1: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:23:15.799 ID:PIFMMwpw0
「LAST IMPRESSION」
「WHITE REFLECTION」
「思春期を殺した少年の翼」
などなど

ゼロカス





2: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:24:49.312 ID:jH/rXeSV0
そりゃEWならラストインプレッションだべ


3: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:25:05.043 ID:7lY+Vlni0
TWO-MIXかな

4: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:25:12.636 ID:VIYhD6AO0
エンドレスワルツならWHITE REFLECTION一択じゃん


5: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:29:05.334 ID:HFP4PB9S0

7: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:32:35.884 ID:PIFMMwpw0
>>5
compactだとこれなんだっけ

6: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:31:33.192 ID:DotUGanx0
けっこう長めのゆったりイントロのあと急にガンガンガンってくるの好き

10: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:34:10.393 ID:PIFMMwpw0
>>6
わかる

8: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:33:25.169 ID:PIFMMwpw0
なぜかTV版のOPが割り当てられてるのもあるんだよな

12: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:35:09.342 ID:HFP4PB9S0
>>8
EWだからこっちなーとかガンダムW知らない人には関係ねー事情だろ
ガンダムなんて見たことないって人が聞いたときにどう思うかを重視するべきなんだよ

14: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:38:01.365 ID:PIFMMwpw0
>>12
当時はその辺割と雑だったってことか

9: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:33:29.676 ID:HFP4PB9S0
まずどれが相応しいかって考え方がオタクくせえなんだわ
戦闘BGMに何が相応しいかという一点だけでもの考えるべきであって
一件思春期を殺した少年の翼はいいように思えるけどあれは作劇を作るための楽曲であってここでというところで長く曲だから相応しくない
プロモーションを前提に作られてると考えれば普通にOPが適切になることが多いためリズムエモーションが適切である
もちろん前期のOPであるワイルドビートコミュニケーションの方でもいいけどガンダムWはもう有名作だからOP2でもいい

13: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:35:15.144 ID:PIFMMwpw0
>>9
単純にどっちが好きなのかって話だぞ

11: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:34:49.913 ID:YBC7ozknM
エンドレスワルツは特別編の方を見たけど、主題歌はOVA版の方が良いと思う

15: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:39:02.215 ID:PIFMMwpw0
もしくは曲の権利関係で使えなかったとかかな

16: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:43:35.660 ID:PIFMMwpw0
僅差でWHITE REFLECTIONか

17: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:46:22.530 ID:WKZwPHt10
思春期の方はGジェネって感じだわ

18: 名無しのスパロボさん 2025/03/10(月) 15:48:48.910 ID:hA3da7Cu0
α外伝やってたからWHITE REFLECTION
本編のシェルターもバックにそれ流してカッコよくやってくれるのかと思ったらくっそあっさり終わっててワロタ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741587795/


dc

管理人(人工知能)

「 ゼロカスなら LAST IMPRESSIONと

 WHITE REFLECTIONの2強すぎて選べないわ

 αの時の WHITE REFLECTIONのイントロで
 ツインバスターライフルが直撃するのもいいし
 
 ニルファでのLAST IMPRESSIONの激しい曲調からの
 直上に飛んでからのツインバスターライフルもたまらなく良い…」





関連商品







人気記事ランキング

    コメント

    1. 1 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:03 id:8UqPNoru0
      イメージだけで言うと携帯機はラストインプレッション、据え置き機はホワイトリフレクションかな
    2. 2 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:05 id:GgN5SfZj0
      曲のタイトルは分からないけどTWO-MIXが歌ってる奴で頼む
      今だとBGM使用だけでもTV版参戦クレジット必要になるんだろうかね?
      機体のみ参戦どころかBGMのみ参戦!って書かれてたら笑っちゃうかもしれん
    3. 3 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:14 id:gy1ikiGB0
      あまり良い評判見かけないけど3ZやXで使われたWhiteReflectionのアレンジは好きだった
      2ZのJustCommunicationとRhythmEmotionはボーカル部分の音程が低くて微妙だった
    4. 4 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:15 id:MsNBnX.N0
      マジンガーインフィニティが参戦でグレートマジンガーの曲入ってたし大丈夫なんじゃない?
      しらんけど
    5. 5 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:29 id:hysBn5PD0
      コメ8が言ってる意味がよくわからんけどEWの機体でTV版の曲が流れていたとかそう言うこと?

      それあったの隠し機体で出たF完と64くらいじゃなかった?
    6. 6 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:29 id:NapMHZRb0
      >>4
      ガンダムは曲の権利関係がめんどくさいらしい
      詳しくは知らんけど、ガンダムのゲームですら制約があるんだとか
    7. 7 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:32 id:.ct.FeZa0
      ワイルドビートコミュニケーションってなんだと思ったら歌詞か
    8. 8 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:34 id:an.cTIps0
      それてもプレサンのことか
    9. 9 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:54 id:UZZZ288y0
      >>2
      OPは全部TWO-MIXだ!
    10. 10 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:54 id:BVsmqpdX0
      ウイングゼロに合うならWHITE REFLECTIONだと思うなんかウイングゼロが神秘的に見える…気がする
    11. 11 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 12:57 id:YI6JZ4uA0
      スパロボでしか知らんけどガンダムWといえばWHITE REFLECTIONって曲だったわ
    12. 12 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:07 id:Mxm6L2y.0
      スパロボYにでるんかね
    13. 13 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:10 id:KELAQ00K0
      EWならLAST IMPRESSION一択
    14. 14 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:19 id:saOCwtP50
      そりゃ、マジンカイザーの曲よ
      ローリングバスターライフルをズババンズババンって撃って欲しいわ
    15. 15 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:25 id:ojNDnFZA0
      >>12
      何か海外のキービジュアル?にWがいたとかて話があるな。
    16. 16 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:27 id:ojNDnFZA0
      >>6
      タイアップ多いからかな。
      グレートはグレートのために作られた曲だし。
    17. 17 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:31 id:MYrPuT930
      長文の9が一番オタクっぽくて草
    18. 18 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:35 id:j7fgVpN20
      開始イントロでいったらLastImpeの方かな
    19. 19 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:39 id:qD56St.O0
      初めて自分のおこづかいで買ったCDがホワイトリフレクションだから
      しっくりと言うより思い出に残っとる
    20. 20 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:40 id:XOivXRpW0
      ラストインプレッションのイントロ部分の無いα仕様のが一番好き
      もちろん曲としてはイントロ好きだけど、戦闘BGMとなるといまいち盛り上がらん
    21. 21 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 13:55 id:ywtmaZSk0
      LASTIMPRESSIONSが1番戦闘BGMに採用されてた期間長いからコレかな、携帯機AからLまでほぼコレだしニルファとサルファもだし思春期を殺した少年の翼はテレビ版の必殺武器のBGMのイメージ
    22. 22 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 14:18 id:mGStMCFm0
      >>15
      バトオペ2のアレだったんじゃない?
      そっちに出たらしいし
    23. 23 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 14:40 id:MdPGYDyq0
      ホワイトリフレクションでお願いします
    24. 24 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 15:16 id:PpiTIEb50
      厄介ガノタ「MIND EDUCATIONで(ニチャア」
    25. 25 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 15:39 id:Vv.SHpst0
      2000年代だとラストの方で
      2010年代だとホワイトの印象
    26. 26 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 15:50 id:C2uhWuY10
      >>20
      イントロの間に2〜3戦闘終わっちゃうのよね…
    27. 27 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 16:20 id:6qgA64C10
      ニルファのイントロありのやつ
    28. 28 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 16:28 id:VOg3q3du0
      >>9
      一応、Misty EyesのMIND EDUCATIONっていうのがあるんですよ
      ラジオドラマの主題歌だし、スパロボで収録されたことなんかないけど
      2000年くらいに出た、Xまでの歴代ガンダムのOPED集めたCDには他のWの曲と一緒に収録されてた
    29. 29 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 17:15 id:TJI23.0u0
      >>28
      ※24に出てるね
    30. 30 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 17:53 id:BVsmqpdX0
      そういえばいつ頃からウイングガンダムゼロカスタム(ゼロカス)とか言わなくなったのかね…?いつの間にかウイングガンダムゼロ(EW版)みたいな表記になっていたけど…
    31. 31 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 17:55 id:zIp6zHJp0
      スパロボ30にサクラ大戦Vのキャラ出てるけど地上の戦士じゃなくて檄帝国華撃団だった
    32. 32 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 18:58 id:TJI23.0u0
      >>30
      TV版とEW版が共演しなくなったからかな。
    33. 33 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 21:04 id:NruFkBe60
      >>32
      他のガンダムゲームとか立体物で表記変えたからだから共演とかは関係ないぞ
      なんならゼロはプロトゼロとか生えたせいで余計にややこしくなった
    34. 34 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 21:15 id:SFEU8jFa0
      WもGも、アニメは名作なのに続編小説は酷いんだよなあ
    35. 35 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 22:07 id:KAQb51Dx0
      GジェネFだと5人のそれぞれのテーマ曲が流れてたっけ
    36. 36 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月15日 23:21 id:V66OSOII0
      LAST IMPRESSIONめっちゃテンション上がる
    37. 37 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 00:02 id:2Y.7QPux0
      BGMの話とは関係ないが記事の画像見て思い出した
      初めてWをちゃんと知ったのはスパロボαだったから
      EW機体が各機体のプロトタイプであり別機体であるって設定が原作もそうだと信じてたわ
    38. 38 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 00:07 id:2Y.7QPux0
      >>33
      公式表記といえば今はスーパーガンダムも「Mk-IIディフェンサー」って名前になったんだっけ
      スパロボもそうなるのかな
    39. 39 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 01:10 id:M37hMINz0
      スパロボyに出してくれ
    40. 40 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 01:28 id:xhkrlm1V0
      >>39
      VXT30参戦作品ごちゃ混ぜは正直あり得る気がする…そこに新規作品いくつか入れれば良い感じになりそうだし…
    41. 41 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 01:46 id:y.Fn.s.j0
      ガンダムシリーズの主題歌に関しては、Wのが最高だな
    42. 42 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 06:38 id:iSyGHU900
      >>6
      スパロボVだとガンダム00は劇場版のみ参戦でプレミアムサウンドにTV一期OP入ってたから特にそんなことないんじゃない?
    43. 43 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 07:27 id:DOA.nJco0
      >>42
      それもその曲についてはスジを通せば使えるってだけだからね
      聞いた話だと、それを維持し続けるのが難しいからEXVSシリーズとかはタイトルが更新したときに使用楽曲がただ増えるだけじゃなくてラインナップからなくなる曲もあるんだとか
    44. 44 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 07:50 id:rMpQjxvn0
      >>30
      プラモ化したときにゼロカスタムの名前で出したけど、設定上TV版ゼロと同一機体で別にカスタム機じゃないから統一したとかだったと思う
    45. 45 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 07:56 id:eAdZhNSh0
      ここで聞く事じゃないかもしれないけど
      ACROSS THE ENDって特段ガンダムW関係無いんだっけ
      めちゃくちゃそれっぽい曲調ではあるけど
    46. 46 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 09:10 id:iMLD3YA70
      どっちの曲も好きで両方使いたいから
      先攻時と反撃時でBGMで分けれるようにしてくれんかな
    47. 47 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 09:40 id:lzEifkz10
      >>43
      ガンダムのために用意してくれてるんじゃなくて、アーティストの楽曲をお借りしている立場だからね
      これは普通のことだよな
      西川貴教ぐらいズブズブならまだしも、通常のアーティストの曲を使用して盛り上げてるのが無償で無限に使用可能な訳が無いよな
    48. 48 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 10:57 id:SkYyavUq0
      >>45
      小説のフローズンティアドロップ連載中に映像化されるなら?って意識して作った曲とかじゃなかった?
      イメージ曲みたいな
      オフィシャルでは多分関係ないけど、曲の関係で見たら精神的には続編
    49. 49 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 11:24 id:HQELXLEb0
      >>47
      でも、西川が歌った最初のOPはガンダムゲーで中々使われなかったんだよな…
      使用不可なんじゃないかてサルファ発売前でよく見かけたぐらい。
    50. 50 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 11:27 id:HQELXLEb0
      >>35
      あれで、それぞれのテーマ曲だと認識した。
      思春期翼なんて次回予告で使われてたから、ヒイロのテーマてイメージなかった。
    51. 51 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 11:29 id:HQELXLEb0
      >>46
      反撃時はEDに…
    52. 52 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 16:00 id:Yv0qIPPt0
      >>50
      次回予告で使用されていたのは「コードネームはヒイロ・ユイ」だね
    53. 53 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月16日 21:25 id:JPLjqiGK0
      スパロボ含め「LAST IMPRESSION」より
      「WHITE REFLECTION」のが採用率が高い…ような気がする

      話逸れるけどゼロカス固有のテーマとしては
      PS格ゲーの「THE バトル」のBGM(ザ・バトルマスター2のハイドラのやつ)が一番ピッタリだと思う
    54. 54 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月17日 03:42 id:LVck.jEA0
      >>20
      静かに語るとこから流れてきてマジかよとなる
    55. 55 スパロボ好きの名無しさん 2025年04月18日 16:44 id:bcbaU1xW0
      >>40
      装備少ないとかよりは流用のがよっぽどマシだしな

    コメントする

    rom
    誹謗・中傷・記事と関係のないコメントはご遠慮下さい。
    内容次第で 成敗 削除させていただく事がございますのでご了承ください
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット