が全クリライン】
チャムLv56
タケルLv61
ジュリアLv69(仲間にならない)
いかにビーチャが習得早いか分かるよな
あの劇場版からはZZには繋がらないし
大惨事完結まで長すぎたんよな
W~BX辺りの携帯機の方で1回出てくれたら全然印象違ったかもしれないけどね
ZZを聖域化してレギュラーにしろ!と?
この人が言う他の作品はZガンダムと逆シャアだけなのか
Lv68で覚えるようにしようとして打ち間違えたんじゃないか?って気がするくらい優遇されてるな
スパロボはもう出ないか出ても後1・2作くらいで終わりだろうし
そのくせUCは参戦してるっていう
特に64だと序盤からいて撃墜数稼げるルーがガンダム勢の中では頭一個抜けて活躍できてたな
ZZはいらんけどキャラだけは参戦してほしいな
νやF91、V2より強いしアナザーガンダムのクアンタとかストフリと互角の唯一の宇宙世紀ガンダム
Aのシャングリラ組ってあれ死んでるんだっけ
それともなんかそれっぽく濁されたんだっけ
使わなかったからTの追加シナリオの強制出撃マップで酷い目に遭った
連続出演禁止とか
掛け合いが楽しそうだから何度でも使いたくなるな
新訳Zとの合わせ方が難しいからZシリーズで出なかったのと宇宙世紀抜きの携帯機が続いた程度で文句言うなら、いるだけ参戦すら続編に取られた種と001期はどうなんだよ
ビーチャとモンドには丁度余ったνとサザビーに載せるね…
ユニットを「ロボアニメのタイトル」
武器を「各キャラクター」に、するべきじゃないか?
めんどくせーから止めて
アレも出せこれも出せとかやり始めると30みたいなグチャグチャ作品になる
ルー、ビーチャ、エルが主に搭乗
モンドとイーノが実質予備パイロットなのがなあ
ZⅡ(ルー)、百式改(ビーチャ)、ガンダムMkⅢ(エル)、リックディアスⅡ(モンド)、
メタス改(イーノ)みたいな感じだったら、もっと印象に残ったと思う
Zも百式もメタスも出せるんだから参戦作品としてのZいらない
スパロボAでのZZは木星帰りのタイミングがたまたま部隊合流に噛み合った形だから、ジュドーとルールカしか居ないんだよね
しかも何故かザクレロ乗ってるしな
(まさか令和になってキケロガとして復活するとは夢にも思わんて)
ハイメガキャノンMAPもハイパービームサーベルMAPも一度は見ておく価値がある戦闘アニメーション
64は味方の平均レベルに合わせてくるからクリアレベルは人によるかなあ。
リンクバトラーもあるし。
リンクバトラーをタケルでクリアしたから、リンクしてタケルが奇跡をほぼ最初から覚えてた。
自分で作れよってなる
キケロガに名前が変わってジークアクスに出たのはブラウブロってやつの方よ
ZZ名義でZ出すなら、リストラする意味あるか?
その理論なら、アムロもクワトロもZで出せて充分だから両者の出ないZZ要らないってなるんよな。スパロボ的には
誰もが皆ZZ好きな訳でも無いし、勿論全員がカミーユを好きな訳もない
タイミングを見て臨機応変に参戦作品を考えて欲しいよな
Zが参戦してもしなくても逆シャアが参戦するんだから
アムロとシャアの有無はZの必要性に全く寄与しないぞ
版権の使用料が増えるからあいる価値のないZのために参戦作品が減る
ニーやリムルやバーンあたりでイラついてた俺には耐えられなさそうだ
公子や騎士とは立場的に天と地の差があるってのはあるが
ウミヘビ用とビームマグナム用も追加で
アニメ制作コスト上がりすぎて乗せ換えで遊ぶ幅が狭まりすぎた
正直30も1stやマーク2があの扱いならサイコフレーム無しの情けないニュー→サイコフレームありニューとかで安く済ませてゼッツーとかSERとかUCMSVデルタガンダムあたり出したほうが良かっただろとは思うが
わざわざ使う必要性が無さすぎるし枠ねぇんよ
なんか色々と認知歪んでるっぽいなあ
バンダイが吸収した旧サンライズの古いアニメの版権使用料とかどこにいくら払うっていうんですかね?
そもそもZって世間的には作品も機体もクッソ人気高いし任天堂携帯機ラインが消滅した今となっては商売的に外す動機が全く無い
髭の生えたガンダム死なねーかな
逆シャアとゼータって新以外は同梱のイメージだったけど案外差があるんだな
毎回じゃないが参戦すると
ビーチャやモンドみたいなアレなヤツもちゃんと使えるZZの方が優遇されてる気がするわ
今のZみたいな扱いだと原作終了後でジュドーとルーしか参戦できないぞ
当時の最新作作品だからね、しかも人気凄く高かった
UCよりZZ参戦させてたら意味分からんからしゃーない
その分のやって欲しかった部分はVで掛け合い見せてくれたしな
V以降出てるのに何が不満なん?
そういうことじゃないと思うよ、
今のスパロボにZガンダムが参戦してもカミーユとファしか参戦しないし、
FREEDOMが参戦してアークエンジェルとアカツキを出すためにDESTINYの参戦は要らない
ストライクルージュオオトリもFREEDOMに登場したからDESTINYの版権は要らないみたいなこと
そいつらは空回りしてるだけで、ビーチャ達は悪意あってのウザ行動だからなあ…
何が言いたいんだ…
出すキャラ少ないから、版権料かかってるとでも?
グレミーの反乱とかハマーンとの決闘とか64やRでかなりやったやん。
マジで何言ってんだかわかんねえ……
アタマの足りてない奴が嫌いな作品出禁にするために理屈こねてるだけでは?
破綻してるけど
それはむしろ変わってて欲しい
ZZもダンクーガもわりと好きだったけど、声優は交代しないともう無理
原作再現するにしても本人にこだわるより今1番当時に近い声出せる人にやらせるべきだと思う
忍はまだしもジュドーはもうしゃーない
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください