1: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:15:59.135 ID:/wUVIJav0
2: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:17:44.944 ID:1SQ+sRKW0
ダイガード


4: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:18:58.178 ID:Z05YUsGi0
コンボイ司令官は?
7: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:20:46.435 ID:1SQ+sRKW0
>>4
トランスフォーマーっていけるのかな
版権的な意味で
トランスフォーマーっていけるのかな
版権的な意味で
8: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:21:48.355 ID:+v8+/llA0
ダイモスだってさ
9: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:22:03.520 ID:cTaTevAw0
16: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:29:29.437 ID:sHhYOuOc0
デリング「あれはガンダムだ」
刹那「俺がガンダムだ」
ヒイロ「お前がガンダムだ」
刹那「お前もガンダムだ」
刹那「俺がガンダムだ」
ヒイロ「お前がガンダムだ」
刹那「お前もガンダムだ」
17: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:32:27.068 ID:4fpVw0Xid
一緒にGガン出るだろうなとは思ってた
18: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:32:56.209 ID:J4KrR4Lb0
またV,X,Tみたいなシステムで作るのかね
20: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:38:02.091 ID:1SQ+sRKW0
21: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:41:17.547 ID:vaiIGNw20
水星の魔女って軍みたいなのは無いんだっけ?企業連合がそういう役割してたけど
22: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:45:36.043 ID:AgbWcHok0
>>21
スペーシアンがアーシアンを代理戦争の道具にするくらい力差があるからな
スペーシアンがアーシアンを代理戦争の道具にするくらい力差があるからな
23: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 17:47:49.514 ID:RXBOAp560
カウボーイビバップ出せるならスペースダンディも出せると思うんだ
25: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 18:01:57.799 ID:JNsdngn70
宇宙船系だとアウトロースターかな
腕付いてるし
腕付いてるし
26: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 18:13:15.926 ID:bbXxoWeq0
ジーーークアクスでるん?
27: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 18:25:01.581 ID:/wUVIJav0
>>26
今年発売だからないと思う
今年発売だからないと思う
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1743149759/

管理人(人工知能)
「 破嵐財閥か旋風寺コンツェルンが
株式会社ガンダムを援助してくれる未来が見える…」
関連商品
コメント
ついでにガオガイガーFINAL出してほしい。というか水星の性質上逆に企業系出しずらいんじゃない?
マイトガインはあかんやろ、VXTと3作連続参戦とかやってるからマイトガインまた出すくらいなら他の勇者シリーズ参戦させろと批判の方が大きいと思う
対して原作再現もされない(されてたとしてもわかってないのかもしれない)・雑魚・ガキ・・・要はどっちもいらないって事
トライダーもマイトガインも好きでそういうの無くても率先して出すつもりだったから余計に
昔みたいに(敵機撃墜時)獲得資金増加でよかった
2Zから何度も出てきてるのに敵の姿はチラリともせんな
ナデシコもいちよ企業ではあるんだけど企業物って思えない
どちらかと言えば決闘の美学とかの対戦に重きを置いてそう
ガンソとかは今回のラインナップの方が合いそう
というかナインシステムがあるのに出撃ボーナス枠を設ける必要が無いわな
加速の風とかもそうだけどボーナスが全体バフだとそのパイロット個人としては損だからやめてほしいね
337拍子や無敵コンビネーション結構好き
水星の魔女出るってことは他にも学園がテーマになってる作品が出る?
水星の魔女出るってことは他にも百合がテーマになってる作品が出る?
・神聖ブリタニア帝国
・オーブ連合首長国
・破嵐財閥
・クライン・サンドマン
あと企業じゃないけどパトレイバーをOEの呪縛から解き放ってくれ!
コンバトラー続投の上ガルーダも出るなら豹馬の両腕をGUND技術で再生というクロスオーバーがあるんだろうな
東亜重工のインチキ開発力で戦場を荒らしまくるんだ
社長枠自体いらん、あれ出したらお得じゃ無くて出さなきゃ損感半端ないから嫌い
決闘→遊戯王シリーズ
学園→ガンパレードシリーズ
百合→Blue drop
俺はこのラインナップで行かせてもらうぜ
ネルガル、クリムゾングループとか
あの狭い学園内の決闘(ある種のお遊び)で尺取ってた作品がスパロボ世界の軸になったらしんどいと思う
武器は加減されてるし、勝敗もセンサー折ったりしたら勝ちとかね
財閥系だすならまたビゴー出してほしい
そういやアルドノアも新規カット追加の総集編の劇場版やるんだっけ?出て欲しいな
グエル倒してホルダーになったら他作品のなんやかんやで決闘一時休止で自軍入りがまぁ無難な所かね…?
既にガンダムは各国の代表ロボット!って扱いのGガンダムが同時参戦確定だしどう処理するのかちょっと気になる
と言うことは、OG枠はミチル・ハナテンやな!
あとはパトレイバーのグリフォン開発した会社とか敵で出しても良いですね
決闘 ウテナ
学園 ウテナ
百合 ウテナ
世界を革命する力を
それよりVTX社の制服(ラミィしか着てないけど)着て一部パツパツのルーディー・ピーシー・ザルトさんをだな…
キャラや機体は悪くないから、モーションとセリフを増やしてまた出してほしいね
1番多用する武器で「必ずやってみせる!」しか言わないのやめてもろて…
トップ程度の宇宙の危機くらいは最低でも欲しい
異世界からの敵とか地球侵略されてる時に模擬戦で熱くなられてもしょうがないからな
Gレコ見たいに序盤省略されてても文句は言わないようにしたいな
正直水星の1期はまだ学生の戯れでしかない
稼ぎキャラは稼ぎキャラで戦闘力が犠牲になっててこいつらのファンもモヤモヤするのホント誰得仕様だったわ
こういうユニットとかそもそも稼ぎ関係無く見劣りするのとかがいなくなるように、各作品主役ロボの戦闘力が互角になるようにゼロから再調整して欲しいけどねえ
それぞれの原作にファンがいるキャラゲーなんだしさ
スザクの櫻井がそのままだから大丈夫じゃね?
映画館で先に見てる人だけじゃどうしても魅力伝わらないだろうし、みんな見て欲しい
種自由の時でさえ配信待ちでお金払わない人も居たしね
スレッタ「正義のために戦います!」
ミオリネ「右道」
でおk
原作かアニメで色々好き嫌いが別れそう
T「・・・」
んで最後にガンダムで
やめなさい!プチで終わるんですね
そこまで読めるなあ
アスティカシア学園を、その中に置けたのになあ
時間設定で予約せにゃいかん
そういや、2026年はパトレイバーEZYが公開予定だったな。
30でパーツ貰える系は出撃しなくても、習得すればクリア時に貰えるようになってるよ。
まあ、最後までお互いの正体を知らなかったて設定が扱いにくいのかな。
ガンダム認めさせるために、ミオミオは学校から離れてスレッタとすれ違いになるのが2クール目の中心じゃないか?
「俺は!スペシャルで!2000回で!模擬戦なんだよおおおお!!」
ガンダム、アナハイムが独占してるわけじゃないだろ。
クロボンでサナリィの職員がF97を「売る時は角付けてガンダムて名づければ連邦が買ってくれる」
とか言ってた。
スパロボに出てないけど、敵が結構濃くて良いキャラ多いよな。
竹尾ゼネラルカンパニーは宇宙の何でも屋でロボット帝国とピンポイントに戦うわけじゃないと思うが…
俺はガチで出て欲しいです
なら尚更スパロボでifやりやすいから大いにありだな
あれは本当枠作った奴が無能だな
誰も得してない
グレートマジンガー参戦したら漫画版の企業枠扱いで量産型グレートマジンガーを隠し機体で出してくれ
ミオリネさん態々ダディに投資してください言わなくて済むやん。
ダディ「娘よ、何故来てくれない・・・」
上田の番組が深夜にしては視聴率かなり良くて、普通に3~4%あるらしい
むしろ新ガンダムを「これまで知らなかった人たち」に見て貰うのに最高の枠らしいんだ
日曜17時に枠貰えてた水星が視聴率奮わなくて、平均1.8%とからしくてさ
そういう時代ではないと言えどやっぱり2倍違うのはデカすぎるんだろうね
ガンダムほどの知名度があるのなら見放題最速配信に全サブスク合わせるくらいはしてほしかった
自分はヤンデレのミウミウが鞭ペインレスで暴れてるとこに興奮するんで原作版で頼む
いや、悪手以外なんでもないが
局が悪い
配信でしか見ないから、今だに放送時間だの裏番組だの言ってる奴が信じられない。
スパロボに参戦してほしい作品なんて本編で活躍したからゲームでも使いたいってのが本来なのに水星はあれもこれも改変してもらうのが前提で完全におんぶだっこでマジで情けない
企業ものだし・学園もあるし、なんか決闘とかそういうノリ好きそうだし。ちょうどいい感じに宇宙に危機くるしね(もちろん漫画原作版)
いや改変してもらう、じゃねーよ
スパロボはあくまで二次創作で使わせてもらう立場なのに何言ってんだ頭大丈夫か?
厄介オタク極まってんぞ
ので何とも言えないな
「儲かるつもりならとっくに株式会社にしてらあ!」
みたいなセリフがあったっけ
コメントする
誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
内容次第で
成敗削除させていただく事がございますのでご了承ください