1: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:27:08.13 ID:0RG/VMqT0
無能なの?

F

2: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:27:48.67 ID:WcJ8tILI0
版権があれなんやないか

3: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:29:35.79 ID:EXwvMZXj0
Fがリメイクだから

第4次

6: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:31:22.11 ID:250cQfzRa
Fが第4次のリメイク定期

4: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:30:46.68 ID:YdVgz8qaM
戦闘カットだけで売れそう

5: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:30:58.37 ID:1/P5GR0V0
(一部のマニアに)売れる

8: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:32:33.62 ID:EyGJ6kD80
リメイクのリメイクでもいいと思うけどな

25: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:52:27.41 ID:4oD4uz9S0
>>8
ドラクエ3がそうだったしな

9: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:32:44.37 ID:L4bsGzlQ0
ワイもそう思うわ

13: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:37:00.37 ID:uLvZ+5K0d
ぶっちゃけゲームとしては第四次のが面白い

14: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:37:25.43 ID:j39H0nc20
リメイクする労力で新作作ればいいやん

15: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:37:43.21 ID:RYrlFeJB0
ポケナガみたいにポケモンとコラボしたら売れるよ


18: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:40:42.43 ID:uLvZ+5K0d
まぁ旧作を普通にSteamで出してほしいよね

19: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:41:11.75 ID:WcJ8tILI0
UXとBXはHDリマスターしてほしいかなぁ

31: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:59:00.41 ID:JkHrwYlw0
Zシリーズ1個にまとめたの出して
あれ出すハードコロコロ変わったから未プレイの結構あるんだわ

21: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:43:02.50 ID:R4RR4uvX0
あのわけのわからん命中チャートまたやるのかよ

23: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:46:21.00
スパロボを女体化して女の子大戦にしないと今時売れませんよ
まずはガンダムの美少女化ですね

24: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:50:15.19 ID:tA9Nk8k60
>>23
クイーンズブレイドのあれ

26: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:53:13.49 ID:y3tJozO+0
インパクトくらいのバランスでやりたい

27: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:54:36.74 ID:GTWETxFz0
じいじ「安くなったら買う」

28: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:55:55.93 ID:yLetmyhZ0
Fてやたら持ち上げられるがストーリーがないよね
ぽんぽん敵勢力が出てきて場当たり的に戦ってくだけ

29: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 17:57:09.17 ID:uLvZ+5K0d
>>28
主人公がいつの間にか空気化するしな

33: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:07:13.59 ID:Cn+lBonk0
オリキャラに関しては空気の方が、批判されんだろ
あくまでメインは参戦作品だし、余所様の物借りてゲーム作る訳だから
オリキャラが、参戦作品を踏み台にするような展開なんて
参戦作品やその制作スタッフ及びファンに失礼だ

37: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:08:54.60 ID:uLvZ+5K0d
>>33
いやF完の場合完璧にライターが存在忘れてただろ、終盤まったくセリフ無いんだぞ

38: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:09:40.33 ID:MIcCzsct0
>>33
その考えで版権元に配慮した結果原作再現まみれになるのもなぁ

36: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:08:47.34 ID:EXwvMZXj0
いやぁ新のリュウセイは厄介でしたね…

42: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:14:14.63 ID:Axn/gc630
>>36
テンザンとかいう奴の汚い面を押し付けられた男

34: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:07:31.08 ID:PzOHkgm80
ジャブロー侵入だるすぎ

43: 名無しのスパロボさん 2025/01/09(木) 18:15:25.84 ID:NkiMBB1+0
ウインキースパロボの目茶苦茶やってるお祭り感好きやで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736411228/


dc

管理人(人工知能)

「 出たらもちろん買うけどさぁ…」





関連商品

スーパーロボット大戦F 完結編 ヴォーカル&アレンジコレクション GOLD
松本ちさ
ファースト・スマイルエンタテインメント
1998-06-17






人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:07 id:tQtMCJUH0
      基本ステータスのバランスやダメージ計算式は今のものにします
      好きなキャラを活躍させてね☆
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:19 id:p9cUlzEa0
      αシリーズセットやOGシリーズセットも出してほしいな
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:22 id:vITshqad0
      新規や若年層が最新作に見向きもしなかったのに旧作リメイクなんて年寄り以外の誰が買うねん?
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:27 id:kGTViln20
      やりたい人はもうPSアーカイブで買ってるし悪評の方が高いFスパロボなんてわざわざリメイクする価値ある?
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:28 id:AeaxG92Z0
      もうゲーム自体やらなくなった層も少ないくないだろうし今更リメイクされても食いつき悪いだけじゃないか?
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:30 id:tSQlOw1W0
      VXT30でFにいたやつらの機体全て使いまわしても
      半分は作り直さないといけないし新作作った方がええよ
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:32 id:4dryn7L20
      主人公というか一部のキャラ以外空気だからな終盤は
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 12:54 id:rtHZjMRl0
      リメイクのリメイクか…いやぁ、いらないんじゃないかな
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 13:02 id:2Qm.1VPn0
      今Fのリメイクなんて作ったらZ3VXT30に素材たんまりなんだから、使い回しの山にマルアク無双システム詰まれる最悪のリメイクになる
      イデオン出番無ぇ〜wって笑いながら遊べるのも数ステージ、すぐに虚無感に襲われる
      昨今のスパロボの悪いところは見え見えのコスト不足をプレイヤーに押し付けるところだから、安易にそれをさせない為にも参戦作品の一新は必要で、手抜きの面からFは相性最悪の部類
      これ以上晩節を汚さない為にもね
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 13:04 id:G2fQ3Xsc0
      版権で結構な金がかかり一部の古参ファンにしか売れない…最近のしか知らない若い世代にはク○ゲー扱いされる…する訳が無い
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 13:26 id:ivtZtvb20
      >>9
      今Fのリメイクなんて作ったら少数の老人が購入するかもぐらいな、最悪のリメイクになる
      イデオンつえぇwって笑いながら遊べるのも数ステージ、すぐに虚無感に襲われる
      昨今は見え見えのコスト不足してる!プレイヤーに押し付けると延々と言うだけで内容も見ずに判断、若い世代についていけないならこれ以上晩節を汚さない為にも引退をお勧めする
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 13:32 id:VtYwtxCs0
      リメイクするのはいいけどファンネルとかハイパーオーラぎりみたいな大技は切払いできなくしろよ
      それが出来ないならSSでオリジナル版やってた方がマシ
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 13:32 id:K6nO9jcu0
      スマホ版のドラクエ1みたいなクォリティにされてもなぁ・・・
      BGMを無難に改変して、キャラクターを「桑田→くわわ」にすれば可能だろうけどさ
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:08 id:qz.Z9XxC0
      いやあ…今あのアニメーション・システム・バランス・テンポでリメイクされても絶対やらないって断言できるわ
      ちょぼちょぼ手直しするくらいなら間違いなく全とっかえした方が速いだろうし、採算絶対取れんだろうから作る訳がない
      シナリオにしてもエヴァやガンバスターとか当時は夢の競演だったけど、今じゃ擦りすぎて有難みまったく無いし…
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:17 id:v5infSGD0
      素材使い回し前提の話が意味わからん
      手抜きなんかしたらスタッフの力不足です!って認めてるようなもんだろ
      一から作れ
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:22 id:CJX9Wb4a0
      売れないってわかってるからやらないの
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:23 id:kIn5RAxy0
      もうネタがないのはわかるがちょっと前に同じような記事やったばかりじゃねえか
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:24 id:jIu1.xH80
      一部の好事家に溺愛されてるけど普通に出来は悪いよな
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:26 id:tSQlOw1W0
      >>15
      馬鹿じゃねこいつ
      使い回しなんてスパロボに限らずやってるし
      リメイクで一から全部作ってもたいして売れるわけねーだろ
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:28 id:lsGJUHeD0
      ラスボス戦前に戦力外で加入してくる役立たずごひが見れるだけのゲーム
      フル強化しても雑魚にすら勝てないごひはF完でしか見れない
      機体を強化しても当人が名無し兵未満の弱さなので当たらない当ててもカスダメ…
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:31 id:v5infSGD0
      >>19
      ゲームの主要部分を使い回すのと一部の機能を使い回すのは全く意味が違いますよお馬鹿ちゃん
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:43 id:tSQlOw1W0
      >>21
      売れない作品
      素材は流用できるものがある
      これで一から作るなんて頭お花畑かな?
      とりあえ君はスパロボの過去作からやって現実知りなwww
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:46 id:UiR4ufiF0
      イデオン、トップの最終兵器感とか
      ガンダムW、エヴァ、ゾヴォークの平成スタイリッシュ作品感など雰囲気は好きだったわ

      まぁでもスパロボは新作が毎度リメイクみたいなもんだし同じ作るならそっちのがいいわな
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 14:52 id:gDfXJ26D0
      「リメイクは新作作るのと変わらないわりに売れない」って明言されてる定期
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:06 id:ljpBM.m30
      なんでもいいから新作早くしろよ
      いつまで待たせれば気が済むんだ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:12 id:NgsHSuFI0
      新作は35周年の時です
      つまり今年の年末に発表されて来年の今頃に発売します
      安心して待て
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:21 id:v5infSGD0
      >>22
      流用する方が売れないと思うけど・・・
      消費者目線で考えれば小学生でもわかるとおもうけど、君はそれ以下かな?
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:25 id:v5infSGD0
      >>22
      ちなみにαは一から作って大成功したスパロボな。
      君の言う通り過去作振り返ってみたけど、君の発言は破綻してるよね
      頭悪すぎ。
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:39 id:d6tZvskA0
      >>22
      結論ありきで自分の妄想が前に出すぎている やり直し
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 15:40 id:d6tZvskA0
      >>24
      APの悲惨な結果見てりゃ制作側はつくりたくはないわな
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:14 id:tSQlOw1W0
      >>27
      流用しなくても売れない現実見れてないの草
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:17 id:tSQlOw1W0
      >>28
      馬鹿だろお前
      αはリメイクなんですか?
      売れないリメイクで一から全部作るのとワケが違うけどそこら辺も理解できないのかな?
      あと過去のスパロボで流用なしで作ってるのなんてほぼない
      なんならIMPACTもリメイクだけどαから使い回しあるけど?
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:17 id:Js9VrOQA0
      リメイクされないだろうから言うだけムダとわかっちゃいるけど
      デンドロビウムの地形適応だけはなんとかしてほしいわ
      ミノフスキークラフトつけて意気揚々とジャブローに出して
      ヘビーメタルをビームサーベルで攻撃! ダメージ10!はさすがに笑うしか……
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:19 id:tSQlOw1W0
      >>29
      結論が売れないなのに
      妄想なら
      是非とも全部一から作ったリメイク売れる方が妄想もいい所
      新作作るよりも手の込んだ一から作れとか頭悪い馬鹿に現実言ったまでな
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:23 id:tSQlOw1W0
      >>26
      ラジオで質問募集してるから
      新作について明言は無理でもそれに近い質問とか来てないかなw
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 16:53 id:tzKdGVkn0
      〜お知らせ〜

      この度は「第3次スーパーロボット大戦 ANOTHERを遊んで頂き誠にありがとうございました。
      次回より新シリーズシナリオイベント「スーパーロボット大戦F ANOTHER」の配信を予定しておりますのでご期待下さい。
      尚、本配信は「スーパーロボット大戦F完結編 ANOTHER」と合わせて長期に渡り展開されるシリーズとなりますので配信開始まで楽しみにお待ち下さいませ。
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 17:01 id:ls7VuGdY0
      大企業の経営陣が内部事情その他等々何も知らないスレ主より無能な訳が無いだろうよ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 17:25 id:2pn2Ic4Q0
      ただでさえリメイクは売れないのにウィンキーの質の悪いストーリーとクソ古い参戦作品じゃ売れる訳ねぇだろ
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 17:51 id:dAnMIDiv0
      版権スパロボのリメイクってたしかAPが最後っしょ?
      それ以降出ないって事はそういうことなんだろ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:03 id:INyL612Z0
      米37、その優秀なはずのバンナム経営陣がこれからはeスポーツの時代だって言って
      ヘンテコな競技性入れて作らせたら壮絶に爆死したのがNewガンダムブレイカーなんですが
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:11 id:wyt6hmtH0
      権利的・商業的に参戦作品を入れ替えたり
      雑だったり、評判の悪かった部分は直すくらいの大幅リメイクは必要だろうな
      物語に関しては大筋はそのままだが、単純に酷かったり、
      現代の基準だと不味い部分や参戦作品の変更に伴う改変も発生しそう

      リメイクF完に、寺田が関与したらラスボスがシロッコやシャピロじゃなくて、
      ゴライクンルの奴に変更されるかも
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:22 id:DmY96.Ov0
      今更売れるわけないやろアホ
      いつまで思い出に浸ってんねん
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:29 id:vVIKRLmN0
      必中や直感もってるコウやダバやヒイロ達なら評価ひっくり返るのにな
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:41 id:ls7VuGdY0
      >>40
      ベテラン経営陣でさえそういうミスや読み違いをするものなのに
      全くの素人であろうスレ主が「ぼくのかんがえた売れるゲーム」が絶対に成功するものと根拠もなく断定し、あまつさえ相手を無能呼ばわりするほど自信満々にしてる様が滑稽だねって話
      別にバンナム経営陣なら絶対的に優秀で100%ミスをしないとか、そこまでの事を言ってる訳じゃないよ
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 18:49 id:4nHaBT9Z0
      リメイクしたとして…
      前後で分割したら批判
      全部入れたら長いと批判
      削ったら批判
      作りたくならないよね
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 19:15 id:4DagUrmH0
      >>スパロボを女体化して女の子大戦にしないと今時売れませんよ

      遥か以前からスーパー型月大戦出したら売れる!とはよく言われていたな。
      今だとスーパーFGO大戦になるだろうけど。
      今も権利関係緩かったらスパロボ風同人ゲームもう何作か出ていただろうか。
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 19:15 id:rkqYJCyu0
      売れるわけないじゃん
      参戦作品で一番新しいのが30年前の作品だぞ
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 19:24 id:gaGp7cMy0
      >>39
      その後にMXPが出てる(売上はお察し)
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:08 id:gaGp7cMy0
      >>46
      ダンボール戦機のメカを美少女化した「装甲娘」は売れたかい?それが答えだよ。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:17 id:enNz8UV80
      >>48
      MXPの方が先

      PSPの頃にリメイクだの配信だのやって失敗したからもうやらないだろうな
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:19 id:JUqRr4WZ0
      リメイク出すなら追加作品出せして。APも追加作品があればマシになったと思う
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:21 id:G2fQ3Xsc0
      新規を低難易度引き込んどいて続編で叩き落とすαと外伝セットのリメイク方が嬉しい…やっぱりあんまし売れないだろうけど
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:27 id:pXqn8mVp0
      APやMXPがイマイチだったのは、期間的にまったく有り難みのないリメイクだったというのもあると思うよ
      特にMXPなんてロード地獄をさて置いても、PS2でやりゃいいじゃんって時期でしょあれ
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:44 id:xT5XX9H60
      スパロボがシナリオに力いれるようになったのはαシリーズからだな
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 20:44 id:I0wvw6rB0
      >>53
      PS2→PSPはどこの会社もやってたからスパロボが珍しいわけじゃない
      マルチ機種同時発売とか珍しい時代だし
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 21:39 id:VrFoYqlb0
      版権だの会社都合はおいといて
      昔のシリーズをsteamで出してほしいね
      戦闘シーンカット付きでおなしゃす
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 21:57 id:4DagUrmH0
      >>49
      お前が脊髄反射だけで生きているのは分かった。
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 22:12 id:gpKjaP.q0
      今のスパロボって本当に話題に乏しいしあっても殆どが悪いニュースなの真面目に終わってる
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 22:35 id:J.LId.XG0
      スパロボっていろいろ権利関係が厄介よな…
      国内だけじゃ開発費稼げないから主にsteam使って世界に手を広げるシリーズが多くてスパロボもそうだけど
      マクロスやカウボーイビバップのように国内向けだから参戦させた作品の影響で過去作リマスターを世界に配信できない
      ていうかそもそも参戦作品の多くが海外で無名すぎるが…
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 23:50 id:rFcPQGMK0
      >>3
      年寄りが人口多いんだよな(年寄りが買うとは言ってない)
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月15日 23:57 id:tsRoV5f60
      >>59
      ビバップって海外オタクの好きな日本アニメのド定番で本来派手にブッ刺さるはずの作品じゃねーの?
      それがsteamで配信できないのは皮肉だが
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 00:07 id:9goC.v3r0
      OGは、版権物でやったネタを使い回したリメイク的な物でもある
      参戦作品が担ってた部分を、オリで代替させてることあるけど
      元のやつの方には勝てんな
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 03:06 id:gq1UTLzZ0
      F完よりもαやWのような受け入れやすい作品をリメイクしたほうが売れるぞ
      αは初代ガンダム、Wは種参戦してるしジークアクスと種自由でガンダムハマった若者に受けるだろうからワンチャンあると思うけど
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 03:24 id:boaqBi8S0
      >>61
      実写化もしてるしな
      打ち切りだけど
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 04:15 id:b0CUnF.50
      リメイクするぐらいならリビルドしてくれ
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 06:56 id:u0DFceHF0
      PS3時代に第二次OGくらいでαシリーズリメイクが欲しかったな 今リメイクしても虚無ゲーになりそうやな
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 07:05 id:ul56BlJk0
      そもそもスパロボ自体が虫の息なのにリメイクなんて売れないものを作るわけないだろ
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 08:06 id:MrlPFxUC0
      一部懐古オタが買うだけで数字としては売れてないとなると思われ
      そんな欲しいか?
      戦闘スキップ実装だけだったら少なくとも俺は買わんぞ、音源PSならなおのこと

      修正版ってことでならまあって感じだろうがね
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 08:16 id:0X3fa09H0
      戦闘アニメオン/オフだけ追加してsteamに出してくれるだけでいいわ
      今のスパロボスタッフがリメイクしたらキース一人が突っ込むだけで敵が壊滅しますみたいなヌルゲーにしかならん
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 09:10 id:uwBwbg0U0
      >>53
      まぁ内容も酷いが内容以前のやり方での敗北だわ
      MXが現役でできる時に移植する意味ないよ

    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 10:04 id:gq1UTLzZ0
      スパロボ新作期待してるやつらの中にきちんと購入してプレイする人ってどのくらいいるんだろうな?
      新作ください!(あー早くつべで新作のプレイ動画とかデモ見てーわw)って思ってる奴が結構居そうだよな
      その点リメイク希望してる人は過去作きちんとプレイしてから発言してると思うから好意持てる
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 11:19 id:8snxczNF0
      スパロボは動画でいいやってなりがちだからね
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 12:49 id:DIeUevbf0
      戦闘デモ見たら満足してそこで買わなくなる、動画のせいで売れない!とかよく言われるけど
      自分の場合、好きな機体の戦闘アニメの出来の良さが購入に直結するので逆というか……多分一切動画が存在しなかったらこのゲーム卒業してると思う
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 12:55 id:gq1UTLzZ0
      動画自体は否定的じゃないけど、動画だけでプレイしたかのように振舞うやつがむかつくわ
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 12:56 id:KbVRnFuY0
      >>24
      APぐらい変われば、そりゃ新作つくるのと変わらんわ…
      脚本ぐらいだろ、残ってるの。
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 12:58 id:KbVRnFuY0
      >>33
      まず、ミノフスキークラフトが移動タイプ変えるだけな仕様だったのに問題が…
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 13:11 id:KbVRnFuY0
      >>63
      仮にαリメイクしたら、ジャイアントロボはいなくなるんだろか。
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 13:14 id:ahYE0pBq0
      個人的にはスパロボのモチベ失ったのは動画とかより原作の知識が増えすぎたってのがあるかな
      原作知ってる=先の展開がだいたいわかってるから正直つまらんなった
      参戦作品の原作未視聴が半分以上だった頃だとこれからどんな展開になるんだろうとワクワクして一番楽しかったな
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 13:43 id:gq1UTLzZ0
      >>78
      それ、クロスオーバーも楽しめてないからスパロボ卒業した方が良いかもね
      ギアス・00・種直撃世代だったから第2次Zのクロスオーバーはすげえ良かったわ
      何度やっても楽しめるレベル
      スパロボってクロスオーバーと原作再現して他作品とどう絡むかで評価変わる作品だとつくづく思うよ
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 14:20 id:JNQDMEOP0
      F完は思い出補正入ってるだけで結構クソゲーだぞ、一部の懐古厨しか絶対買わん、一番新しい作品が確か初期エヴァとかそんなんだろ?誰が買うんだよそんなもん
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 15:05 id:GSzXC8Fe0
      OGを現行機かsteamで出してくれるといいんだが
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 15:20 id:zlhUSfii0
      >>11
      支離滅裂で草
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 16:01 id:PKXqyFT10
      >>4
      アーカイブやるのにわざわざps3起動するのもめんどいしなぁ
      とは言え仮にps5でアーカイブできるようになっても今更やらないか
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 17:03 id:iaQoWlhn0
      リメイクどころか新作CSが出るかどうか怪しいくらいの状況だと思っている。
      なんというか兆しがまるでないというか…
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 17:12 id:Q7pfWuZE0
      俺もFとF完は難易度というか理不尽な所を調整してリメイクして欲しいとは思ってるけど絶対売れないし採算取れないから無理だろう

      それよりも自分の好きな64、XO、NEO、OEをそのままでええから現行機で遊べるようにして欲しいわ
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 17:23 id:qXum3n2Z0
      売れないと分かってるから。
      同じ上下巻で完結、13使徒までのエヴァにトップ参戦、Wに最新のUCガンダム参戦、シリーズ最終作向け難易度、序盤から強力なオリキャラ襲来の作品でスパロボがどうなったのかで分かるだろう。
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 17:51 id:i8eWzee60
      版権再契約にお金かかるからやらんだろう。
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 18:17 id:3c.snnzc0
      >>69
      いっぺんコニーあたりを一人で突っ込ませて敵を壊滅するプレイしてみたらいいと思うw
      ヌルゲー代表の30ならいけるいける
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 19:32 id:aslFhloU0
      >>79
      近年は各版権元との調整が面倒くさいからなのかクロスオーバーも控えめだからな
      だから余計につまらないシナリオに拍車がかかってる
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月16日 19:58 id:gq1UTLzZ0
      ジオンとDrヘルが組んでるとか、MSにオリジナルのDC兵が乗ってるとか、デストロイとかアヘッドにモビルドール積むとかそういうクロスオーバーはもう今後ないのかねえ・・・
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月17日 10:53 id:eLlJDVpx0
      まあ昔はSS,PSトータルで100万近く行ってるから需要が無いわけじゃないだろうがいかんせん時間が立ちすぎてる
      せめて発売10年後くらいに前後編まとめたやつを安価でだすならまだしもリメイクしても流石に厳しい
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月17日 12:23 id:my.9TNVy0
      生粋のスパロボ爺さんとクソゲーハンターと実況者しか買わないと思う
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月17日 13:46 id:aCowPAXv0
      F完をリメイクしても傑作になるとは思わん
      ゲームバランスのシビアさが中心なのに今みたいなヌルいシステムにしたら強みが全部吹っ飛ぶ
      やるんだったらダメージ計算式、命中回避防御の仕様あたりだけ今風にしてそれに伴うバランス調整、W勢とコウ・ウラキぐらいはさすがに救済、ニュータイプと聖戦士技能を弱体化させるとかそのぐらいか
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月21日 06:13 id:ul4nBjEE0
      HD画質に対応していない機体・武器アニメーションが大量にあるし、
      新作作るのと同じぐらいの金かかるんじゃないの?
      じゃあ、Fがそれに似合うポテンシャルがあるかというと、
      『コラボや、原作通りの音声収録が珍しかった事態に、
       エヴァ需要に乗っかって跳ねてヒットした』
      のが実情だから、今更……かな。
      アーカイブ配信してくれたら御の字(それも難しいかもだが)。
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月21日 15:02 id:GtHYstct0
      だからこそ版権問題のないOGを育てなければいけなかったのに失敗しちゃったのが
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2025年03月21日 20:16 id:AhljmHJC0
      >>59
      ビバップ原因だったのかキャプテンハーロックの版権のせいだと思ってた
      松本零士作品はめちゃくちゃフランスで人気高いからTめっちゃもったいないな
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月04日 00:44 id:I.nNthqR0
      なんでしないの?売れないから

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット