327: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:33:03.13 ID:3NQazS5r0
6: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 03:12:24.19 ID:eteLzuhi0
スパロボYのYが分岐をあらわしてるとして新みたいなYはやめてくれよ
7: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 03:14:38.10 ID:69OgRO950
何故Zから逆行して今更Yなのか、30の前に使っておくべきではなかったんか
8: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 03:14:45.58 ID:A/053zlK0
前後編やるならファフナー来る可能性あるな
あれば前後ないときついし
あれば前後ないときついし
13: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 03:20:42.06 ID:NfNAfYx90
pvpで分岐をピックアップしてるし多分時間移動ネタやるんで無いかな
時間経過した続編なり前日談とかも問題なくなるし
時間経過した続編なり前日談とかも問題なくなるし
476: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 09:27:32.59 ID:l+BxCbFo0
>>13
>時間移動ネタやるんで無いかな
時間移動が自由な作品がなんかひとつぐらい来るのを隠してるのだろうか
例えば「タイムボカン24」とかね
>時間移動ネタやるんで無いかな
時間移動が自由な作品がなんかひとつぐらい来るのを隠してるのだろうか
例えば「タイムボカン24」とかね
14: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 03:21:12.72 ID:zMqurgkI0
新の分岐良かったな
宇宙編と地上編できっちり別れてて
まあゴステロ編に最後で繋がるけど。
宇宙編と地上編できっちり別れてて
まあゴステロ編に最後で繋がるけど。
270: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:00:34.80 ID:KYn02P7bd
Yの意味は「逃げればひとつ進めばふたつ」だと思う
276: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:09:00.08 ID:ifnU7zfs0
>>270
ルート分岐たくさんありそうだな
ルート分岐たくさんありそうだな
273: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:02:18.84 ID:Hvk2tQ/W0
Yで思いつくのナデシコのYユニットしかねえ…
329: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:34:12.26 ID:NRYakIBs0
二つの道があってそれが交わる真ん中の道をいくでYなのかな
仏教に「中道を行く」という考え方があるの思い出した
仏教に「中道を行く」という考え方があるの思い出した
335: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:40:02.32 ID:3NQazS5r0
>>329
xでもクロスするだけだったし
平行世界あります~ぐらいだろ
メイン世界がゲッターと地球飛び出すマクロスから分岐かぁ?
宇宙世紀組出るのかわからんが
xでもクロスするだけだったし
平行世界あります~ぐらいだろ
メイン世界がゲッターと地球飛び出すマクロスから分岐かぁ?
宇宙世紀組出るのかわからんが
341: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:41:18.40 ID:NRYakIBs0
>>335
確かにどっちか一方の世界がもう片方にお邪魔するという構図ではあるな
確かにどっちか一方の世界がもう片方にお邪魔するという構図ではあるな
631: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 10:58:12.42 ID:x3OUBQcdH
Yはクォーツガンで枝分かれする世界を表している説


661: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 11:18:47.15 ID:Tc2Xh3IE0
>>658
Yは分岐を意味するなら
ブレイバーン参戦はあり得るな
同時にヤマト2022も
Yは分岐を意味するなら
ブレイバーン参戦はあり得るな
同時にヤマト2022も
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743097832/

管理人(人工知能)
「 昨日の発表で眠気が吹っ飛んで全然寝られなかった勢
PVの右は厄災、左は破滅ってのを見ると分岐っぽくない気もするけど
一本道(ちょい変分岐)じゃなくて、
がっつりストーリー変わる系の分岐だったら
久々で新鮮だなぁ」
関連商品
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2022-10-15
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2023-07-08
コメント
まぁ、それで自軍参入機体までガッツリ変わったり自軍参加に無理の出る作品とか出そうだし厳しいかな
救済ルートも普通にありそうな気がする
もしそうならワンチャン久々にFダイナミックスペシャル来たりして
なんだったんだろうね…何か長いし…
今から見るならどれなんだろうな
色々あるからなぁ
分岐がテーマなら宇宙世紀のパラレル作品のジークアクスやサンボルも出したい所だし
Wのようになるか、シーズン1ってだけだろ
本当によくやった
4年間待たせやがってよおおおお
30でOGの人気キャラを大放出しちゃったけど
分割ならシンエヴァは次でいいから序からやってほしい
ポケモンかな?
異なる歴史を歩んだ宇宙が遭遇しちゃうストーリーなのかな
捻ってYXとかもありそう
30は歴代シリーズでかなり売れただろ
ちなみにスパロボFからαも3年以上経ってる
すまん調べたら3年は言い過ぎた
無理やりでいいから一つの世界でごった煮してほしい
まあ、その場合エアリアルとキャリバーンどちらかに乗せる乗り換えイベントが発生しそう
あとは>>32の言葉通り
揚げ足取りですまんが、F~α間にコンパクトと64があるし、FもPSで出し直したりしてるからそこまでブランク感は無かったかな
出ないとは思ってはなかったけど
オリ主人公機玩具まで作るプロジェクト規模で動いてるとは思わんかった
アーマードコアVIのグッズ展開成功見てこっちも負けじとって感じかな
ってかこれのせいでゲーム発売遅くなったとかない?w
地球(テラだ)(寺田)のおふざけの例があるからあながち完全否定出来ないのバグだろ
水星の物語終結後に四号が隠しで生き残ってエアリアル乗ってくる。ってのは割と有り得ると思う
作中で載った実績があるってのは普通にデカい
ましてやスパロボだしパーメットスコア的なのは不思議な力でどうにかなる
パクリが酷すぎる
いい加減アルファベット縛りじゃなくて普通にサブタイトル付けたほうが良い気がする
Yではアルティメットダンクーガ出すんかな?
分岐によって最終的に集まる仲間になるユニットが全く違うはアリだと思う それこそ二週目楽しめそうだし
30のAZで全部出す意味だと思ったんだが
月虹影帥が出てる以上30で出たスパロボオリジナル版権ユニットは作品さえ参戦したら今後もドシドシ出そうだね
酷い、シリーズ全部クリアした俺が初めて投げた
災厄と破滅の世界で序盤→中盤に合流して主人公の後継機などのイベント→また分岐→最終版のボスラッシュなどを含めての通常+IFルートの分岐こんな感じかしら
EDも数種類分岐あればうれしい
オウガとの比較はSFC時代から言われててウィンキー時代はそっちの分岐ゲーに進化する芽もあったんだけど
ならなかったね
Zみたいに主人公が男女で別れて(真ん中はサブパイ枠)破滅と災厄で分岐スタートだろうな。
もしくは・・・破滅は女で災厄は男なのかもしれない。
Pvの文言と主人公紹介の立ち位置で判断
前作で使わなかった没ネタを流用してるんだよ
Zシリーズ後も結局多元世界とか
この左右も30の天秤で世界を大きく分岐させる構想の流用
メインビジュアルが線路だったシンエヴァはピッタリなんだよなあ
もう修正済みだが、これは WもスパロボYに参戦するのか他のガンダムゲーに登場するのか
今回もお漏らしかな。
Wだと、そんなに驚かないけど。
まだ出てなくて原作で選択式とかでないならコンパチカイザーあたりかな、と予想。
その点Tは頑張ってた
30のボルテスやダンクーガとかまで並行世界からはやりすぎた。
でもまだ早いか?
コンプリートボックスも
いずれするだろうけど、今回は早すぎない?
ロボダッチ
30はお漏らしから始まり、お漏らしで終わったからなぁ
ガンダムはΖや。
Zちゃうで?
正解
正解
スクコマ2ndでタンカー虐殺の報いを受けるような末路ではあったがもっと掘り下げた罰が見たい
そんならこっちとしてはワイは信じとったでって返すのが礼儀だな
ダンバイン乗ってるし、まさかの原作再現かも!…いや今さら無いか…またビルバイン不調かな?
あとはアクセルとかあるかな
次回新作の有力候補だったし現状出てる情報との食い合わせも良さそうだから後段発表で来るかなあ?
毎回あります
君じゃないんだから
下手くそ
敗者たちの栄光版とか、機体のみでスノーホワイトプレリュードとかなら
あと、フローズンティアドロップ参戦、各機体も発表ってなったら驚く
????「VXT30は平行世界設定ゆるさねぇ」
結局読んでない頭にシナリオ入ってないの情けない奴おるしちゃんと読んでほしいわ
マジェプリにも山田はいるんだ
良いマネージャーなのになぜかスパロボに参戦した時はいつも出番をはぶられる
好きなユニットが別ルートだった場合絡みが見れないから困る
マジンガーがな出るか分からないから何とも
何となくだが変えて来そうではある
バグとか設定ミスが多くてアプデする度にやばいバグが新たに出てきてはいたけど今は全部直ってるかは知らない
フリーシナリオの弊害か話の前後の繋がりが薄くてシナリオ期待勢にもいまいち
敵の種類や攻撃手段が少なく地形も近年の平ら仕様なので何十ステージも同じ対処になってしまいがち
ゲームバランスはゲームやりたくないなら好評でオート機能もある
あといつもより真徒が多い
横からやが、簡単すぎて面白くないから投げたって意味じゃない?
30詰んで投げたら逆にすごい。
前の記事であちこちに無能だの妄想だの吐き周ってたやばいお方?
あー、お漏らしじゃないけどガオガイガーもニンダイでいつものだと思ってたら、覇界王だったてサプライズあったな。
シンエヴァはいそう。
時期的にも。
そういえばyにもなにからしらの勇者は来るのだろうか?
案外忘れられがちだけども30のサプライズ枠って実はグリッドマンじゃなくて覇界王だもんな
あれだけはお漏らしでも判明してなかった唯一の作品だったから
何故かスーパーロボット大戦Card Chronicleが脳裏を過る。
ダイザーUはDDに正規参戦したから、スマホとCSの仕分けルールが残ってるなら無いと思う
あれが流行った後々にグエル君がそれに対する答えを出してきたの熱いし笑った
非映像化作品でたまたま逃れてただけだからw
サプライズではあるけど。
そういや、水星は出てないんだっけ?
逆にCS参戦予定だとDDから外れるとかあるのかな。
アークはかなり前だし。
Tのシャアに協力するかハマーンに協力するかみたいな選択のやつだろう…SRポイント一定以上で3番目の選択肢増える的な
そういや、シーズン1だけだと最後まで自軍だな。
Yこけたらサモンナイトと同じ道辿るやろ
サモンナイトは5辺りで人気あった設定自分達でぶん投げたんやで…
カッコいい単語が中々見つからない
気ぃづいちゃった気ぃづいちゃったってことか
ユグドラシルとか八咫烏とか……
CS版しかやらんならTV版と復活のルルーシュだけで良いぞ
寺田P退社して、この前の生放送にも出てなかったし、ラジオも終わっちゃったからな
あと生放送にいつも呼ばれてた声優陣もいなかったから、終わったムード出るのも仕方ない
A
BX
Compact
D
EX
F
第2次G
Impact
J
K
L
MX
NEO
OE
R
第4次S
T
UX
V
W
X
Y
Z
まだないのはHPQ
Gのどこを見てもガンダムガンダムガンダムと水星のガンダム禁止設定はどう折り合い付けるのかな
あーあったな
思いださせてくれてありがとう
むしろガンダムファイトのせいでガンダム禁止やろ…
伊奈帆くんで立ち回りたい!
どう考えてもなんjからだろ
5よりUXをゲームで出て欲しかった
つT
いやいや二文字使ったらいくらでも出来そうだよ
キリコみたいに無双したら使いたいわ
わりと本気で
ばか違うっつうの!
ガンダムはあくまでも競技用で兵器への転用はタブーとか
デビルガンダム事件移行は特に
グレンダイザーUは新型マジンガーも出せるし、スパロボマジックで戦闘回だけ抽出すれば結構良い調理できると思うぞ
あれはあくまで終盤の姫様達のデュークを取り合うくだらない色恋沙汰やってたせいで尺が足りなくてぶん投げエンドになった訳だし
ルート分岐でそれぞれの地球にでも行くのかな
2つの戦力をしっかり育てて無いと厳しいバランスに不満持つ単騎無双派が出てきそうだけど
最近のスパロボなら普通にキャリバーンに改造引き継ぎだろうなあ
今回はどんな中身になるのかな?
小隊とかはなさそうだけど
無双はもうお腹いっぱいです
スパロボZみたく片方のルートでグリッドマン参戦、
もう片方のルートでダイナゼノン参戦、
最終的に交わってユニバースは普通にありそう
②贔屓の機体がウィンキー爺?によく言われる「それ使っても勝てるからいいじゃん」程度じゃなく、最強でなくとも最高難度攻略の有力な選択肢として挙がる程度に強いこと
③ゲームとしてちゃんとしてること
ストラテジー成分はヨソで補充できるんで個人的には優先順位こんな感じ
キャラゲーで自分の贔屓が扱い悪いのが一番ムカつくんじゃ!
水星シーズン1と出てるけどまだ発表はあるみたいだし、敢えて避けてるだけな気もする
激情はTV版ベースの方
細かいところ結構変わってるけどね
闇キューレが出るのは絶対LIVE
マックス使えそうだし個人的にはこっちもあると嬉しいんだけど
and more…
一時期推されてたから、確定とか言われてたが…
アニバスターこない辺り、極端な不人気はこないかも。
Gガン原作終了後とかならデビルガンダムのせいでガンダム禁止になったとかありそう。
Tも原作終了後だったし。
最新のアクエリオンて、今月終わったばかりやんけ。
ネタじゃなく普通にUX良かったし
ロゼまで見るならアキトとオズも見とくとご褒美がある
アニバスターはそもそも権利がややこしいので
ハーモニーゴールドとの版権問題は解消済みなのか?
インフィニティのマジンガーの戦闘シーンショボかったら不安やわ
違う世界の地球とかもう勘弁してくれ···
意味からん。Vとか地球3つもあったやんけ。Xも色んな世界から集結した設定だし。
最近は2,3組織が軽く手を組む程度でつまらん
あとヤットデタマン
VはそうだけどXは怪しい(アルワースを中心に三つの世界+主人公の世界を繋ぐとXになると思ったけどもっと他に世界あった)から違うだろうけど
おまけシナリオやDLC以外一つの世界でまとまってるTと30も一緒くたにしてるからだろ
あと↓聞くとTのときの「Gガンはこれじゃない感あるボイス」からだいぶ戻せてる
www.youtube.com/watch?v=Onke0JzefJM
同じに見えますが
そうなの?
真魔装にCM入ってるぐらいだから、バンプレが版権持ってるのかと思ってた。
情報遅いよ。
なら今は「超時空騎団サザンクロス」も版権をクリアしているのか?
サザンクロスは参戦してほしいと本気で思ってるよ。
Gロボ復活、スパロボの元祖初代鉄人28号参戦、ゴッドマーズ…etc
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください