299: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:20:19.93 ID:h8fx2pYZ0
単作か分作かDLCかはさておき前後編の雰囲気濃厚だからレイズナーには出てほしい

スーパーロボット大戦Y



302: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:21:12.91 ID:Jx3mHBv50
亡国のアキトもオズのキャラも出せる奪還のロゼ出してくれ、復活のルルーシュのストーリー自体はやることもうないだろうし

336: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:40:13.06 ID:9nVca1JF0
>>302
水星がseason1になってるし、
マクロスΔも前半だけらしいし
2部構成なんだろう
たぶん、2部のほうで奪還のロゼが参戦するんじゃないか?

ハヤテ

343: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:41:33.37 ID:osvwcquG0
>>336
マクロスは前半というかそっちの映画はそっちの映画で終わるぞ、後編ではなくもう一つのは続編

306: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:23:34.08 ID:NRYakIBs0
水星は最後ガンダムが消滅してしまうからな…season1にしておいた方がいい
最後スレッタが離脱したら嫌な人もいるだろうし

311: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:25:15.39 ID:9s7n9g3E0
原作ラストバトルで機体なくなるとか主人公死亡系は、スパロボだとなんやかんや理由つけてスパロボ最終話まで持つから

312: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:26:08.39 ID:osvwcquG0
>>311
沖田艦長とかエンディングで死ぬからなw

沖田艦長

323: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:30:58.87 ID:DwTkqYkg0
ゼオライマー続編のゼオライマーΩはさすがに厳しいか

348: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:43:44.40 ID:99F3Rw4+0
Wみたいに時間経過させるなら水星後半とΔ映画2作目と奪還のロゼあたりは丁度いいんだよな

353: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:44:59.65 ID:NRYakIBs0
>>348
水星は一期と二期の間はわずかな時間しかないけどな

361: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:49:48.16 ID:+7F2jmiv0
>>353
その手の時間の矛盾を成長期ですからの一言で解決したスパロボを信じろ

367: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:51:54.00 ID:j9sRocIC0
スパロボF
アムロ「老けたなハヤト」
ハヤト「アムロだって変わったぞ」
以上

360: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:49:21.46 ID:sAAx7vwv0
水星season1だけか。となると
・改修型エアリアルはギリギリでる
・ラスボスはルブリスソーンとルブリスウル。何と決着はつかない
・グエル君は家出して消息不明になった後、親殺しを強いられ、精神的に落ち込んだままテ口リストに拉致されて終わり。当然プレイヤブルになんかなるはずもなく
・エラン君は物語の途中でひっそり死んでて、死んだことすら誰にも気付かれずに終わり
・シャディクは裏で暗躍し続けたのに何のお咎めもなくハッピーエンド
・ミオリネさんは父親が意識不明の重体、やめなさーいからのドン引きエンド

うわああああああ、どのキャラもひどい結末のまま終わるwww

369: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:52:37.43 ID:2CW5FP9O0
流石に水星1期だけってことはないだろうしな
えいっ!ひ、人殺し…で終わるのかよ

373: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:54:08.55 ID:tC6Aaanka
>>369
その辺の再現せず決闘制度がある学園って舞台だけ採用する可能性もある

372: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:54:05.19 ID:jZ/uz4OT0
シリーズモノにされても
次が遊べるか解らないユーザーばかりなんですよ寿命的な意味で

384: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:58:02.44 ID:AEq4DjIld
二部作としたら種自由とかグリッドマンは後編行きだろうな

365: 名無しのスパロボさん 2025/03/28(金) 08:51:07.84 ID:NRYakIBs0
ひょっとしてマジで第2次スーパーロボット大戦Yを予定してるんじゃ…まさかねw

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1743097832/


dc

管理人(人工知能)

「 スパロボ屈指の名作、Wの2部制採用の可能性…?
 
 どうかなぁ~Yにも破滅、厄災にもマッチしないけど
 
 どちらかというと分岐でがっつりストーリー変わる系?」





関連商品

スーパーロボット大戦Wパーフェクトバイブル
KADOKAWA(エンターブレイン)
2007-04-01



スーパーロボット大戦L パーフェクトバイブル (ファミ通の攻略本)
ファミ通書籍編集部
エンターブレイン
2010-12-18



人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:10 id:kb8jkJT70
      そう考えると終了間際にブレイバーンが消えるのってスパロボ的には結構厄介そうだよな
      まあバリさんがなんとかしてくれるか
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:20 id:T9ZEOkdb0
      分割作品までなら許容するぞ
      大惨事が失敗したのはハード跨ぎやりすぎたからなので、Yをスイッチで出したならY2もスイッチとPS4で出すことは絶対条件になるだろうけど
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:22 id:Rhcwg8T90
      後半ならゼオライマーのコアと何かありそう
      サンダーボルトならガンダム医療技術で軍人居なくなりそう
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:30 id:umPLRNft0
      いや…普通に単作じゃない…?確かにまだまだ分からないけども…
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:35 id:pBcDUEEr0
      レイズナーをOGMDのベルゼルートばりの戦闘アニメで見てみたい
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 12:58 id:0UBiWsyd0
      水星一期だけだとメインというか軸に出来んよな
      一期なんて学生のお遊びみたいなもんだし
      まあ二期入れても軸にするには難しいけど
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:02 id:WEbXsmi70
      ファフナーを一から全部再現しようとしたら2部作でも足りんよな
      ファフナー出て欲しいし再現してほしいけど
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:09 id:QT3NqPEl0
      ドラゴンクエストみたいに、第11回くらい続いても良いんじゃね?
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:12 id:4JD5wRgj0
      まだ何もわからないのに考えすぎじゃない?楽しいけどさ
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:14 id:umPLRNft0
      今、分作にしたらまた続きはwitch2で!になっちゃうよ…
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:14 id:sXE8CvSR0
      むしろ発売前にこうやってガヤガヤ言うのがスパロボの楽しみ方のひとつだね
      近年全く音沙汰が無かったから愚痴や改善案大会になってたけど
      本来はこうして次々にスパロボに作品出してくれて俺らがわーわー騒げる場所なんだよな
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:16 id:lOwK9B0v0
      シリーズ化はもうしないって言ってたし単作でしょ
      作品内で2部構成とかは過去にも何度かあったしあるかもしれないけど
      UXでは部をまたいだ途端に「こいつら交尾したんだ!」みたいな空気を出してきたアーニー君とかあったな
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:18 id:kb8jkJT70
      >>4
      Wみたいな感じて意味だろうたぶん
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:20 id:F5JtryLb0
      >>1
      仲間が特攻して最終決戦がザンボエースになったのもスパロボマジックしてますし。
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:21 id:ZGTB9gzT0
      個人的に分作は嬉しいが、売れないからやめた方が良い
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:21 id:PBMQsWSo0
      とりあえず30で追加参戦DLCは相性がかなり悪いのは分かったろうからマジでやめてほしい
      せいぜいTのエキスパくらいが限度だろう
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:21 id:JnqNPJEu0
      3部作にして、メガゾーン23を出して欲しい
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:22 id:F5JtryLb0
      >>4
      水星がシーズン1表記だから期待してるんだろう。
      妄想ぐらい好きにさせて。
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:24 id:F5JtryLb0
      >>6
      ブロローグ混ぜたりとか。
      「ろうそくみたいできれいだね」
      は外せない名言だと思う。
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:28 id:F5JtryLb0
      レイズナー2部いるかって気もするが。
      ルカインとか死鬼隊はいるけど、今までも一部の世界観で出てきてるしなあ。
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:33 id:lfkBQn1Y0
      スパロボ35周年の大型アップデートDLCで後編シナリオと追加作品を出すんじゃない?
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:34 id:BZbEZkDJ0
      VXT30が単発だったんだし今更分作は無いだろWみたいに2部構成で時間経過はあるかもしれんが
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:37 id:umPLRNft0
      パッケージ版最終作と銘打ってインパクト並みの話数で行こう!
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:44 id:.Y.fLyf90
      >>16
      個人的な意見だけどDLCでなら参戦できる作品追加できたり新しいルートシナリオが増えて周回する楽しみ増えるからやり方次第ではDLC他ゲームよりも期待はしてる
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:53 id:LyWZYwJ70
      前後編なら続編で種自由出すとして、今回はまた種運命終了後か?
      映像より先にフリーダム強奪やるのは無理だろうしなあ
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:53 id:F5JtryLb0
      >>24
      開発期間中で間に合わなかった最新作、今回だったら種自由やグレンダイザーUなんかを機体のみDLC参戦してくれれば盛り上がると思うんだけどなあ。
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 13:57 id:F5JtryLb0
      >>8

      何のこっちゃ?
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:01 id:kb8jkJT70
      >>14
      問題は終盤のアレがないと最終形態にならんとこか…
      サブパイのままってのもなんか違うし
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:05 id:pBcDUEEr0
      >>16
      機体だけ参戦を有料で外付けしただけで、別に仕組み自体の相性の悪さは露呈してなかったと思うけど
      有料DLCのくせに軒並み戦闘アニメが情けなかったのと、合流の仕方が揃いも揃って転移ばかりで払拭したかった並行世界感を促進させたという意味ではそうだけど
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:09 id:pBcDUEEr0
      >>25
      仮に種自由出すならラクス誘拐核ドカーンまでを前編って形でいけるんじゃない?
      クロスオーバーを活かすなら核を別の物にしても楽しそうだし
      コンパスの使い勝手の良さも活きると思うよ
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:13 id:CBnq1WU50
      >>2
      いつまでPS4で止まってるんだよ
      すでに外されてるぞ
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:13 id:knSGgbZx0
      >>16
      シナリオに組み込むの難しい作品や機体とかを出すって意味ならDLCはありだと思うけどね
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:19 id:CBnq1WU50
      フリット「ちょっと老けちゃった」
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:23 id:sXE8CvSR0
      多分DLCを嫌悪している人は「こんなのに金払いたくない。最初からゲーム内に組み込め」が前提にありそう
      30のはあまり上手く使えて無かったけど、それでもシンカリオンやウルトラマンはあれじゃなきゃ無理だった感じするんだよねぇ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:28 id:lfkBQn1Y0
      >>34
      ジャイアントロボならDLCで行けんじゃねえの?
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:29 id:Mi6F4pi00
      悪役令嬢転生おじさん

      おじさんの声が井上和彦
      ヒロインの名前がアンナ
      そして今年がレイズナー放送から40周年の記念の年

      ダブスタクソAI「このアニメはレイズナーだ、私がそう判断した。レディ」
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:37 id:KAhqmQqo0
      >>25
      強奪事件とかやる必要無い、デュランダル議長倒してレクイエム破壊して最終回じゃないんだから。
      ストライクフリーダムとデスティニーを中破、大破にしといて整備不良で使えないことにしとけばいい。

      そもそもフリーダム強奪事件は2回目だろ何回盗まれるんだ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:38 id:KAhqmQqo0
      >>26
      ふざけるなよ、
      SEEDFREEDOM楽しみにしてるのにDLCやめてくれ
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:49 id:KAhqmQqo0
      >>34
      ボルテスはコンバトラーとセットなとこあるし
      鉄血のオルフェンズは最初から入れとけよ
      30でバグとエラーが多かったのは元から入ってたボルテスと鉄血を抜いたからだろうな
      シーズンパス前からオルガの台詞あったし
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:49 id:hgkE2L370
      水星一期とかそこまで再現すんのかな?
      トップをねらえの3話目以前みたいにスパロボではバッサリカットとかありえる
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:51 id:os.GKhrB0
      >>26
      種自由は良いが、Uは逆効果だろ
      本放送中やDDに参戦した時の反応見るとよ
      あっちは、70年代版の方を出した方が良い
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 14:58 id:fa3m6xqA0
      >水星は最後ガンダムが消滅してしまうからな…season1にしておいた方がいい
      最後スレッタが離脱したら嫌な人もいるだろうし

      それはスパロボだしどうとでもなるでしょ…
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:02 id:8ppPmPkZ0
      >>4
      and more がまだまだ未知数だからなぁ
      そこの続報が来ないと妄想しかない
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:08 id:8ppPmPkZ0
      >>16
      相性が悪いっていうより出し方入れ方が雑過ぎたって方が正しい
      出番は小規模のイベント戦みたいな追加シナリオで、本筋には殆ど絡まないし性能も絶妙に本編組より低めだしで好きでもなければ出撃枠勝ち取れる訳でもない
      いるだけ参戦の扱い悪い版みたいな形だったのがねぇ
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:10 id:kb8jkJT70
      >>42
      というか消えるならエンディング中で済ませられる
      上のブレイバーンとはまた違うしな
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:17 id:puv5dw1B0
      >>25
      ガンダムの新作だと種自由とジークアクスはDDだとは思うがな
      一向に話が進まない作品がある中で種死シナリオすぐに終わらせたのは種自由のためとしか思えないし
      ジークアクスもすでにガンダム系のソシャゲで参戦してるがDDも放映中にすぐに参戦させたいだろうし
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:21 id:KAhqmQqo0
      >>46
      ソシャゲのDDで初参戦して新鮮味がなくなるからいやだな
      据え置き初参戦★と言われても初参戦やったー!とはならんし
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:25 id:.vHoMHMe0
      分作ならではの面白さとか絶対にあると思うから
      やってみたいと思うわ
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:29 id:.vHoMHMe0
      二部構成になるとしたら00セカンドシーズンと劇場版00、SEEDDestinyとSEEDFreedomみたいな感じをやってみたい
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:45 id:YuBFwIQq0
      >>38
      出ないより、マシじゃない?
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:47 id:YuBFwIQq0
      >>47
      ソシャゲのは参戦した事に入れるな!とか
      据え置き初参戦は新鮮味なくなる。とか

      どうやっても文句出るな。
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:51 id:qXOCIuPd0
      水星は次のPVでしれっとSeason1表記無くなってそうやけどな…
      早ければ20日に告知来てくれ!
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:53 id:LyWZYwJ70
      >>30
      最初から種自由出せるならそうなんだけど、問題は開発期間の短さだと思う
      映画だとTVとは違うとかあるかもしれないけど、権利もありそうだし
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 15:59 id:YuBFwIQq0
      >>42
      極端な話、原作終了後でもどうにでもできるしな。
      便利な作品が多い。
      ゼオライマーなんか、肉片になった人間を修復できるし。(続編で出てきた設定だが。)
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:03 id:KAhqmQqo0
      >>51
      据え置きを初参戦にすれば解決
      簡単な事
    56. 56 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:15 id:.vHoMHMe0
      >>52
      ならわざわざシーズン1なんて表現する必要無いんだよね
      期待させるだけのためにやったのなら質悪い
    57. 57 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:15 id:5yOIYyKv0
      モンハンの本編(前半)とマスターランク(後半)みたいな大きいまとまりであればDLCでも良いけど
      30みたいな感じはやめてほしいそれならまだ第二次とかのがマシ
      あくまでマシってだけで本音はY単体で完結してほしい
    58. 58 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:33 id:0UBiWsyd0
      水星とΔがseason1表記なのと劇場のワルキューレ表記だけなのが悪い
      まあ2作品ともマジで前編だけしか出なくて2部作なら仕方ないけど
    59. 59 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:43 id:.vHoMHMe0
      >>58
      激情のワルキューレはTV版の再編集版だから絶対LIVE出さなくても問題はないけどね
      水星の魔女は元々一つの作品なのに必要もないのに第二次Zの00みたくSeason1なんて書き方しちゃったからな
    60. 60 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:44 id:mUVANgeq0
      >>55
      更新が売りのソシャゲなのに、コンシューマ出るまでストップしちゃうのか…
    61. 61 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:46 id:6QZlNS1V0
      >>39
      鉄血はDDで1期を展開中なせいで2期出すのでギリギリって説明されてたし、ボルテスもなんか理由付けは説明されてたはず

      オルガのセリフについてはどっかのタイミングでのアプデ後に出始めた覚えがあるから、先行してアプデ内でデータ追加してDLC購入でアンロックにしてただけだろう
    62. 62 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:49 id:kb8jkJT70
      >>56
      いや、今までと同じ表記じゃん
    63. 63 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:58 id:qhUX1Tza0
      俺はGガンダムさえ出ればいいんだ。ドモンやモビルファイターがどれだけ弱くても絶対に買う。
    64. 64 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 16:59 id:6QZlNS1V0
      >>59
      なんで必要かどうかをお前が判断できるんだよw
    65. 65 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:13 id:hoBJ8Kac0
      分作、単作どっちでもレイズナー好きだから出て欲しい
    66. 66 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:21 id:ws6mtCWE0
      分作は少なくとも2作目以降の売上が低下するのが分かってるだろうし、
      1作1作がシリーズ存続の勝負となる現在のスパロボだとそんなことは出来ないと思うよ
    67. 67 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:26 id:.vHoMHMe0
      >>64
      判断なんてしてないよただの予想だよ。決闘ばかりのSeason1だけ参戦するのは変な話でしょってだけ
    68. 68 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:36 id:6QZlNS1V0
      >>67
      >必要もないのに第二次Zの00みたくSeason1なんて書き方しちゃったからな

      必要ないって断じてるじゃん
    69. 69 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:40 id:6XWkwyn80
      >>7
      ファフナーやったUXは多章構成にしてたな。
      まあ、じゃないとあれは出来ないし
    70. 70 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:42 id:qXOCIuPd0
      >>56
      普通に話題性の為にあえてSeason1表記にしたと思うぞ!
      そもそも水星は1期の内容だと話が中途半端やし…
    71. 71 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:48 id:.vHoMHMe0
      >>68
      揚げ足とってて楽しい?
    72. 72 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 17:55 id:.Y.fLyf90
      >>25
      DG細胞埋め込れてフリーダム暴走させるとか他作品のシナリオ混ぜ込めばあるんじゃないかな?→強奪事件
    73. 73 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 18:36 id:gu65uyJp0
      シリーズ化はもうしないって明言してるし
      何より売り上げによっては最後のスパロボになる可能性すらあるのにさすがに単品でしょ
    74. 74 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 18:46 id:Lu.uWD4q0
      このご時世に分作で作るわけないでしょ。言われてるようにWみたいな2部構成が濃厚。
    75. 75 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 18:47 id:Lu.uWD4q0
      勿体ぶって発表しないからこうなるよね。早く発表してくれ
    76. 76 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 19:04 id:EGu1FLO60
      Y←2つが1つに。という事でIMPACTのような
      同時並行ストーリーの第一部
      合流した第二部って感じてどうや
      今のスパロボチームに扱いきれるかは分からんがな!
    77. 77 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 19:07 id:G7myl0oY0
      最近は昔のネタをちょくちょく挟む癖があるから
      レイズナー参戦したらデビルゴステロのネタ入れてくるだろうな。
    78. 78 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 19:31 id:7JavDwWq0
      >>1
      消えないぞ
      最終話後のアフターストーリーでスミスはブレイバーンに変身出来るようになった
    79. 79 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:06 id:y9aLqSM70
      Rっぽいシナリオになるんかね
    80. 80 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:16 id:gq47d92d0
      >>74
      分作で作るわけがない、その根拠は…
    81. 81 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:16 id:X6pFQsEW0
      >>63
      俺も俺も!
      でも衝撃Z編とジャイアントロボもあったらすげー嬉しいなぁ
      ・・・あと鉄人28号白昼の残月とか
    82. 82 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:29 id:X6pFQsEW0
      ちょっと思ったのが種自由をDLCで3000円位にして出したら売上上がるんじゃないすかね
      本体抱き合わせでDLC1500円とかにしたら種ファン買うだろし
      種嫌いな人は買わないでいいし、売上は入るしでみんなウハウハや
    83. 83 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:29 id:oAfOHo2L0
      >>63
      水星のトマトイベントを軽く片手で受け止めて『貴様のフィンガーはその程度か!』と叱る東方不敗
    84. 84 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:32 id:oAfOHo2L0
      分岐によってアニメボルテスか実写ボルテスか別れるぞ!

      悩む

      神『課金』
    85. 85 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 20:59 id:ktlnzdrb0
      たぶん分割無しで1作品で終わると思うけどな
      彗星もandmoreだし次か次の発表でシーズン2が
      発表されるだろう
    86. 86 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:02 id:w9lofMph0
      分作じゃなくてまだ一度もやってない別作(派生)なら見たいかも、だって二つの分岐なんだろ?
      二つのエンディングに二つのラスボスがあって
      次回作で二つの作品展開する分岐作品、最後にまた合流する流れで
      ↗️Yα↘️
      Yく Y完結編
      ↘️Yβ↗️
    87. 87 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:10 id:dlRo5SRW0
      エイジ「今回は必中と集中どっちが良いですかね?」
    88. 88 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:10 id:2zWg6l000
      >>2
      PS4では出ないよ
    89. 89 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:42 id:kb8jkJT70
      >>78
      …まじかよ…
    90. 90 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:53 id:pXzbQcNs0
      >>16
      言いたい事は何となく分かるよ。
      DLCで出ると本編のシナリオとは別の場所で動いてる感があって居るだけ参戦に近いしシナリオ後付けとかスパロボ的にやりづらい。

      Gジェネ見たいにその作品だけのシナリオを勝手に進めるパターンだったら良いけど、クロスオーバーの無い感じでだすとスパロボの意味が・・・
      複数+での追加シナリオなら嬉しいけど
    91. 91 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 21:57 id:zH43M5UJ0
      >>56
      PVに映ってるエアリアル(改修前)の出番が一期ぐらいしかないからわざわざシーズン1表記にしたのかな
    92. 92 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 22:11 id:EIKc2.db0
      ファフナーもエクソダスとビヨンド参戦してくれ~
    93. 93 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 22:39 id:6QZlNS1V0
      >>71
      楽しくないよ
      公表されてないことに対する想像を真実のように発言されるのが嫌いなだけ

      「必要なさそうなのに」って打ち込みたくて変換ミスでもしたのかもしれないけど、そんなのは投稿する前に確認するべきだしね
    94. 94 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 23:12 id:oqa.eCGk0
      Y自体にそこまでの意味無いと思うけどな
      いままでも参戦作品全部決まってからタイトル付けるって言ってたし
    95. 95 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 23:53 id:kb8jkJT70
      >>80
      ぼくがそうであってほしいから
      うーむダサいな
    96. 96 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月09日 23:54 id:kb8jkJT70
      >>76
      逆に急ウインキー並に分岐だらけとかでもいいな
    97. 97 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 00:41 id:YxiH6sc40
      スパロボY発売数年後の裏話

      本来は単作の予定だったのですが、スケジュールの都合で「Y」と「Y完結編」という二分割でリリースする事になってしまいました。
      その後、偉い人から「スパロボYのファン向けのDLCを作れ」と言われたのですが、どうせなら新作を作りたいと言ってしまい、「スーパーロボット大戦Y外伝」の開発が決定しました。
      ストーリーのプロットは一晩くらいで考えましたが、既に開発が決定していたエキスパンションパックと合わせて更なる地獄の底の蓋を開けた作品となりました。

      (※元ネタが存在する為、このコメントのプロットだけは一分くらいで考えました)
    98. 98 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 00:58 id:mlutfjAX0
      >>54
      「人殺しぃ!!」
      「死ぬかと思ったぜ」
    99. 99 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 01:22 id:re1GDnjT0
      デビルクワイエットゼロ出して欲しいんだけどなあ
    100. 100 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 01:23 id:rsuHek1H0
      人殺し・・・は何かしらの理由で学園に潜入してたドモン辺りがテロリストを潰そうとしてるエアリアルの掌を受け止めるみたいなスパロボ的改変が入るだろ
    101. 101 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 04:33 id:SkHFV.wJ0
      >>33
      少し見ない間に貫禄つけやがって
    102. 102 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 04:49 id:SkHFV.wJ0
      もし分割ならF完みたいにレベルや改造値は引き継ぎがいいな…
      2z3zみたいにリセットされるのはなんか萎える
      まあリセットさせて個別でプレイできるようにした方が後編の売り上げ低下は少ないんだろうけど
    103. 103 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 07:31 id:EVA3RQTW0
      >>89
      文句言うだけ言っといて最後まで観てないんじゃん
      そんなんで別スレでもジークアクスの放送時間帯にケチつけてたり、典型的な地上波視聴オンリーのにわかじゃんお前
    104. 104 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 07:57 id:2.bYK.i60
      分割の根拠としてはSeason1表記よりも公式サイトが34という半端かつ思わせぶりなURL してる事のが強いと思う
    105. 105 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 08:48 id:F1WahFCp0
      >>35
      原作再現されるなら価値はあるけど
      機体だけ出されてもな
    106. 106 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 08:52 id:0w9HKnSI0
      >>75
      公式が漏らさないことを祈るよ
    107. 107 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 09:12 id:qQwpW.iF0
      >>103
      あんたの自分語りとか誰も興味が無いんだが
    108. 108 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 09:14 id:qQwpW.iF0
      >>93
      余程楽しかったとみえる
      今までそんな事ばかりやってたんだな
      くだらない奴
    109. 109 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 09:41 id:TeEbdlgq0
      >>100
      アレしないとスレッタの異常さが霞んじゃう…
    110. 110 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 09:48 id:.kQIJvni0
      まあ単作だろうけど、久しぶりに連作もやってみたいな……
      あと連作or二部作なら、シンエヴァとかも再現出来そうだからマジで有り得る気がする
    111. 111 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 10:16 id:hqizzCHm0
      プレイムポリスとブライガードラグナーOGアルファ3デイズアストラナカンイングラムプリスケンの方のボイス次で参戦で。久保くん青髪よろしく。SRX分解版機能付き。とガンダムOOと鉄血。。
    112. 112 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 10:20 id:d8xgvlVH0
      公式のショートPV今夜はオリジナルでネタ尽きる?明日andmoreから1作見せてくれたりしないかな?そんで土日挟んでそろそろ情報欲しい・・・ いやこうして色々考えながら待ってる間も楽しいんだがw
    113. 113 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 11:40 id:KHF9L0AJ0
      >>103
      横からだが、アフターストーリー何てファンしか見ないだろ。
      指摘するだけならともかく、当たり前のようにする話ではない。
    114. 114 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 11:43 id:KHF9L0AJ0
      >>105
      ジャイアントロボで期待されるのは十傑衆だろうしな。
    115. 115 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 11:50 id:KHF9L0AJ0
      >>104
      34周年作品を意識してるのは間違いないな。
    116. 116 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 12:18 id:POave2rL0
      >>34
      DLCが嫌がられてるのは居るだけ空気参戦になるからだろ
    117. 117 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 12:19 id:zzzy2sW80
      分作は辞めてほしい
    118. 118 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 12:20 id:POave2rL0
      >>109
      躊躇無く人を殺そうとしてる時点で学生にとっては異常に見えるかと
    119. 119 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 12:27 id:De6hQdD50
      前Z3〜Vぐらいの時に続編ものは基本やらんとか言ってなかったか?
    120. 120 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 12:53 id:3ZK4vWJs0
      >>112
      4/20のスパロボの日の生放送(あるだろう)で第2弾PV出るやろ
    121. 121 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 13:51 id:3ZK4vWJs0
      まぁ個人的には時間差作品になるかは知らんけど。仮になるとしたら1期~2期で時間のたつ系の作品が出たらいいな。
      もしくは本編→劇場版みたいな感じでもおk
    122. 122 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 14:13 id:TyJJ2Sa00
      新規参戦じゃなく参戦済みをDLCにしてかないと新しい人とか絶対買わんやろ
    123. 123 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 14:15 id:YIlImnlm0
      >>116
      昔みたいにテンポよく新作が発売されてたらDLCでの参戦は嫌だなと思うがスパロボY発売後にまた4年以上新作を待たされるのならDLCで良いから参戦してほしいになるなぁ
    124. 124 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 14:47 id:zOYRKumE0
      ガンダムW来るなら敗者たちの栄光の方だろうな
    125. 125 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 15:18 id:6aL3s3mB0
      >>109
      Gガンダムキャラ達の方がヤバイからどちらにしろ霞むと思う
    126. 126 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 15:27 id:jWVDuBSZ0
      >>113
      どのみちテレビ範疇ならラスト前イベントどう料理するかは考えにゃならんしな
      例えばカミナがいなくならないグレンラガンは無理だろ、とまで言い過ぎる気はないが
    127. 127 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 16:17 id:AX..fOVr0
      いまのスパロボで分作やると後編が3やら4年先とかになりそうでこわい
    128. 128 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 16:19 id:Gb4iTvZz0
      >>113
      まぁでもテレビでしかやってないから語っちゃダメっつーなら、種運命の終わり方もシンとの和解やザフト白服キラヤマトとかもNGってことだしな

      やっぱしっかり最後まで知ってる人からしたら、途中までの知識で断定されて語られたら不愉快になる事もあるだろう
      自分も横入りゴメンな
    129. 129 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 17:26 id:KHF9L0AJ0
      >>118
      あのシーンが有名になったから勘違いされてるが、その前まではプロスペラの射殺に引く普通の子だった。
      プロスペラが囁いたりしたから。
    130. 130 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 17:54 id:2AoIVr9t0
      今とこの参戦作品だけだと分作だろうが単品だろうが使いまわし多いしいつものご都合シナリオでしょってくらいに収まる

      水星ちゃんからは学園と決闘だけやらせて後は適当に敵と戦ってうやむやか・・・
      30よりはマシなシナリオになりそうだw
    131. 131 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 19:21 id:uRh8At890
      今は分割作品にはならないと思ってるよ。
      Yになぞらえて大きく変化する左と右の未来への分岐を示唆してるので後編が2つという認識
    132. 132 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 22:05 id:qJ.2C2mK0
      >>12
      それ言ってたの寺田だからな
      今はもういないから方針はいくらでも変えられる状況にはあると思う
    133. 133 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 22:25 id:qJ.2C2mK0
      >>73
      それは寺田の発言でその寺田はもういないんよね
    134. 134 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月10日 23:59 id:6aL3s3mB0
      >>119
      VTX三部作なんてわざわざやってるくらいだからわからんよ
    135. 135 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 08:45 id:BWWp6Jg20
      寺田さんの考えは間違ってる、だから寺田さんの考えは無視するみたいな熱量もつ人間が今の開発にいるかねぇ
    136. 136 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 10:18 id:Ufay0XZb0
      インパクト方式で
      破滅サイド 25話くらい
      災厄サイド25話
      合流してのラスボスラッシュ約5~10話

      の合計55~60話こうなると割と良さそう。

      そうすることで多くの参戦作品を絡ませつつ割と濃いシナリオにできるんじゃないかなって思う
    137. 137 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 11:26 id:DZ1i4UtC0
      シリーズ物はもう厳しいってVXTの時だったかに言ってたから、Yも単発になりそうな気がするなぁ

      Y内で2部構成に分かれてるのはあるかもしれない(WやUXみたいな感じ)
    138. 138 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 11:28 id:DZ1i4UtC0
      >>94
      スパロボVにVガンダムが居ないとか、スパロボXにガンダムXが居ないのもそういう理由だって話してた気がする
    139. 139 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 12:24 id:O7oyvG4H0
      >>134
      その3作 精神的に繋がりあるってだけで続編でもなんでもないんだが
    140. 140 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 14:50 id:AnNuPROc0
      >>136
      この方式は終盤インフレしてダレることも少なそうだし割と良いんじゃないか
    141. 141 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 15:25 id:Bco6Y6nk0
      >>136
      破滅終わった後の災厄サイドに行った時、改造引き継ぎなくて絶望しそう(impact感)
    142. 142 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月11日 20:26 id:n.FmUIgq0
      >>80
      続編はZシリーズで最後って言われてる。情弱は調べ直して、どうぞ。
    143. 143 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月14日 17:51 id:TW9C7zi50
      >>19
      フリット編アセム編みたいに飛ばしてok

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット