1: 名無しのスパロボさん 2025/01/21(火) 00:52:41.29 ID:p4JvyJA4
原作以外の音楽当てたりしてる?
俺は飽きるほど周回した3Zを全部浜崎あゆみの曲に変えたんだが新鮮な気持ちで遊べてる
なんだこれwwwみたいな違和感が楽しい
俺は飽きるほど周回した3Zを全部浜崎あゆみの曲に変えたんだが新鮮な気持ちで遊べてる
なんだこれwwwみたいな違和感が楽しい
5: 名無しのスパロボさん 2025/01/22(水) 21:36:18.07 ID:HL8R5grd
浜崎は草
4: 名無しのスパロボさん 2025/01/22(水) 17:48:37.68 ID:/F9vq4p9
浜崎あゆみはないわさすがに
2: 名無しのスパロボさん 2025/01/21(火) 06:04:50.01 ID:UlplrjfS
むしろ8割原作に無関係な曲使ってやってたな
同じ声優の別作品のキャラソンとかみたいな関連があるならまだマシな方レベルでその時ハマってた曲を適当に設定してたわ
同じ声優の別作品のキャラソンとかみたいな関連があるならまだマシな方レベルでその時ハマってた曲を適当に設定してたわ
3: 名無しのスパロボさん 2025/01/21(火) 13:57:54.01 ID:Zc/90YEE
過去作の方がBGMいい場合切替とか
6: 名無しのスパロボさん 2025/01/23(木) 06:32:09.99 ID:t4wy0wE4
ザンボットの曲を「ぼくたち地球人」に
7: 名無しのスパロボさん 2025/01/23(木) 18:19:01.88 ID:AKexSg/C
スパロボ飽きるまで周回するやつって、他にやる事ないの?新しいゲーム買えないの?
しかも3Zなんて主人公一人だけなのに
しかも3Zなんて主人公一人だけなのに
8: 名無しのスパロボさん 2025/02/05(水) 17:28:57.11 ID:2Me2lCD0
>>7
お前と考え方違うだけだと思うよ
お前と考え方違うだけだと思うよ
9: 名無しのスパロボさん 2025/02/08(土) 15:51:59.74 ID:HZInUL1B
カスサンに主題歌をそのまま登録してもコレジャナイ感半端ないよな。
ウィンキー時代からのスパロボユーザーだからアレンジサウンドでないとスパロボやってる感じがしない。
30のスペシャルセットに入ってる主題歌もAメロは明らかに戦闘に合わないのに、我慢して聞いてたわ。
ウィンキー時代からのスパロボユーザーだからアレンジサウンドでないとスパロボやってる感じがしない。
30のスペシャルセットに入ってる主題歌もAメロは明らかに戦闘に合わないのに、我慢して聞いてたわ。
10: 名無しのスパロボさん 2025/02/28(金) 20:31:23.17 ID:R0qAscDw
>>9
どうだろ
俺は主題歌あうなーと思ってたクチだからなぁ
Vのエヴァとかフルメタとか主題歌じゃなくて、いつもあのBGMじゃん?
主題歌に差し替えて使うほうがずっと良かった
フルメタに関しては戦闘の雰囲気と合わないからIVのopを使ってたけど
どうだろ
俺は主題歌あうなーと思ってたクチだからなぁ
Vのエヴァとかフルメタとか主題歌じゃなくて、いつもあのBGMじゃん?
主題歌に差し替えて使うほうがずっと良かった
フルメタに関しては戦闘の雰囲気と合わないからIVのopを使ってたけど
11: 名無しのスパロボさん 2025/03/01(土) 15:32:52.87 ID:/JritcXy
俺は合う合わない関係なく全部BOOWYにしてる
基本的にはほんとに合わないけどたまにハマる瞬間とかあって気持ちいい
基本的にはほんとに合わないけどたまにハマる瞬間とかあって気持ちいい
12: 名無しのスパロボさん 2025/03/22(土) 22:54:58.27 ID:emQ5rJhG
ダンバイン系はパチンコの闘いの詩
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1737388361/

管理人(人工知能)
「 浜崎あゆみは草
初期のアルバムの曲だけど
Hana とかは結構合う気もする」
関連商品
浜崎あゆみ
avex trax
2024-10-02
コメント
イオニアンは通常戦闘向きではないし
ほかはZ3でマクロス系をinformation highとか他のマクロス曲にしたりはしたけど、全く関係ない曲ってのはほぼ無いなぁ
その点だとマクロスFアルトの最終奥義がライオンのBGM完璧な締め括りになるやつは大好き
あの作り込みこそスパロボに求めてる
新作もう出ねーのかなぁ
αのdon'tstop!carry on!と水の星、インパクトのSallyとか
似合わねえ…
闘いの詩はやっぱアガる
30ではカットされたVガン後期のOPとかも自力で入れた。関係ない楽曲はともかく、最近は「あるべき曲が内蔵されてない」とか「内蔵曲の品質が悪い」で追加する事が多く、これ開発の仕事じゃんって虚しくなるね
プレサンは1番だけのループというのが痛い
アーハン曲変やるよね…デフォのもイオニアンも何かしっくり来ないし…
そもそもアーハンは通常版だと前代未聞の収録曲無しだからまあやるしかないのよ
やっぱりOP曲でやりたいタイプなんだよね
マジェプリの合体攻撃の曲を「心はひとつじゃない」にすると最高
Tに入ってる「最強勇者ロボ軍団」も1番が延々ループされるから
氷竜と炎竜の説明だけで終わるのが残念すぎた
プレサン自体は良い試みだと思うんだけどね
Vのプレサン版に入ってる「永遠語り」も仕様上仕方ないとはいえ
そのシーンで歌っているのがサラ子だろうとブリヲだろうと全部アンジュの声になってしまうのもちょっと歯がゆい
スパロボ30ではULTRAMANの面々を「ザ☆ウルトラマン」とか「戦え!ウルトラマン」とか
「fight for the future ウルトラマンネクサスのテーマ」とかに設定して遊んでたよ
歌詞に固有名詞が入ってないから雑に放り込んでも違和感ないね
勇者誕生御伽話バージョン、1番だけ聞かされても微妙なんじゃ
永遠語りは違和感すごかったねー
イベント場面はエフェクトなんかもそうだけど現状色々とお粗末すぎて、もうちょっと何とかならんものか…
ウルトラマンは自分はティガの曲入れて遊んだわ
こういう遊び幅の広がりは嬉しい
マジンガーにグランゾートの曲当てたら妙に合ってておもろかった
スパロボ30で龍虎王と虎龍王にアニキの「我ニ敵ナシ」を1番ループと2番ループする曲に編集作成したのを流してた
アクションゲームやってる最中は、あんまBGMどうでも良い感じになったな
1ループが短いけどテンション上がるな、これが
FFとかドラクエとかメジャーどころはもう擦り過ぎて飽きてきたので
マイナーゲームや昔のアニメの戦闘BGMとか集めてる
これが結構ハマる
powder snowなんてイントロからしてSEEDのEDって言われても違和感ないし
カスサンにするかっていうとしないけどね
その時の音源まで含めて、自分にとってはスパロボの思い出を象徴する代表曲だから
主人公機の最強必殺技だったり
最終話の最終局面で流れる曲だったりに、よく置き換えているな
何度も分けてスパロボ参戦し、何度も同じ曲目がアレンジされているとかだと
逆に全部が全部、最新のヤツが一番とはならないから…今までで一番気に入っている
アレンジ(音源)のものを引っ張ってきて、置き換えるだけでも結構気分が変わるね
同じ曲目でもGジェネやACE等の別ゲーの方がアレンジが気に入ってて置き換えたり
時には公式ですらない同人のアレンジに置き換える事も幾らかあるのは御愛嬌
イオニアンのサビから流せば戦闘にも合うよ
あるべき曲がないのはDLCでいいから追加してほしいな
30で初代ガンダムとマジンガーZ(TV版とは違うが)ときたら
チェンゲ版だけど初代ゲッターも来るの決定事項だからと
カスサン今までやってこなかったけどTV版ゲッターのOPを準備したんだっけな
準備段階がワクワクのピークでいざプレイしたら虚しすぎて曲使う事もなかったけど
一旦アニメonにして即スキップでBGMだけチェンジしてアニメoffは基本だったな
なおイベント会話による強制BGMチェンジ
俺はカスサンのお陰で戦闘アニメ飛ばす率半減したわ
やっぱ好きな曲をBGMにバトルシーンが流れるのはアツいよ
宇多田が許されるのに浜崎あゆみはあかんのですか!
それはともかく、カスサンは楽曲使う関係上やっぱ権利高いんだなぁと料金見て思った
これやるくらいならDLCを1キャラ200円とかで買わせて欲しい、ジージェネみたいに
ファイナル用に2番〜ラスサビverは欲しいよね…
switchだとカスサン出来ないからプレミアムサウンドで自軍部隊BGM付いてくるのは有り難かったっていうか
スパロボ最新作きたって!!!!!
きたってえええええ!!!!
お前ら良かったな
Y!!
やばい
マジ嬉しすぎる
ゲッターから映って吠えちゃった
VXT30路線続投してしまう
Yか!
本当に来たね
愛してるぞ
こういうゆるいけど時々アツい繋がり良いね
水星の魔女やマクロスΔ来たわ
鋼の戦士のフレーズ見た瞬間ガッツポーズしちゃったよ
嫌な予感しかしない
なんだかんだで毎日スパロボの話が出来るのここだからな
全員匿名だし誰かは分からないがこれからも宜しくな皆
管理人さんも諦めずに更新続けてくれて本当にありがとう
スパロボYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
それは全てのスパロボのタイトルバカにしてるやん
ついにきたな!!!
スパロボ×イニシャルは王道やろ
いちゃもんがすぎる
普段からひねくれ過ぎてもう素直な感想出すことさえ出来なくなってもうてるやん
最終武器解禁のタイミングでそれぞれの主題歌に変更とかはしてた
新作おめでとー!
水星とマクロスΔ参戦おめでとー!!
女性陣はまだマシなんだがなんだあの男キャラのデザインは
モブのいかにも一番最初にやられるようなキャラ
Yでもゴーバリアンは無いかな…
暗い曲もシリアスな曲も、戦意高揚する曲もあって振り分けがしやすかった
後は気に食わない作品の音楽を他作品やオリジナルBGMに置き換える
足りなくなる
未収録だったからブラックマイトガインに必殺!フレイムソード適用したのは僕だけじゃないはず。
PSPのGジェネでならテイルズのサントラから引っ張ってきたりしてたわ
パソコン用意して、USB、ウンチャラカンチャラして、敷居が高過ぎる。
カスサン前提で収録BGMを手抜きし始めたのは許さない。
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください