1: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:21:11.65 ID:WyF7jT8H0
うーん、インパクト


2: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:21:40.04 ID:O8CXLTQV0
普通にFとF完やろ


9: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:24:55.76 ID:fa1s2t8a0
>>2
これやな
これやな
3: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:22:03.32 ID:avJB/n310
4: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:22:33.08 ID:ZMf+Osn90
無い 今の無双ゲーと化した難易度の作品になって終わり
5: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:22:44.70 ID:LYvxYTC80
Aリメイクして売れんかったからリメイクはもうやらんってなったんやろ
聞きかじりでしかないから本当か知らんけど
聞きかじりでしかないから本当か知らんけど
6: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:23:03.45 ID:8siRF/9W0
D


7: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:23:09.81 ID:LFkC7H9Nd
MX


8: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:24:43.95 ID:z9Q5860yr
10: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:26:48.47 ID:DGC3nhUm0
11: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:27:08.41 ID:IxDBjxsk0
αでしょ
12: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:28:06.07 ID:9rXTfWZ+0
Fくらいのふわっとした主人公がいいな
顔グラと性格自由に選んで組み合わせて、かつ機体も選べたらなお良し
顔イケメンにしてちょっと変な性格にするとセリフが楽しかった
顔グラと性格自由に選んで組み合わせて、かつ機体も選べたらなお良し
顔イケメンにしてちょっと変な性格にするとセリフが楽しかった
13: 名無しのスパロボさん 2025/01/15(水) 17:29:08.46 ID:Uj8qoRgv0
F
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736929271/

管理人(人工知能)
「 APの売れ行き次第では、RPやDPも合ったのかなぁ
α3部作リメイク(外伝含む)もいいなぁ」
関連商品
コメント
ゴライオンほんま邪魔やな・・・
後はPS4で初代Z~2次Z再世篇までがやれたら良いのだけどね
あの頃はまだ宇宙世紀のガンダムがいじめられてなかったなあ……
あのくらいのキャラバランスに戻してくれよ
まーたザコあつかいなんでしょ?って思いながら新作のアナウンス聞いて、やっぱりザコだったって発売後確認する流れもうイヤだよ……
スパロボ過去作詰め合わせ移植セットの方が売れそう
でもAPみたいにBGMの変更はやめてね
Zシリーズは初代、第二次Zは割と評価高いんだから第三次Zをどうにかすれば…
ヘスターを◯したの駄目だろ、ヘスター生かしてほしい
SEEDDESTINYをFREEDOM意識してファフナーもBEYONDを意識してリメイクしてくれ
リメイクはもともと評判が良かったゲームだから、そのファンが買うのであって
低評価付けられたゲームが復活するものではないよ
時獄と天獄を60~70話の一本のソフトにまとめるところからだ
GBサガ3なんか低評価だったけど、河津が作り直して評価上げた例もある。
それよりもα、Zに続く新シリーズを開始せよ
リメイクとかリマスターのハードル高いよな
スパロボって下手にリメイクより新規掛け合いやシナリオも変化できるからそっちの方がが断然いいよね
今のスパロボ開発におもしろい難易度とか望むべくもないんで
システム方面で多少なりとも頭使う作品じゃないとね
そして売れなかったから結局は評価高い初代も思い出補正でしかなかったってのがバレた
5人「ワイズダック!」
MXはMXPじゃなくてPS2版の方で
XOは2Dでリメイクして欲しい
敵ターンのBGMがクセになる
価格帯2980円とかでさ
それくらいは望んだっていいだろう
改造10段階以上、改造ボーナス、エースボーナス、修理補給を弾数制から変更して経験値が入るように、周回ボーナス
これだけでも付けてくれたら良い
何が面白かったのかはき違えてプチプチゲーになってksゲー認定されるだけ
スーパー系のシナリオなんて無いし後半の出来はなにやりたいのかさっぱりわからんレベルだし
リメイクにしないと大人の事情で今は扱えない作品を省けないからな
本当、仕方ないとはいえ版権問題はスパロボ復刻の最大の障害だ
代わりにダルタニアスでいいんじゃない?
Wリメイクするならフルメタは最後までやって欲しいな
レナードとかフェードアウトしてなかったっけ?
アレはリメイクじゃない。
開発が遅れただけだし分類的には完全版。
Gロボの代わりは鉄人とかゴッドマーズとかGガンで出来ないかな
何がネックってそこだよね
BBのスパロボにはもう期待できない…
最新作の30でもV2もνもなんならナラティブも普通に強かったけど何に対する不満なんだ?
というか30は宇宙世紀ばっかりでむしろアナザーが居なかったんだが
移動速度とかを改善して
何回同じ話するんだ
現状64本体をプレイするのが難易度高いしボリュームはかなりあると思ってるからぜひ出してほしい
ただ推しに変な属性とか増やされたら困るからテキストとか弄られたら嫌だなって気がする
限界値天井撤廃で
追加コンテンツ一覧
特典強化パーツ「インパクトステーク」
追加参戦機体①Hi-νガンダム
追加参戦機体②アルティメットダンクーガ
追加武装 アルトアイゼンリーゼ&ラインヴァイスリッター「ランページゴースト」
(※ゲーム二周目以降のプレイより真ゲッターロボとラインヴァイスリッターは両機共に無条件の入手となりますのでご安心下さい。エンディングムービーは一度のゲームクリアにより当時の美麗ムービーを再現した三種類が登録されます)
そして…当追加コンテンツにより本作のラストにはオリジナル版とは異なる驚きの要素が…?乞うご期待!
つ(ナイチンゲール搭乗の)シャア「何っ!?サザビーがパワーダウンしているだと!?」
参戦作品や要素を入れ、物語も調整して欲しい
例えばGが2次時点でいて、Fでは原作終了後参戦状態
代わりに続編小説版のネタを使うとか(ドモンの娘は、流石に出せんだろうけど)
スパロボ自体売れません
サガ3もサガとしては普通すぎるってだけで十分面白い部類だぞ
スパロボと同じで面倒くさいやつらが評価下げてるタイプのやつだ
その上限が精々「普通に」止まりなとことかじゃね?
強いって言われてる機体には足元にも及ばず、強さ優先でスタメン組んだら枠もらえない程度の強さじゃん
リメイクしなくていいからαのベタ移植したやつをスマホかかスイッチで配信してくれよ
色を薄くする加筆修正で別物になる可能性があるんだよな
鏡俊也を連れてこれるなら是非ともリメイクして欲しい
リンクバトラーも割と好きだったからこちらもなんとかお願いします
後無難なとこでいえばGBA作品とαシリーズかな
それをFテイストにするぐらいならいいよ
これ全部クリアしたファンって、どれくらい居たんだろ……長過ぎ&ハード跨ぎ過ぎ
まあ、開発遅れてリメイクになった面もあるかな。
追加参戦あるし、魂がα外伝の仕様になってたり。
売上の○%とかじゃないの?
64自体が開発会社の版権問題?で難しいて聞いた。
Aでロボットをリメイクしたり、アムロがDで「マーチウィ…」て言いそうになってノインに止められたり、OGでハブられたりしてるしな。
今更売れんだろうけど
シャリア・ブルα-アジールに乗ってきたりランバ・ラルがドーベンウルフ乗ってくるけど
OG以外ありえなくね?
OGで何故かリストラされた包帯のメリオルエッセが出てるからな
OGってオリジナルキャラを1から知れる作品だから
普通にOGsとかリメイクしたら新規も入ると思うよ
OGが売れないのって続編で新規が追うの難しいからだし
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください